受験生へのメッセージ
2022.06.28 (火)

受験生へのメッセージ 2022年6月

6月、まさかの梅雨明け!桐蔭学園中等教育学校から受験生のみなさんへ大切なメッセージがあります。ぜひお読みください☆

受験学年を迎えた6年生のみなさん、桐蔭学園中等教育学校です。

まさかの梅雨明けで、一気に夏本番になりましたね。夏休みまでもう少し、体調に気をつけて過ごしてくださいね。

受験生の皆さんにお会いしたとき「得意科目は何ですかと」聞くことがあります。

ひとつの科目に「得意」の意識を持っていることが、大切と思っているからです。

なぜ得意科目が大切なのかというと、その科目を得意にする方法を、他の科目にも応用できるからです。

例えば社会が得意な人は、どのようにして社会を得意になったのかを思い浮かべてください。

何度も同じ地図や表を見たりしたかもしれません。また歴史の年表や覚え方にあなた独自のパターンなどを持っているのかもしれません。

それと同じやり方、つまり「自分なりの必勝法」を他の科目に当てはめて、得意な科目を増やしていってください。

また、ひとつの科目について大きな自信を持っているということは、入試において精神的に大きな助けになります。

実際に、4科目全てが得意という人はほとんどいません。入試においても、得意な科目で得点を稼ぎ、苦手な科目の失点をおさえるという形が多くの受験生にとっての基本パターンです。

「この科目は大丈夫」と思えることで、入試本番での不安要素はだいぶ少なくなりますね。

この夏はひとつの科目をターゲットにして、得意科目になるように磨き上げてみてください。きっとあなたの心強い味方になってくれますよ。

桐蔭学園は受験生のみなさんを心から応援しています。

がんばれ!未来の桐蔭生たち!

IMG_3147

桐蔭学園の在校生教職員一同、受験生のみなさんを心から応援しています

###Posted at 2022-06-28 17:33:54. Original.No Edited.###

Web-PR02

  • 中等教育学校(男女共学)説明会Mバナー
  • 180214高校説明会(男女共学)バナー
  • 校長ブログ
  • アクティブラーニング
  • TOIN CHANNEL
  • 桐蔭学園シンフォニーホール
  • 桐蔭英語村
  • 桐蔭学園アカデミウム
「桐蔭タイムライン」とは
桐蔭学園での日々の出来事や、アクティブラーニング型授業を中心とした教育の取り組みを、リアルタイムで紹介するサイトです。また、受験生向けに入試トピックも充実した情報をお届けします。
桐蔭学園入試対策・広報部

mail koho@toin.ac.jp

TEL 045-971-1411(代表)