教育環境

中等教育学校(6年一貫型/男子のみ)とは

中等授業イメージ

中等教育学校とは、中高一貫教育を行う新しい学校の形態です。子どもたちから高校受験の負担をなくし、6年間でより幅広い知識を身につけてもらうことが、この制度の意図です。将来、東大などの難関国公立大(文系・理系)や国公立医歯薬系大学に進学したいと考えている成績上位者を対象とした学校です。

6年間の体系的学習

6年間の中等教育学校では、これまで特に中学・高校間で分断されていた各教科の学習を継続させ、系統的連続性を保った学習指導を実践しています。豊富な経験に基づく体系的指導カリキュラムを組んでいます。

数学を基盤に展開する教科学習

  • すじ道を立てて考える力(論理的思考力)
  • それを相手に説明する力(論証力)
  • 論理にもとづく個性的で自由な発想(発想力)

数学で身につけるこの3つの力は、全教科の学習の基礎となるばかりでなく、新時代で自己実現をしていくうえで、必須のスキルであると考えています。中等教育学校では、オリジナルの教材による授業、工夫された課題など、数学を伸ばすためのカリキュラムが確立されています。数学が得意でない生徒も数学を伸ばし、他教科をさらに伸ばしていくことにつなげます。それを可能にするのが、本校伝統の習熟度別授業・到達度教育です。

使いこなす英語力

中等授業イメージ

英語については、これまでの「英文読解」「英文法」「単語・熟語」というスキームを再構築して、「読む・書く・聞く・話す」を一体化したカリキュラムにしています。これは英語を知識としてではなく、国際化時代に不可欠なコミュニケーション手段としてとらえているからです。2年生から始まるネイティブスピーカーの外国人講師による授業では、英語に対する興味と関心を巧みに引き出しながら、実践的な英語を身につけていきます。

探究心の涵養・学習意欲の喚起

日本、そして世界をリードしていく人材を育てるには、旺盛な探究心と、より高い目標に向けて学習する意欲を持たせる指導が必要です。そのために、高い学問的見識を持った大学教授や、社会の第一線で活躍している卒業生によるセミナーなどを開催しています。専門的でありながらも、年齢に応じてかみ砕かれた話から、生徒たちは知的な刺激を受けます。また、難関大学に進学した卒業生たちとの交流など、将来に向けて確固たる志を築けるような機会づくりにも取り組んでいます。

男女併学

桐蔭学園では、男子部と女子部とに、それぞれ学習・生活エリアを分けること(男女別学)で、男子・女子それぞれの良さを活かす環境を提供しています。
ただし、大学受験期の高校3年・中等6年になると、全員の学習エリアを進学棟という同一校舎へ移します(男女併学)。HR(ホームルーム)など生活の基盤は男女別のままですが、授業は男女一緒で、互いに切磋琢磨しながら志望大学への進学を目指します。

男子部校舎での授業と進学棟での授業イメージ

桐蔭独自の理想的教育環境

桐蔭独自の理想の教育環境