桐蔭学園小学校アフタースクール」カテゴリーアーカイブ

【小学部】お好み焼きづくり

7月10日のスペシャルプログラムは、毎回大人気、ながたよしえ先生のお料理教室です。今回は野菜をたくさん使ったお好み焼きに挑戦しました。材料をどんどんボールに入れて、班のみんなで協力しながら混ぜ合わせていきます。とろろやかつお節も入って旨味たっぷり!
CIMG0036

CIMG0037

CIMG0038

CIMG0039

CIMG0040

CIMG0041

CIMG0042

焼き上がりが待ちきれない様子で、おかわり続出です。今日も大満足となりました!
CIMG0043

【小学部】昔遊びを楽しもう!けん玉・めんこ大会

7月9日のスペシャルプログラムは、いつも優しく指導してくださる中村茂樹先生と一緒に、幼少合同で行いました。今回も大盛況です!兄弟一緒に参加できるのも良いところです。

CIMG0024 CIMG0026 CIMG0027 CIMG0028 CIMG0032 CIMG0033

「聖火リレー」や「友達の輪」といった、みんなで息を合わせる技にも挑戦しました。個人技にも一生懸命取り組み、どんどん上手になっていきます。ぜひアフターの時間や家でも遊んでほしいです。

【小学部】ハーバリウム

7月8日のスペシャルプログラムは、福村裕子先生をお招きして、「素敵なインテリア☆ハーバリウム」を開催しました。ハーバリウムとは、色とりどりのドライフラワーなどをオイルと一緒にガラス瓶に詰め、インテリアとして楽しむ、流行りのハンドメイドです。部屋に入るとまるでお花屋さんのようにドライフラワーが積まれていて、みんな大興奮。まずは瓶の底の砂の色を決めて、たくさんのドライフラワーの中からお気に入りを探し、先生に言われた順番に気を付けながら、とても真剣な表情で詰めていきます。

CIMG0007 CIMG0009 CIMG0011 CIMG0012 CIMG0013 CIMG0014 CIMG0015個性豊かで素敵な作品が仕上がり、並べて写真を撮ると、おしゃれな雑貨屋さんのようでした。ぜひお家でも飾ってほしいです。

CIMG0017 CIMG0021 CIMG0019

【小学部】フラッグフットボール

7月5日のスペシャルプログラムは、フラッグフットボール協会から講師の方をお招きしました。フラッグフットボールは「頭脳系スポーツ」と呼ばれるぐらい、メンバーで話し合って作戦を立てていくため、コミュニケーション力が養われると大人気です!たくさんのお友達が参加してくれましたが、チーム分けや整列の際には、上級生を中心に声をかけあい、協力することができました。

CIMG9956 CIMG9958 CIMG9981 CIMG9985 CIMG9993自分だけが楽しむのではなく、同じチームのお友達が点を取ったら一緒に喜ぶ、応援をするなど、子どもたちの良い一面がどんどん引き出されていきます。最後はどうやったらより多くの点数が取れるのか、声も掛け合いながらゲームをしました。

CIMG9994 CIMG9995また一つ、魅力的なスポーツを体験でき、楽しい時間となりました!

【小学部】バルーンアート

7月3日のスペシャルプログラムは、高階幹夫先生による大人気のバルーンアート3回連続シリーズの最終回です。家で練習してきたお友達もいて、先生にほめていただきました。

CIMG9941 CIMG9942 CIMG9943 CIMG9944連続で参加することで、風船の扱いにも慣れたことと思います。ポンプは持ち帰りなので、これからも忘れないように時々作ってみてくださいね。「特技はバルーン!」と言ってくれるお友達が増えると嬉しいです。

【小学部】花のうちわ作り

7月2日のスペシャルプログラムは、室屋 珠実先生をお招きして、押し花を使ったうちわ作りに挑戦しました。押し花プログラムはキャンセル待ちが出るほど大人気のため、参加できたみんなは「どんなうちわを作るんだろう!」とウキウキした様子で教室に向かいました。それぞれの感性のままに色とりどりの押し花を配置して、オリジナル豆うちわを仕上げていきます。

CIMG9910CIMG9927CIMG9914 追加CIMG9915CIMG9917CIMG9918CIMG9920CIMG9921CIMG9928使うのがもったいないほど素敵な作品が仕上がりました!

