9/14 スペシャルプログラム「チアダンス」

3回シリーズのスペシャルプログラム「チアダンス」

3回目の発表に向けて、短い時間ですが、一生懸命練習しています。
2回目の様子をお伝えします!

≪まずは準備運動≫
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

≪そしてだるまさんが転んだをしながら、チアのポーズを練習!≫
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

≪休憩中?≫
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

≪練習!みんなしっかり踊っています≫
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3回目の発表が楽しみです!

8/17 今日の様子

今日は、お盆明けで人数が少なめ。

そうなると子どもたちとスタッフが一緒に話して、何しようか決めます。

そして展開されたのが、輪投げ!

3対3に分かれて、3人がカゴをもち、投げるチームがそれに向かって投げます。

遊びを思いつく天才ですね!

画像11

 

8/10 夏祭り2022

毎年やっている夏祭りの日です。

子どもたちとどんなお店があったら楽しいか事前に話をしてでてきたアイディアをもとにお店が展開されました。

午前中にみんなで準備をします。一年生の女の子中心に射的の的を作りました。
(この的は終わった後も活用されています)
ボーリングやお菓子釣りも事前にうまくできるか実験。もう気持ちは本番です。
画像10 画像11

浴衣や甚平を持ってきてくれた子もいて、着替えてテンションアップ。場が華やぎます。
祭りの音楽も流して、夏祭りがスタート!
店番も子どもたちがやってくれました。
画像3 画像8 画像6 画像2 画像5 画像7 画像4

終わった後は、夏祭りスペシャルおやつで大満足でした!

8/8 チアダンス体験

今日のプログラムは桐蔭横浜大学チアダンス部の学生さんから
チアダンス教えてもらい体験しました。

まずは準備運動。だるまさんがころんだ、をチアダンスのポーズで止まります。
画像2

全国2位の強豪チームです。

基本の動きをいくつか教えてもらい、最後は曲に合わせて踊ってみました。
画像4 画像3

1時間でここまで踊れるとは!
心地よい疲れで帰りました。最後はいつまでもバイバイしていました。

8/5 水遊び

夏のアフターの風物詩といえば、、、そう水遊び。

水遊びと言っても、かわいいものではありません。
水鉄砲やバケツをつかって、とにかく水をかけまくり、かけまくられる勝負?です。

大人も子どもも関係ありません(むしろおとなは標的に。。)

曇り空も関係なく、水と戯れました!

画像17 画像16 画像15 画像14 画像19 画像18

7/22 電流イライラ棒

昨年度まで小学校にいらっしゃった中等教育学校の蜂須賀先生と電気工作部員の中学生に講師として来ていただき「電流イライラ棒づくり」にチャレンジしました。

中学生のお兄さん、お姉さんに教えてもらいながらつくります。
土台の木を電動のこぎりで切ったり、ドリルで穴をあけたり、はんだ付けをやってもらったり。
針金を曲げるところは子どもたちの創意工夫。おもいおもいに曲げていきます。
保護メガネが大きくてかわいい子どもたち。
完成した後はひたすら遊んでいました。家でも楽しんでください!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

7/22 防災食プログラム

今日のお昼は「防災食」でした。

いざ、災害が起こった時。電気、水道が使えなかったらどうするか。
そんな話を聞くところから始めました。
MicrosoftTeams-image (18)

パックご飯と災害レトルトカレーをお湯で温めます。
実はパックご飯とレトルトカレーであれば、きれいなお水でなくても、温めて食べることができます。
電気が止まっていても、焚火やカセットコンロで、雨水や泥水でも作れます。
(この日はIHコンロを使っています)

またビニール袋を使って、ご飯を炊いたり、簡単な蒸しパンを作るところも見ました。

実際にご飯とカレーがあたたまると子どもたちは一気に食べたい!のモードに。
いいにおいが教室に充満し、パックご飯にカレーが盛られると、なんとも言えない表情。
みんな一気に食べました。
MicrosoftTeams-image (19) MicrosoftTeams-image (20) MicrosoftTeams-image (21)

7/21 カメラマンになろう!

