桐蔭横浜大学

桐蔭横浜大学Toin University
of Yokohama.

森下 武志 MORISHITA, Takeshi - 教員紹介

医用工学部医用工学部 臨床工学科プロフィール等紹介ページ

氏名 森下 武志(もりした たけし) 森下 武志
Name MORISHITA, Takeshi
所属・職名 医用工学部 臨床工学科 教授(Professor)
工学研究科 医用工学専攻 教授(Professor)
連絡先 E-mail:morishita[a]cc.toin.ac.jp(ご利用は[a]→@にして下さい)
学位 博士(工学)(Doctor of Engineering)
最終学歴 横浜国立大学大学院工学府博士後期課程修了
(Graduate School of Engineering, Yokohama National University)
学位論文 小型両眼視覚ロボットと教育への展開
(A Study on a Compact Stereo Vision Robot and its Application to Education)
専門分野および研究分野 システム統合工学、福祉環境工学、教育工学
Specialized Field System Integration Engineering, Welfare Environment Engineering, Educational Technology
研究内容
  • マシンインテリジェンス
  • 福祉環境システム
  • 小型ステレオビジョンシステム
  • マイクロメカニズム
Fields of Research
  • Machine Intelligence
  • Welfare & Environmental System
  • Compact Stereo Vision System
  • Micro-Mechanism
前職
(Former Job)
神奈川県教育委員会職員 教諭
Kanagawa Prefectural Board of Education (Teacher)
留学
(Study Abroad)
東京大学大学院知能機械情報学系研究科 情報システム工学研究室(井上・稲葉研究室)内地留学(2003)
JSK Laboratory, Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo.(2003)
学会
(Academic Society)
日本ロボット学会、日本機械学会
Japan Society of Mechanical Engineers, Robotics Society of Japan
社会的活動
  • 日本ロボット学会 学術講演会実行委員(2009.1~2010.9)
  • 文部科学省:「科学技術・理科大好きプラン」サイエンスパートナーシッププログラム 宇宙航空研究開発機構JAXAと共同教育活動(2004)
  • 特許庁:工業高校における「産業財産権標準テキスト活用に関する実験協力校」教育プログラム代表者(2003~2006)
表彰・受賞
  • Best Paper Award at International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 22nd 2017)
  • 3rd International Micro-Mechanism Contest Excellent Award (2009)
  • 神奈川県知事賞受賞(1995,1996,1997,1998,2002,2011)
    (Commended by Kanagawa pref. Governor)
その他 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'04 優秀講演ノミネート

pagetop

新型コロナウイルスに関する本学の対応について オンライン授業実践 奨学生制度・奨学金制度