 

【小学部】スポーツチャンバラ

6月28日のスペシャルプログラムは、伊藤紀也先生をお招きして、「サムライになろう!スポーツチャンバラ」を開催しました。しっかりウォーミングアップをしてから、姿勢や礼儀作法についても学びました。一列に並んで先生のお道具を借りる時、先頭の一年生が元気に「ありがとうございます!」とお礼を言うことができたので、他のみんなも続き、先生からは「さすが小学生!」と褒めていただきました。

CIMG9832 CIMG9837 CIMG9838 CIMG9844 CIMG9848 CIMG9849 CIMG9853 CIMG9854しっぽ取りゲームをしたり、先生の盾を思いっきり叩いたりと、すっきりした様子でした。今後も継続的に開催する予定ですので、ぜひ参加してみてくださいね。

 

【小学部】カルビーお菓子コンテスト

6月26日のスペシャルプログラムは、カルビー(株)様にお越しいただき、夢のお菓子をデザインするコンテストに応募するための作品作りをしました。テーマは「野菜を使った健康的なお菓子」で、作品名やアピールポイントも添えていきます。優秀作品に選ばれれば、実際にお菓子のパッケージになるとあって、みんな真剣そのものでした!

CIMG9797 CIMG9799 CIMG9801 CIMG9802 CIMG9803 CIMG9804 CIMG9807 CIMG9808たくさんの力作がそろいました。コンテストの結果が楽しみですね♪

【小学部】バルーンアート

6月19日のスペシャルプログラムは、高階幹夫先生による大人気のバルーンアート3回連続シリーズの2回目です。今日は犬2匹とお花が課題です。みんな慣れた手つきで風船を膨らませて結び目を作り、ねじって作品に仕上げていきました。特に高学年となると思い切りがよく、素早く形になっていくので、みんなのお手本になっていました。3回目の上達も楽しみです。

追加CIMG9785 CIMG9786 CIMG9787 追加CIMG9789

 

【小学部】ヘラクレスを作ろう!

6月18日のスペシャルプログラムは、湯川直樹先生をお招きして、大人気の「LaQ博士がやってくる ヘラクレス(カブトムシ)を作ろう!」を開催しました。組立図を見ながら、小さなパーツを黙々とつなぎ合わせていきます。CIMG9777 CIMG9778 CIMG9779 CIMG9780 CIMG9782
わからないところは先生に教えていただいたり、お友達に聞いたりしながら、無事にたくさんのヘラクレスが誕生しました!指先の運動は脳にも良い刺激となります。ぜひ次回も参加してみてくださいね!

【小学部】カンカラ三線で「海の声」に挑戦!

6月12日のスペシャルプログラムは、スタッフの国井先生による「カンカラ三線」の体験プログラムです。一人ずつ「海の声」を練習していきます。参加してくれたお友達のうち、2人は3回目の参加とあって、一曲通して弾けるようになりました!

CIMG9756 CIMG9759

みんなとても真剣に取り組み、上手に弾けるようになると嬉しそうな表情を見せてくれたのが印象的です。ぜひこれからもいろいろな楽器に親しんでほしいです。

【小学部】昔遊びを楽しもう!

6月11日のスペシャルプログラムは、幼稚部さんと合同の「昔遊びDAY」です。シゲさんこと中村茂樹先生に、けん玉を中心に教えていただきました。

CIMG9749

みんな先生のお話をよく聞き、理解が早いので、たくさんの技に挑戦することができました。とても嬉しそうに幼稚部のお友だちに教えてあげたり、サポートしたりと、一緒に楽しむことができました!!

CIMG9746

最後はめんこの遊び方も習い、プログラム終了後もアフタースクールのお部屋で披露してくれるほど、昔遊びにハマった様子でした♪

a

次回はどんな技ができるようになるかな?ぜひ次回も参加してね!