この日のスペシャルプログラムは「カメラマンになろう!」

プロのフォトグラファーである、日本財団の富永夏子さんに来ていただき、

カメラについて学びました。お話を聞いた後は、子どもたち同士で、プロが使っている本物のカメラを使って撮影会!モデルみたいにポーズを決める子、ジャンプする子、高いところに上る子、寝転がる子。。。撮る側も、撮られる側もこだわって写真を撮影。
とーーっても楽しかった!という感想を言ってくれる子もいました。

MicrosoftTeams-image (13) MicrosoftTeams-image (17) MicrosoftTeams-image (16) MicrosoftTeams-image (15) MicrosoftTeams-image (14) DSC_9245

 

7/20 少林寺拳法体験!

今日は、中等教育学校少林寺拳法部のお兄さん、お姉さんたちに「少林寺拳法」を教えてもらいました。
まずは初めに少林寺拳法のあいさつの仕方を習いました。礼儀が一番大事と聞き背筋が伸びた子どもたち
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そのあとはウォーミングアップで準備体操などをして、いよいよ体験。
ミットうちをしました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミットうちの後は、様々な技を教えてもらいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もっとやりたい!と声がたくさん。
おねえさん、お兄さんとの別れを惜しんで武道場を後にしました。

 

7/19 暑中お見舞いをつくろう!出しに行こう!

日から夏休みです。

夏休みのアフタースクール大充実。

朝の学習タイム、たっぷりの自由遊び、みんなで楽しく(まだ黙食ですが)お昼ご飯&おやつ。
そしてプログラム。

今日のプログラムは「暑中お見舞いをつくろう!出しに行こう!」

手作りのカードを作って、おじいちゃんおばあちゃん、保育園の先生などに出しました。
みんなでポストまで行ったよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

6月15日【アソビバ! スピードガンチャレンジ】

6/15
毎週水曜日は「アソビバ!」。

園庭やラーニングスペースなどを使って、いろいろな場所で、たっぷり、ゆっくり遊びつくします。

スタッフの企画イベントも人気。この日は「スピードガンチャレンジ」を行いました。

思いっきり投げたら何キロ出るかな?ぎりぎりの時間まで何度でもやりたい子どもたちでした。
何回か投げて一番早かった球速を記録証として渡しました。

画像1 MicrosoftTeams-image (7) MicrosoftTeams-image (5)

6月14日【スペシャルプログラム 昔遊び】

6/14

スペシャルプログラム『昔遊び』がありました。

毎回大人気のシゲさんによるプログラム。

けん玉やコマを沢山の子が体験しに来てくれました。

常連の子たちはさらなる技の習得に励みます。

けん玉が難しい小さいの子のために、と手作りの工作けん玉も用意してくださいました。

これなら初めての子でもうまく出来、何度も「見て見て!」と嬉しそうにやる子供たちの姿がありました。

来月も昔遊び、開催します!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA P1010803-e1655292530573-768x1024 (2) admin-ajax (2)

 

【小学校】3/14(月)スペシャルプログラム「ブリザーブドフラワーの小物入れ」

3/14(月)のスペシャルプログラムは「ブリザーブドフラワーの小物入れ」です。

好きなブリザーブドフラワーを選び、好きな場所に配置しました。

色や配置など、個性が出ていてとても素敵でした!

妹にプレゼントする子や、お母さんにあげるなど、相手を想像しながら作る姿が素敵でした♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【小学校】定期プログラム アート

アートプログラムでは絵画はもちろん、粘土や木や布、身近にあるものを使用したり珍しい道具や素材から様々なモノを造り出します。月によって制作するものは変わり、作品はお持ち帰りいただけます。どんな素材からモノができているかなど、ちょっとしたヒミツもお伝えしながら参考になる画集や資料なども用意し幅広い美術のジャンルに触れ、お子さまの表現力を引き出します。

