お知らせ
「全国大会出場支援募金」のお願い
全国大会に出場する桐蔭学園高等学校と桐蔭学園中等教育学校のクラブを対象に全国大会出場とクラブ活動を支援する「全国大会出場支援募金」を開始します。
厳しい神奈川県予選を勝ち抜いて全国大会に出場を決めたクラブにより一層のご支援とご声援を賜りますよう、お願い申し上げます。
全国大会に出場する桐蔭学園高等学校と桐蔭学園中等教育学校のクラブは次のとおりです。
(2025年7月10日現在)
全国大会出場クラブ
剣道部<男子>
✦全国高等学校総合体育大会
(8/7~10、広島県 広島県立総合体育館)
【個人】塚田隆明(3年) |
【団体】 |
剣道部<女子>
✦全国高等学校総合体育大会
(8/7~10、広島県 広島県立総合体育館)
【個人】野稲明心(3年) |
【団体】 |
サッカー部<男子>
✦全国高等学校総合体育大会
(7/26~8/2、福島県 住鉱エナジーマテリアルNARAHAピッチほか)
![]() |
柔道部<女子>
✦全国高等学校総合体育大会
(8/13~17、岡山県 岡山県総合グラウンド体育館)
【個人】 |
【団体】 |
48kg級 奴賀楓奈(1年) |
少林寺拳法部(高等学校・中等教育学校後期課程)
✦全国高等学校総合体育大会
(7/23~25、広島県 福山市総合体育館)
【男子組演武】 金子煌一(中等6年)・飯田一平(3年)組
【男子単独演武】 馬場慶都(中等4年)
【女子組演武】 樋口愛果(中等4年)・淡地夏那(中等4年)組
【女子単独演武】 成澤 凜(2年)、河越まりな(1年)
【女子団体】 成澤 凛・佐藤さゆり(2年)・片柳千徳(2年)・
樋口愛果・淡地夏那・河越まりな
![]() |
少林寺拳法部(中等教育学校前期課程)
✦全国中学生大会
(8/1~3、宮崎県 早水公園体育文化センター)
【男子単独演武】 千葉遼介(中等2年)
【女子単独演武】 加藤香帆(中等3年)、阿部真奈(中等3年)、中西 蒔(中等3年)
【女子組演武】 黒野桜良(中等2年)・河部榎月(中等2年)組
【女子団体】 加藤香帆・阿部真奈・中西 蒔・黒野桜良・
河部榎月・石光咲良(中等2年)
![]() |
卓球部〈男子〉
✦全国高等学校総合体育大会
(7/30~8/4、山口県 下関市総合体育館)
【男子シングルス】 杉本尚輝(2年)
![]() |
ラグビー部〈男子〉
✦全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会
(7/22~25、長野県 菅平高原サニアパーク)
![]() |
陸上競技部
✦全国高等学校総合体育大会
(7/24~7/29、広島県 広島広域公園陸上競技場)
【男子100m・男子200m】 米山和磨(3年)
![]() |
囲碁部
✦全国高等学校総合文化祭 囲碁部門
(7/26~27、香川県 スポーツセンターまんのう)
【男子個人】 福田佳朋(1年)
【女子個人】 加藤あかり(3年)
✦文部科学大臣杯全国高校囲碁選手権大会
(8/4~6、東京都 日本棋院東京本院)
【女子団体】 加藤あかり(3年)・石村百々寧(2年)・佐藤 凜(2年)・冨田妃花(1年)
【男子個人】 福田佳朋(1年)
囲碁部(中等教育学校前期課程)
✦文部科学大臣杯中学校囲碁団体戦全国大会
(7/27~28、東京都 日本棋院東京本院)
【団体】 三浦栄怜那(3年)・鈴木香衣(2年)・三浦優依那(1年)
![]() |
![]() |
筝曲部
✦全国高等学校総合文化祭 日本音楽部門
(7/26~27、香川県 レグザムホール)
神奈川県合同チームとして6名が出場
![]() |
和太鼓部
✦全国高等学校総合文化祭 郷土芸能部門
(7/28~30、香川県 綾歌総合文化会館アイレックス)
![]() |
寄付要項
名称 【高等学校・中等教育学校】全国大会出場支援
募集目的
全国大会出場とクラブ活動支援のため
※支援したいクラブを特定する場合、お申し込み手続きの際に明記してください。
募集期間
期間は特に定めておりません
募集金額
一口:5,000円
※一口未満のご寄付もお受けいたします。
※ご寄付は任意のものとしてご協力をお願いしております。
※10,000円以上ご寄付いただいた個人・法人の方には、後日、オリジナルグッズを進呈いたします。
留意点
お申し込み方法は、「金融機関でのお申し込み(銀行振込)」または「オンライン決済(F-REGI 寄付支払い)でのお申し込み」の2通りです。
株式会社エフレジの「F-REGI寄付支払い」からのお申し込みの場合、寄付金受領証明書等の発送まで2か月程度要しますのでご了承願います。 また、寄付の受領日は、お申し込み日ではなく、決済代行会社から本学園に寄付金が入金された日(お手続きいただいた翌月末)となります。
自己または近親者(※1)が、入学・入園された年の12月31日までにご寄付いただいた場合は、原則として「学校の入学に係る寄付金」(所得税法第78条2項「学校の入学に関してするもの」)とみなされ、寄付金控除の対象から除外されますので、予めご了承願います。
※1 近親者とは子・配偶者・兄弟姉妹および孫
お申し込み手続き方法
学校法人桐蔭学園では、「 金融機関でのお申し込み(銀行振込)」または「 オンライン決済(F-REGI 寄付支払い)でのお申し込み」にてご寄付を受け付けております。
お申し込み手続きの流れは、「お申し込み手続き」をご確認ください。
「F-REGI寄付支払い」の場合の注意点
寄付情報入力画面
①「事業の種類」は「【高等学校】クラブ活動支援」を選択してください。
② 支援したいクラブを特定する場合、「自由記述欄」にクラブ名を入力してください。
![]() |
「銀行振込」の場合の注意点
●銀行振込みをご希望の場合は、寄付金申込書をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、法人総務部にご送付ください(電子メール・FAX・郵便)。
●寄付金申込書の提出後に指定振込先口座へのお振込みをお願いいたします。
●学校法人桐蔭学園 寄付金申込書
①「寄付項目番号」は「③―3」を記入してください。
② 支援したいクラブを特定する場合、「自由記述欄」にクラブ名を入力してください。
【寄付金申込書の送付先】
〒225-8502
横浜市青葉区鉄町1614
学校法人桐蔭学園
法人総務部 寄付金係
【振込先口座】
銀行名: 横浜銀行(0138)
支店名:中山支店(391)
預金種類: 普通預金
口座番号: 6308137
口座名義: 学校法人 桐蔭学園 寄付金口
ガク)トウインガクエン キフキングチ