【小学部】力を合わせて、パイプライン!!

今日はパイプラインをしました!
「パイプラインってなに~?」という声が多く、まずはスタッフのデモンストレーション!
子どもたちのテンションも上がりました!!
  CIMG2560 CIMG2562 パイプ(今回は厚紙を使用)の上でピン球を転がして次の人に渡していき、
目的地までピン球を転がしていくゲームです♪
「あーーー!落ちた!」
「もっと斜めにしたらいいんじゃない?」など、話し合っていました。CIMG2567 CIMG2578
ゴールまでなんとかたどり着いたチームもあり、
チームが結束した瞬間が見れました☆ 
CIMG2574

【小学部】スペシャルプログラム「パズルdeさんすう」

今日はパズルdeさんすうの日です!
講師は子どもたちにたくさん教えていらっしゃる本奈代子さんです!
20150626い    20150626ろ
マスの数とパズルの数をそろえて、いろんな形を組み立てています。
パズルには様々な形があるので、頭を使わないとできません。
遊びながら自然と算数の勉強になっています。
20150626は20150626に
完成したものを、立たせるという難易度の高い作業もしました!
みんなかなり熱中して、「まだやりたい!」「あと1分ください!」と言っていました。20150626へ20150626ほ

 

 

 

【小学部】自由遊びもうれしい!

 

今日はプログラムがなく、自由遊びができる日でした♪
外で遊びたいと言う子どもが多く、園庭に行くことになりました!
20150625い20150625ろ
ドッジボールと鬼ごっこがしたかったようで、
「時間を分けてしよう!」と相談して決めていました!!
20150625ほ20150625へ
水分補給もしながら、約1時間
元気に走り回っていました!底知れぬ体力ですね~☆
20150625に 20150625は

【幼稚部】スペシャルプログラム「元気になる運動あそび」

ありんこ遊び、第三弾!!
今回のスペシャルプログラム期間では最終回のありんこ遊び。
この日もたくさんの子どもたちが参加してくれました☆

みんな”ありんこ先生”を見つけると、ニッコニコ笑顔♪
DSC04362

この日は外での遊びです。
移動も遊びながら。
DSC04365

園庭に到着☆たっくさん体を動かして遊ぼう~!
DSC04371DSC04379DSC04382DSC04387DSC04393

線を引くのをお手伝いする年少さん♪
DSC04390

汗だくで時間を忘れて遊ぶ子どもたち。
1時間の予定が、気付いた時には1時間半経っていました…。
(おやつ食べなくちゃ帰りに間に合わないー!と、急いで戻ったのはここだけの話です…)
ありんこ先生の三回の遊びは、ワクワクするものばかりで、子どもたちが楽しんだことはもちろんのこと、スタッフもたくさん勉強させていただきました。

これからのアフタースクールの活動の中でも、また取り入れていこうと思います♪
おやつの時間も遊びに来てくださったありんこ先生。
楽しい時間を本当にありがとうございました!

【幼稚部】とある雨の日

この日はあいにくの雨。
だけど子どもたちのパワーは雨なんかには負けません!!

室内では積木・新聞チラシ遊び・カプラなどなど…。
NKN_7982NKN_7988

玄関の屋根の下ではでシャボン玉をしましたよ♪
あれあれ、頭にシャボン玉がくっついちゃった!
NKN_8003NKN_7998

遊びの中で何かやりたいことがあると、学年関係なく、「一緒にやろうよ!」と声掛けをしている子どもたち。
違うことで遊びたいときは、優しく「ごめんね、今これで遊びたいんだ。」ときちんと自分の思いを伝えています。
友だち思いの子どもたちがたくさんです♪
みんなで遊ぶ時間、好きなことをする時間の切り替えができるようになってきたことを感じる今日このごろでした。

【幼稚部】スペシャルプログラム「音とリズムと仲良くなろう!」

この日のプログラムは『音とリズムと仲良くなろう!』です。
遊びの中では何度かリズム遊びをしてきましたが、プログラムでは初めて。
音とリズムと仲良しになれるかな?♪