★P7290071-1024x768 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

作品を仕上げることも大切ですが、何か発見することや講師とのコミュニケーションからヒントを得て自分で工夫したり、初めて触れる素材にワクワクする時間や体験そのものも大切だと考えています。なんでも買える時代ですが、自分で作ったモノを生活に取り入れ実際に使用する喜びも感じていただけたらと思います。色んな素材に触れてもらいたいので内容が偏らないように、また、時間をかけ達成感を味わえるようにじっくり制作できるスケジュールを組んでいます。

★P7290079-1024x768OLYMPUS DIGITAL CAMERA

<保護者の皆様、子どもたちへ>

とにかく作ることが好きな方や、絵を描くことが苦手…そんな方でも大丈夫です!

好きなものや得意なことに寄せたりお話をしながら一緒に考えてみましょう。アートの世界はとっても幅が広いので、今まで知らなかった世界があるかもしれません。いろんなモノを描いたり造ったりワクワクする楽しい気持ちを作品にして、お家に飾ったり実際に使ってみたりしてみましょう!

★P7290104-1024x768

【小学校】2月おやつ献立表

1月も気づけば下旬となりました。日差しがある時でも寒さが厳しいこの季節。感染症対策をしながら、アフタースクールでは楽しい放課後の時間をサポートしています!!

さて、2月のおやつ献立表を掲載いたします。

※献立表の空欄の日のおやつの献立は以下となります。

*2/1(火)・2(水) 閉室

*2/3(木) 無添加クッピーラムネピュア・じゃがいも心地オホーツクの塩と岩塩・快適野菜ゼリー

*2/4(金) パックンチョ〈チョコ〉プチパック・星たべよ(やさい)・すいぞくかんゼリー

*2/7(月) カプリコ・おにぎりせんべい銀しゃり・ポケグミ4種

*2/9(水) ビーノ4連・がんばれチョコバットくん・やさいのラムネ

*2/21(月) 確定次第お知らせ

2月献立表

【幼稚園】1月19日の様子

今日は「お正月遊び大会」をやりました!

お正月の手遊びから始まり、絵馬を書き、人間あみだふくで楽しみます。

そして、羽根つき、かるた、干支めくりの3種目で大会!それぞれの優勝者を決めました。
様子をご覧ください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お正月の手遊び。毎日やってきたのでみんなすっかり得意に。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
絵馬を書きます。かけっこが速くなりたい!が多かったです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
人間あみだふくです。見事大吉が当たったかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 「羽根つき」「干支めくり」「かるた」で大会!優勝は誰かな?

桐蔭学園アフタースクールに野間口貴彦さん(新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ チーム強化アドバイザー兼投手コーチ)が来てくれました!

昨年末の12月22日(水)、寒さもいよいよ厳しさを増してきたなか、桐蔭学園の体育館は子どもたちの熱気にあふれていました。

体育館のドアが開き、子どもたちとスタッフそして駆けつけてくれた先生たちの拍手に包まれて入場してきたのは、野間口貴彦さん。元ジャイアンツの投手、現新潟アルビレックス・ベースボール・クラブのコーチです。

そう、今日は待ちに待った、野間口貴彦さんと野球について触れ合うスペシャルプログラムの日。野球を習っていて自分のマイグローブを持参してきた子、運動大好きな女の子、野球初心者だけど本物の選手に会いたい子、総勢22名が集まり、野間口さんとの楽しい時間が始まりました。OLYMPUS DIGITAL CAMERAPC220239修正後

開始早々、野球経験者の先生のミットに繰り出された野間口さんの剛速球。受け止める先生の具合を見ながらどんどん球のスピードを上げていきます。

「ズバーーーン!! ズバーーーン!!」

野間口さんから放たれる剛速球がミットにうずまる音がとどろくたびに、子どもたちからもスタッフからも歓声と驚きの声が沸き上がりました。子どもたちは間近でみる球の迫力に、一球一球に目をきらきらさせながら真剣に見つめていました。

続いてはお待ちかね、野間口さんとのキャッチボールのコーナー。球を投げるコツを習った後は野間口さんに向かって実際に球を投げてみました。初めてキャッチボールをする子も野球経験のある子も、精いっぱいの力を込めて思いきり野間口さんに向かって球を投げました。桐蔭の子どもたち、上手に投げる投げる!