【小学部】スコーンを作ろう

6月5日のスペシャルプログラムは、大人気のお料理プログラム、ながたよしえせんせいの「スコーンを作ろう」です。スコットランドの伝統的なパンであるスコーンを作るのは初めてというお友達が多い中、上級生が下級生をサポートしてあげるなど、頼もしい姿が見られました。

CIMG9732

 

CIMG9730

CIMG9738

美味しくなるよう気持ちを込めて混ぜた生地が焼きあがるまでの待ち時間は、講師の先生のリクエストで「世界に一つだけの花」を歌ってほしいとのことでみんなで合唱をしながら、楽しい時間を過ごしました。

CIMG9742

とてもいい匂いが漂う中、クリームチーズといちごジャムをつけて、美味しくいただきました。みんなおかわりもして、大満足でした!次回のお料理プログラムも楽しみですね♪

【小学部】ポーセラーツに挑戦!お茶碗を作ろう☆

6月4日のスペシャルプログラムは、花岡瑞恵先生をお招きして、シールのような転写紙で彩るポーセラーツの技術を使った「お茶碗を作ろう☆」です。

CIMG9710

まずはシール選びから始まります。動物や音符、車のシールがたくさんあり、どれにしようと悩んでいる様子。好きな柄が決まったら、シールを水につけて慎重に剥がし、レイアウトを考えて貼り付けます。

CIMG9708

CIMG9715

CIMG9711 作品は先生が800度の電気釜で20時間焼き付け、完成したら持ってきてくださいます。オリジナルのお茶碗でご飯を食べるのが楽しみですね!

【小学部】スポーツチャンバラ

5/31(金)のスペシャルプログラムは、礼儀や作法も学べると大人気の「スポーツチャンバラ」です。

まずは準備体操から始めました。

CIMG9678

いろいろなポーズの準備体操がある中、みんな懸命に講師の先生の真似をして身体を温めました。

CIMG9670

いよいよ実践!

先生と対決したり、お友達と対決したりと身体をたくさん動かして、楽しく学びのある1時間となりました。

CIMG9682

最後に講師の先生からの、またスポーツチャンバラが開催されたら参加してくださいね!

の声に、みんな「はい!」と答え、次回も待ち遠しい様子でした。

CIMG9702

 

【小学部】ミニ額を作ろう

5/28(火)のスペシャルプログラムは、押し花を使って「ミニ額を作ろう」です。

まずは台紙に押し花をレイアウトします。

CIMG9661

どのお花がいいかな?素敵なお花がたくさん!とワクワクした様子。

レイアウトが決まったら、ラミネートをして額に入れました。

CIMG9656

皆、とても手際よく押し花を配置して、ラミネートの待ち時間も静かに順番を待つことが出来ました。

完成した作品を満足気した様子で、スタッフにお気に入りのお花や配置を教えてくれました!!

CIMG9663

 

CIMG9662

お家に飾ると、お部屋がより一層華やかになりそうな作品に仕上がりました。

【小学部】ナポリタンを作ろう

5/22(水)のスペシャルプログラムは、みんなが大好きなお料理です。

本日のレシピは、「ナポリタン」

CIMG9638

まずはみんなで食べやすい大きさに野菜を切りました。

CIMG9633

その後、野菜を炒めます。
「いい匂い!」と匂いを嗅いで、完成が待ち遠しい様子。

CIMG9634

美味しいナポリタンが完成して
おかわりも続出し、あっという間に完食してしまいました!

CIMG9641CIMG9642

レシピを持ち帰り、お家でも作ろう!と意気込むお友達もいました。

【小学部】LaQでコマを作ろう

5/21(火)は大人気のスペシャルプログラム「LaQ」です。

1年生の男の子は、アフタースクールに入室してすぐに、
スタッフに「今日僕LaQのプログラム楽しみにしてきたよ!」と声をかけてくれました。

本日のテーマは「コマ」
設計図が各1人ずつに配られ、ステップ1~4までを見ながらみんな熱心に作り始めました!!

CIMG9574

たくさんのLaQの中からパーツを探すのが大変、、、
ですが、あきらめずパーツを探し、見つけたときの笑顔が印象的でした。

CIMG9575

2年生の男の子は、慣れた手つきですぐにアレンジした自作のコマを完成させていました。

「流れ星コマ」というオリジナル作品を作成したりと
個性豊かなコマが出来上がりました!!