NKN_7845NKN_7850NKN_7862NKN_7868NKN_7886

歌ったり、リズム打ちをしたり、動物に変身して体を動かしたり、耳を澄ませてじーっと自然の音を感じたり…。
1時間たっぷりと、五感を使って音楽とリズムを感じ、たくさんの遊びをしました☆

最後はみんなが大好きなじゃんけん列車!
脱線に注意して、友だち列車を作って遊んだよ!ゴーゴー♪
NKN_7893NKN_7896

【幼稚部】7月スペシャルプログラムのお申し込み

2015年度7月スペシャルプログラムのお申込みフォームです。
プログラム参加日が、スポットでのご利用となる場合は、別途スポット予約は不要です。
下記フォームに入れていただきますと、こちらで登録を行います。

締切◇各プログラム実施前開校日17時まで
※定員に達したプログラムは募集を締め切ります。

7月3日(金)ジグソーパズルをつくろう 降園後~14:00
http://goo.gl/forms/Ayucmijnm0

7月6日(月)魚釣り大会 降園後~14:00
http://goo.gl/forms/WljUU7fSXm

7月7日(火)かけっこ教室 15:00~15:45 定員15名
http://goo.gl/forms/lZMrL2bG1Q

7月8日(水)ゲーム大会 降園後~14:00
http://goo.gl/forms/ouaSryP7SD

7月10日(金)そめもの 降園後~14:30
http://goo.gl/forms/2UAoEUh4vB

7月14日(火)謎を解き明かせ!part.2 降園後~14:30
http://goo.gl/forms/6uRvn0sAB2

7月15日(水)ワクワクおやつ 14:45~15:45
http://goo.gl/forms/KdE1UQb5KN

<お申し込みフォームについてのご案内>
・お申し込みの対象は桐蔭学園幼稚部アフタースクール入会者のみとなります。
・お申し込みフォームはGoogle Formsを利用しています。
・確認画面は表示されません。「送信ボタン」を押す前にもう一度内容をご確認ください。
・お申し込み後、お申込みいただいたメールアドレスに確認メールは自動送信されません。事務局で確認後メールにて必ずご連絡させていただきます。
・キャンセルの場合はtoin_kd@npoafterschool.orgへメールにてご連絡ください。

<その他>
・定員のあるものは先着順となりますので定員を超えた場合、募集を終了いたします。予めご了承ください。
・持ち物や服装につきましては、ご用意が必要なものがあれば追ってご連絡させていただきます。

 

【小学部】7月スペシャルプログラムのお申し込み

2015年度7月スペシャルプログラムのお申込みフォームです。
プログラム参加日が、スポットでのご利用となる場合は、別途スポット予約は不要です。
下記フォームに入れていただきますと、こちらで登録を行います。

締切◇各プログラム実施前開校日17時まで
※定員に達したプログラムは募集を締め切ります。

7月2日(木)ドッジボール 15:30~17:00/定員30名
http://goo.gl/forms/GD7cSNUEU6

7月8日(水)竹とんぼ 14:00~15:45/定員25名
http://goo.gl/forms/JwmghDyL66

7月9日(木)ゲームやさんになろう 14:00~15:30
http://goo.gl/forms/wFnBE8kRRG

7月9日(木)かけっこ教室 16:00~17:00/定員20名
http://goo.gl/forms/QUs0UFf5i9

7月14日(火)サッカー 14:10~16:00/定員20名
http://goo.gl/forms/3odXPjl3nO

7月15日(水)おたのしみ会 14:00~16:00
http://goo.gl/forms/R7rPxZNCjf

<お申し込みフォームについてのご案内>
・お申し込みの対象は桐蔭学園小学部アフタースクール入会者のみとなります。
・お申し込みフォームはGoogle Formsを利用しています。
・確認画面は表示されません。「送信ボタン」を押す前にもう一度内容をご確認ください。
・お申し込み後、お申込みいただいたメールアドレスに確認メールは自動送信されません。事務局で確認後メールにて必ずご連絡させていただきます。
・キャンセルの場合はtoin_el@npoafterschool.orgへメールにてご連絡ください。

<その他>
・定員のあるものは先着順となりますので定員を超えた場合、募集を終了いたします。予めご了承ください。
・持ち物や服装につきましては、ご用意が必要なものがあれば追ってご連絡させていただきます。

