本学ではみなさまを対象とした『入学前キャリア教育プロフラム』を実施しています。本プログラムでは、これまでの自分をしっかりとふりかえり、自分の良さや弱点を見つめながら仲間と一緒に活動を行うことを大切にしています。そして、みなさまには新たな生活に向けて、主体的・意欲的に自分の将来や人生についての意識を高めていただきたいと考えています。
また、本学では2022年度より全学生を対象とした新しい共通教育[ MAST ]が始まりました。本プログラムの修了認定を受けますと、必修科目の単位が入学後に付与されます。日本の大学ではこれまでにない先進的な教育システムです。
大学生活のスタートダッシュを切るためにも、ぜひご参加ください!
【前年度入試の情報を掲載しています】
総合型選抜入試および学校推薦型選抜入試によって合格された、本学の2023年度入学予定の方です。
※受講は任意で、お申し込みが必要です。
これまでの経験と現在の自分をつなぎ、未来の「なりたい自分」を思い描くこと。
入学が確定した高校生が大学の理念のもとに集い、これまでの自身の弱みや強みを認識し、仲間と協働的活動を行うことを通じて新たな大学での学びに向けてやる気や意欲、そしてキャリア意識を高めることを目的としています。
教職員に加え、学生スタッフ(先輩)と一緒に学びます。授業の内容だけではなく大学生活のことも気軽に相談できます。学生が中心となる、話し合いや発表などのアクティブな学びを積極的に推進しています。
講座外の時間で、参加者同士の交流会等のイベントもあります。
本学の入学前キャリア教育プログラムは、入学後に必修科目の単位になります(入学後に「桐蔭キャリアゲート」の単位として、2単位が付与されます)。入学前に修得することで、1年前期の大学生活に余裕が生まれ、他の活動に挑戦する時間を得ることができます。
1月から3月まで、全7回の講座です。
【前年度入試の情報を掲載しています】
回数 | 実施日 | 時間 |
---|---|---|
第1回 | 1月21日(土) | 14:00~16:00 |
第2回 | 1月28日(土) | 14:00~16:00 |
第3回 | 2月18日(土) | 14:00~16:00 |
第4回 | 3月4日(土) | 14:00~16:00 |
第5回 | 3月18日(土) | 14:00~16:00 |
第6回 | 3月27日(月) | 13:00~17:00 |
第7回 | 3月28日(火) | 9:30~16:00 |
本プログラムは、原則対面講座です。ただし、一都三県以外に在住の方はオンラインによる受講(第1~5回のみ)も可能です。その場合は別途メールで [ preuniv_edu@toin.ac.jp ] までご連絡ください。
本プログラムでは、必修科目2単位を取得することができます。受講料は無料です。
※詳細は、申し込み後にお知らせするメールでご確認ください。
入学前のサポートは生徒向けだけではありません。一足早く充実した4年間をお子様と一緒に歩み始めませんか。
オンラインでも参加できます。
1回目 3月4日(土)14:00-15:00 社会につながる4年間 -大学で何を学び、何を実現するか-
2回目 3月18日(土)14:00-15:00 学びと成長を支えるサポートシステム -私たちの目指す学生中心の大学-
入学前キャリア教育プログラム、保護者向けプログラムのいずれも、ご不明な点は下記までお問い合わせください。
教育研究開発機構
E-mail: preuniv_edu@toin.ac.jp
※お問い合わせは、おもにメールで対応させていただいております。
※お電話の場合は、045-974-5230(直通/平日11:00~14:00)までお願いいたします。
【前年度入試の情報を掲載しています】