桐蔭横浜大学 法学部 桐蔭横浜大学 法学部

法律学科の特色

少人数制の授業で法を学び、
地域社会や企業など幅広い分野で
活躍できる人材を輩出

社会にはさまざまな立場や意見が存在します。
お互いの主張がすれ違う場面で求められるのは、多角的な視点に裏付けられた、公平・公正な感覚と論理的な思考力・判断力。

法学部では、教員と学生のコミュニケーションを密にすることに重点を置き、議論を通して法的な思考プロセスを育成していきます。
また、1年次から演習(ゼミ)科目を履修し、目指す進路に応じたコースやプログラムごとに専門性を高めていきます。

法律学科 3つのポイント

POINTS

  • 少人数ゼミ(担任制)の下で、
    コミュニケーション能力を育成
  • 学生同士による模擬裁判など、
    体験を通して法律を理解
  • 目指す進路に直結した授業で、
    1年次から就職対策が可能

学びのステップ

Learning steps

  • 1年次
    「法律」の基礎を押さえて
    大学生活の基本を学ぶ
    憲法、民法、刑法など、大学に入って初めて学ぶ法律専門科目についても、基礎から学習することができます。加えて、コースやプログラムごとに入門演習や基礎演習を通じて、読解力や分析力などのベースとなる知識やスキルを身に付けます。
  • 2年次
    実践的学習を通じて
    身に付けた基礎力を活用
    1年次に身に付けた基礎力を、よりレベルの高いものにするためにコースやプログラムごとに実践的な学習を行います。社会が抱えている課題、実際に起こった事件など、身近なテーマを題材に、それらを解決するための考え方をトレーニングします。
  • 3年次
    コースやプログラムごとに
    専門性の高い学習を実施
    それぞれの専門分野に分かれて、その知識を深めていきます。公務員試験や資格試験などを見据えた科目も用意し、法的思考を磨くと同時に、将来に向けて学習を進めていきます。
  • 4年次
    それぞれの進路に応じて
    スキルアップ
    4年次の法律演習では、各自専門分野の成果をまとめ、学びの集大成とします。法律演習以外にも、自分が目指す進路に応じた専門科目を履修し、スキルアップを目指すことも可能です。

学科長からのメッセージ

MESSAGE

  • 社会というフィールドで活躍するための学びがここにあります。
    大学での豊かな出会いと会話、考え抜いて発した言葉が、皆さんの将来を形づくります。だからこそ、法律学科では、学生同士や教員とのコミュニケーションを密に授業を展開し、さまざまな学びを得られる場を提供します。「法律」だからといって、身構える必要はありません。対象は、政治・経済から若者文化に至るまで多種多様です。法律学科での学びのなかで、職業選択、社会人に必要な価値意識や論理的思考力を身に付けてほしいです。
  • 谷脇真渡

    学科長 教授

    谷脇 真渡

    刑法

法学部ってどんなトコ?
学部のご案内

資料請求はこちらから 資料請求はこちらから