 

【幼稚部】6月15日~19日おやつメニュー

6月15日(月)
プチマドレーヌ、茎わかめ
6月16日(火)
揚げかきもち、クラシックヨーグルト
6月17日(水)
ミニチョコチップメロンパン、ミックスキャロットジュース
6月18日(木)
原宿ドッグ、ローストサーディン
6月19日(金)
かっぱえびせんorサッポロポテト、ポイフルグミ

【幼稚部】スペシャルプログラム「楽しい体力あそび」

“ありんこ先生”こと有木昭久先生のありんこ遊び、第二弾!
『楽しい体力あそび』です。

第一弾に参加した子どもたちは、始まる前からうきうきわくわく☆
ありんこ先生を見つけると、嬉しさのあまり飛びついたり、お話したくてすり寄っては離れません!
この日初めての子どもたちも心配ご無用!
あっという間にありんこワールドへ引き込まれていきましたよ。

DSC04308DSC04291
いつも遊戯室にある体操用具が、ちょっとした工夫と、想像を膨らます声掛け一つで遊びの幅が広がり、子どもたちの目がキラキラ輝く瞬間。
「もっとやって~!!!」
リクエストが止まりませんでした…。

DSC04283DSC04344DSC04345

 

第三弾も楽しみですね!またいっぱい遊ぼうね!!

【幼稚部】遊びの万能アイテムといえば…

新聞紙は、手に入りやすい万能アイテム!
この日の遊び方はとっても簡単で、ぎゅぎゅぎゅー!っと新聞ボールを作り、投げる練習!
固く小さなボールを作るには、子どもたちの手の力だけでは難しい…。

ではどうすればいい?
「スタッフが作る?」
いいえ。作りません。子どもができるようにヒントを出すだけです!

手でできなければ、膝や足の裏を使って床に押し付ける!!
中には、うつ伏せでお腹の下に新聞紙のボールを置いて作っている子もいましたよ。
考えて、工夫してできるようになった成功体験は、次の行動につながります。
「自分でできた!」が何よりの収穫ですね♪

作った新聞紙ボールを高く投げてキャッチできるかゲーム。最後はゴールに向かって誰がたくさんシュートを決められるかな?真剣勝負だ!
NKN_7916NKN_7924

それから工作も。
チラシや新聞を使って遊ぶのがみんな大好き♪
遊び方はそれぞれ。
スタッフや友だちの遊び方を見て、新たな発見があると、すぐに挑戦してみます!
DSC04261NKN_7977NKN_7945NKN_7958

【幼稚部】一緒にあそぼう

アフタースクールが子どもたちの生活の中に定着してきた最近は、
年長さん年少さん関係なく集まり、これやろう!あれやろう!こうしよう!という声が
たくさん聞こえてくるようになりました。

梅雨の晴れ間は、夕方でも気温が下がらなくなってきました。外遊びのときは水筒が必須です!
熱中症対策万全に!健康に、元気よく、遊んでいますよ☆
NKN_7622NKN_7637NKN_7645NKN_7619NKN_7615

この日は久しぶりに小学生と合流。
1年生のお姉さんに「何してるの?」と聞かれ、
「……木の実あつめ。」ちょっと恥ずかしそうに答える年少さん。

ちょっぴり緊張気味の年少さんに寄り添い、お姉さんが一緒に木の実を集めてくれて少しずつ距離を縮めていました♪
微笑ましい時間。 また一人、お友だちが増えたね☆

NKN_7646NKN_7647

【幼稚部】6月8日~12日おやつメニュー

6月8日(月)
レモン蒸しパン、カリッと枝豆ノンフライ焼き
6月9日(火)
国産りんごゼリー、豆乳ときなこウエハース
6月10日(水)
黒糖かりんとう、ムーンライトクッキー、幼児りんごジュース
6月11日(木)
杵つきみたらし団子、ぴよっちサブレ
6月12日(金)
長崎カステラ黒糖、あべっ子ラムネ

【幼稚部】スペシャルプログラム「わらべうたあそび」

“ありんこ先生”こと有木昭久先生のありんこ遊び 第一弾!
入室して体操服に着替えている時から「誰?」と興味津々の子どもたち。
ありんこ先生の魅力に惹きつけられ、あっという間にたくさんの小さなありんこがくっついて離れませんでした!

