西南政法大学の副学長一行が本学を訪問
2025年5月31日
令和7年5月29日(木)、中国の連携大学である西南政法大学の副学長一行が本学を訪問
しました。西南政法大学は中国西南部に位置し、約25,000余人の学生と2,300余人の教職
員を有する法科の専門性に強みをもつ重点地方大学です。本学は当該大学と2007年に国際
交流協定を締結して以来、学生の派遣、教員間の交流、国際シンポジウムの共催等多くの
国際交流活動を展開し、深い国際協力関係を築いてきました。
西南政法大学が本学を訪問するのは今回が4回目です。5月29日の午後、西南政法大学代
表団が来校後、まず本学の升副学長、日比野国際交流委員会委員長、法学研究科長、専攻
長、法学部学科長等、両大学の国際交流の現状、学部及び研究科間の交流範囲の拡大、短
期留学プログラムの展開等の議題について、会談を行いました。双方は穏やかな雰囲気の
中で諸議題に対して意見交換を行い、且つ今後両大学の国際交流関係を積極的に発展させ
ること等について合意を達成しました。
会談後、西南政法大学代表団の成員たちが本学の桐蔭アカデミー、図書館、英語村等キ
ャンパス施設を見学し、桐蔭横浜大学のキャンパスの美しさ、教育と伝統文化を重視する
建学精神に敬意を表して頂きました。