CIMG9577

最後は自作のコマを使い、みんなでバトル!

CIMG9579
CIMG9580

優勝者には、LaQトロフィーがプレゼントされました。

CIMG9582

【小学部】カンカラ三線

5/15(水)のスペシャルプログラムは、「カンカラ三線」です。

初めて三線を触る子もいて開始前からみんなわくわくしていました。
スタッフの弾く「海の声」の見本をみんなで聞いた後は、各自で三線の持ち方から教わり、実際に弾いてみました。

初めて参加した女の子は、海の声のワンフレーズを弾けるようになると「聞いてきいて!」と上手に弾いて見せてくれました。
CIMG9559

何度か参加したことのある子は、自分で工工四を見ながら練習して、曲を長く弾けるようになったと、とてもうれしそうでした。
CIMG9554

CIMG9555

最後にみんなで一斉に歌をうたいながら三線を弾いて発表しました。
みんな短い時間で、とても上手になりました。

また、次回も参加してね☆

【小学部】昔遊び~けん玉・めんこ~

5/14(火)のスペシャルプログラムは、幼稚部さんのお友達と合同の「昔遊び」です。

 

前半は「けん玉」に挑戦!

技に入る前に、けん玉にはどの様な遊び方があるのかを学びました。

CIMG9535

そのあとは、技にも挑戦して楽しみました。

CIMG9540

後半は「めんこ」に挑戦!

参加者全員、「めんこって何?」と不思議な様子でしたが

CIMG9547

持ち方や投げ方、ルールを教えていただき、実践をしました。

CIMG9550

笑い声も聞こえるなど、幼小の垣根を越えて楽しむことが出来ました!

【小学部】フラワーアレンジメント

5/10(金)は母の日に向けたスタッフ企画「フラワーアレンジメント」です。

まずは器にリボンを巻いて飾り付けをしたり、パールに針金を通してピックを作りました。

CIMG9506

「母の日」の大事なプレゼントという意識がとても強く感じられて
お花一つ一つを丁寧に刺している姿がとても微笑ましかったです。

CIMG9507
CIMG9512

お母さんの好きな色やお花をたくさん使って

素敵な作品が出来上がり!

CIMG9516

最後にはメッセージカードを書きます。
感動的なメッセージや感謝の気持ちが溢れていて
みんなはお花とメッセージをセットにして大事に持ち帰りました。

CIMG9523
CIMG9524
CIMG9526

その場でプレゼントしてもらったお母様もとても嬉しそうでした!

【小学部】バルーンアートに挑戦

5/8(水)のスペシャルプログラムは3回のシリーズ企画

「バルーンアート」です。

CIMG9495

長い風船を触るのが初めてのお友達もいて、少し扱いに戸惑いながらも

一生懸命空気を入れて、形を作っていきました!

1番の難所は、風船を結ぶところ。

CIMG9501CIMG9503

苦戦している人には、6年生の女の子が教えている姿も見られました。

CIMG9499
CIMG9498

3回連続参加して、どんどん上達する姿が目に浮かぶような第1回目となりました!

【小学部】昔遊びDAY

4/23(火)のスペシャルプログラムは幼稚部さんと合同の「昔遊び」です。

2年生の男の子はけん玉を運んでくれて、準備の段階からわくわくが止まらない様子です!

まずはけん玉を使った体操を行いました。

CIMG9477

十分に体を温めた後、さっそく技に突入!!
「たこやき一丁」や「どじょうすくい」などの技で勝負をしたり

CIMG9478

大皿や中皿に乗せる練習をしたりと、充実した時間を過ごすことができました。

CIMG9479

新しい技ができるようになるまで、諦めず頑張る姿が印象的でした。
次回はどの様な技に挑戦できるか。お楽しみに!

【小学部】ハンドメイド手作りネックレス

4/19(金)のスペシャルプログラムは、アフタースクールのスタッフ企画
「手作りネックレス」です!

CIMG9461

好きな色や形のビーズを選び、早速作業開始!

CIMG9462

講師のアドバイスも聞きながら、
みんな黙々と作業に集中することができました。

CIMG9463

春にも夏にも大活躍しそうな素敵なネックレスが出来上がりました!!

CIMG9467