高等学校 女子部
高等学校 女子部
登校から下校まで、授業はもちろんのこと、広々とした食堂でのランチタイムやさまざまな部活動など、桐蔭学園には充実した1日が待っています。
高校の3年間、自分らしく自主的に活動できる居心地の良い場所で、目標の達成に向け具体的に取り組んでいきます。3年次の授業は進学棟で行われますが、HR等の生活の基盤は男女別になります。
08:25
登校・HR

桐蔭学園内は緑豊かな自然環境の中にあり、その中を歩くことで、すがすがしい1日が始まります。
08:45
授業

1校時 8:45~ / 2校時 9:45~ / 3校時 10:45~ / 4校時 11:45~
学校:週6日(月~金6校時まで、土4校時まで)
授業:50分 休み時間:10分
学校:週6日(月~金6校時まで、土4校時まで)
授業:50分 休み時間:10分
12:35
ランチ

眩しい日差しが差し込むテラスでのランチタイムは話もはずみます。
13:20
授業

5校時 13:20~ / 6校時 14:20~
先生の熱心な指導とはっきりした目標があるから、授業も充実しています。
先生の熱心な指導とはっきりした目標があるから、授業も充実しています。
時間割の例(高校)
MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT | |
---|---|---|---|---|---|---|
1校時 | 英語Ⅰ① | 古典 | 情報 | 世界史 | 化学基礎 | 数学P |
2校時 | 数学P | 物理基礎 | 英語I ②OC | 数学P | 英語Ⅰ① | 地理 |
3校時 | 現代国語 | 世界史 | 数学Q | 英語I ②OC | 数学Q | 古典 |
4校時 | 古典 | 英語Ⅰ① | 生物基礎 | 保健体育 | 音楽 | LHR |
昼休み | 部活動 | |||||
5校時 | 現代社会 | 数学Q | 現代国語 | 生物基礎 | 数学P | |
6校時 | 物理基礎 | 地理 | 化学基礎 | 現代社会 | 保健体育 | |
7校時 | 英語Ⅰ① | |||||
帰りのHR・ 清掃 |
||||||
放課後 | 部活動 | 放課後講習 | 部活動 | 放課後講習 |
数系LRで授業(数学と理科)
古典LRで授業
英語LRで授業 それ以外はHRクラスで授業
※習熟度別の授業クラスをLRと呼びます。
※HRはホームルームの略です。
※LHRはロングホームルームの略です。