InkedPC220250_LI修正後OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

「おお、いい感じ!」「うまいうまい!」

子どもたちの元気な球が力強く野間口さんに届くたび、野間口さんも驚きの声を上げていました。だんだんと熱気も高まり、球を投げるリズムもできてきて子どもたちも野間口さんもとても楽しそう!全員2回ずつキャッチボールをすることが出来ました。「もっとやりたいよ!!」と惜しまれつつも、今度は質問コーナーへ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAPC220284修正後

子どもたちの質問に、自分の経験をもとに貴重な回答をしてくださいました。

質問「試合でピッチャーをする時、緊張して、コントロールが悪くなります。どうしたら、試合で練習通りの球が投げられますか?」

「今まで練習をしてきた努力を信じて、今までこれだけやってきたんだから大丈夫という自信をもって臨んでみてください。そして、自分がマウンドに立ちたくさんの人に注目される気持ちよさも楽しめるようになるといいと思います」

質問「学生時代、現役時代、食事はどんなものに気を使ってとってましたか?」

学生の頃は体の線がとても細かったので、とにかくたくさん食べて体を大きくすることを目指していました。当時は寮生活だったので、自由におかずをおかわりすることが叶わず、白いご飯を何杯もおかわりしていました。

質問「わたしは女子ですが、腹筋をきれいにつけたいです。どうすればいいですか?」

とにかく腹筋しまくって下さい!笑 僕も毎日腹筋していますよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERAPC220310修正後

そしてイベント後半は野間口さんの記念品をめぐって勝ち抜きじゃんけん大会!子どもたちも気合が入ります。見事勝ち抜いた子どもには、その場で野間口さんがサインしてくれたボールをプレゼントしてくれました。大切に握りしめている子どもたちを見て、野間口さんもとても嬉しそうでした。桐蔭の子どもたちからもクリスマスプレゼントを渡し、野間口さんの隣を争いながら記念写真をパチリ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA※写真撮影のときのみマスクを外しています。

最後に野間口さんから

「とにかく、私は野球が大好きで、学校から帰ってくれば友達と野球、家でも野球ゲーム、合間に素振りをしたりと野球三昧の子ども時代でした。本当に好きだったのです。そんな好きなことを仕事にしたことはよかったかどうかは別として、こんなにも好きなことが見つかって没頭できたことは人生の宝物だなあと思っています。ぜひ皆さんも大好きなことを見つけて打ち込んでみてください。」

と、子どもたちへ素敵なメッセージをいただきました。

翌日、「先生、見て見て!」と昨日参加していた子どもに手を引かれて行ってみると、かばんの中のサインボールを大事そうに見せてくれました。昨晩はサインボールと一緒に寝たこと、そして野球を習おうかと思っていることも教えてくれました。昨日の野間口さんとの時間が、子どもたちの中に小さな種を蒔いてくれたんだなと思った瞬間でした。

日常ではなかなか感じることのできないプロ野球の世界。そんなまぶしい世界を垣間見せてくれた野間口さんに、そしてこの素晴らしい時間を共につくってくださったスタッフに心より感謝です。

本企画は、スポーツ選手を応援するPOD Corporation株式会社様のご協力のもと実現いたしました。また、開催にあたり消毒スプレーをCleair株式会社様よりご寄贈いただきました。

本当にありがとうございました。

開催:桐蔭学園アフタースクール
協力: POD Corporation株式会社 https://pod-corp.com
物品提供: Cleair株式会社  http://cleair.jp

【小学校】1月おやつ献立表

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、1月のおやつ献立表を掲載いたします。

今年度残すところあと3か月となりました。

子どもたちは次の学年になる準備を始めています。

サポートしつつ、引き続きアフタースクールも楽しんでもらえるように一緒に過ごしていきます!

1月献立表