受験生へのメッセージ
2022.10.11 (火)

受験生へのメッセージ 2022年10月

10月になり、朝晩は肌寒く感じるようになりました。今月は体調管理のアドバイス!ぜひお読みください☆

受験学年を迎えた6年生のみなさん、桐蔭学園中等教育学校です。

受験生のみなさん、日々の勉強頑張っていますか。秋らしい日が続いていますが、季節は徐々に進んでいます。日が落ちるのも早くなり、朝晩は肌寒く感じるようになりましたね。

コロナは落ち着いてきた状況ですが、冬場はインフルエンザにも気を付けなければなりません。

そこで、LINE公式アカウントからのアドバイスは、「もし少しでも体調がすぐれないと感じたら、たっぷりと睡眠をとる」です。

一番困るのは、「体調の良くない時期がだらだらと長く続いてしまうこと」です。

ちょっと風邪気味かな、危ないかな、と思ったら、勇気を出してその日の勉強を切り上げましょう。

そして、温かいものを食べて、お風呂に少し長めに入って、すぐに寝てしまいましょう。

のどの保湿のためにはマスクをして寝るのも効果的です。

コットンやシルク素材のものは適度な通気性もあり、のどをやさしく保護してくれます。

※ウイルスの飛沫対策として使用されている不織布マスクは、肌触りがあまりよくないので就寝用には不向きです

翌日に体調が回復していることを祈りながら、ぐっすりと寝てくださいね。

これはたとえ受験の直前期であっても実践してほしいことです。秋から1月にかけて何よりも大切なのは体調の管理です。

「風邪っぽい時はスパッと気持ちを切り替えてすぐに寝る」を合言葉に日々の勉強を頑張ってください。

桐蔭学園は受験生のみなさんを心から応援しています。

がんばれ!未来の桐蔭生たち!

IMG_1773

先輩から受験生のみなさんにハートのエール!

###Posted at 2022-10-11 09:40:05. Edited at 2022-10-11 09:40:44.###

Web-PR02

  • 中等教育学校(男女共学)説明会Mバナー
  • 180214高校説明会(男女共学)バナー
  • 校長ブログ
  • アクティブラーニング
  • TOIN CHANNEL
  • 桐蔭学園シンフォニーホール
  • 桐蔭英語村
  • 桐蔭学園アカデミウム
「桐蔭タイムライン」とは
桐蔭学園での日々の出来事や、アクティブラーニング型授業を中心とした教育の取り組みを、リアルタイムで紹介するサイトです。また、受験生向けに入試トピックも充実した情報をお届けします。
桐蔭学園入試対策・広報部

mail koho@toin.ac.jp

TEL 045-971-1411(代表)