終始大笑い♪
走り回って全身を使った遊びをたくさんしました☆
P1080608DSC04249DSC04192P1080571DSC04202DSC04196DSC04177DSC04176DSC04172

お礼にトンネルを作ってお見送り♪
P1080618

いっぱい遊んでお腹ぺこぺこです。みんなでおいしくおやつを食べました!
さて、次回はどんなお楽しみが待ってるかな?

【幼稚部】ボールであそびいろいろ

室内でも外でも、日々ボールを使った遊びは欠かせません。
年長さんの男の子が集まると、
「サッカーしよう!」という声が聞こえてきます。
P1080481P1080533P1080537

習い事でサッカーをやっている子が一生懸命ルールを説明してくれますが、実際に始めるとそのルールもあるのかないのか…。
でもでも!お友だちとボールを追いかける姿、表情はキラキラと輝いています!
お友だちと関わりながら遊びの中で、少しずつ吸収していければ良いですね♪

室内ではボール送りゲームをしました。
頭の上を通したり、股の下を通したり。
仲間と息を合わせ、協力できるかが勝利へのカギ!
「みんな、がんばるぞ!!」
「ちゃんとボール見てね!!」
P1080513P1080522P1080530P1080519
真剣な表情で戦う子どもたち!
なかには負けた勝負に悔しくって涙してしまう子も…。
その真剣な眼差し、なんでも力の限り取り組みたいという気持ちがすばらしいですね☆

こちらは小さな探検隊♪裏庭へ行くの巻。
P1080485P1080490

お絵描きでは、このクオリティ☆お友だちもスタッフも見入ってしまいました!!
P1080546

だるまさんがころんだでは、遊びがどんどん進化し、振り返る瞬間に鬼がいろんなポーズを…
だるまさんがころんだどころではなく、鬼のポーズを見て大爆笑の遊びに変わっていました。
毎日たのしいアフタースクール☆ステキな子どもたちに支えられています!!
P1080549

【幼稚部】だって楽しいんだもん♪

「花いちもんめやる人~!!!」
最近は子どもたちから自発的に始まる花いちもんめ。
「最近はまってるね!」と聞くと…
「だって楽しいんだもん♪」

何回か遊んでいるうちに気が付いたのですが…
「〇〇ちゃん(くん)がほしい!」の時に、二つの思いやりを見つけました!

一つ目は、同じ人ばかりを指名せず、いろんなお友だちを交代で指名していること。
みんな、じゃんけんをしたくて、指名されたいのです!
その気持ちはみんな同じ。
だからこそ、平等に楽しめる雰囲気ができているのはとっても素敵です☆
P1080373P1080431

二つ目は、話し合いのときに年長さんが中心となって意見をまとめていることです。それぞれが仲の良い友だちを指名したいなか、「いいよ、じゃあ〇〇ちゃんにしよう。次は〇〇くんね!」と、ひそひそ話の声が聞こえてきます。
P1080369P1080428P1080429

小さな出来事ですが、日々の集団遊びや活動の中で、心が育っていることを感じました♪

雨の日には、砂場に大きな大きな水たまりが!
いつも子どもたちがじょうろやバケツで水を汲んで、小さな川や池を作るのですが、すぐに土が水を吸収してしまいます。
「自然の力はすごい!たっくさんの雨が降ったんだね!」
と話すと、じーっ。

みんなの遊びたい熱い視線が…。

足や手を入れてしまわないよう気を付けながら、船をぷかぷか浮かべて遊びました☆
P1080436
室内では…まるでジェンガ講習会…
初めて遊ぶお友だちは不思議そうに見ています。
P1080453

「どうやって作るの?」と質問する年少さんに、折り紙上手のお姉さんが優しく教えてあげています♪
P1080449

【小学部】宇宙ってすてき!

今日のスペシャルプログラムは、「宇宙ってすてき!」です。
講師は一星昌利先生です!お名前にほしが!
子どもたちは宿題が終わった後に宇宙の図鑑を読むなど、興味津々の様子。
NKN_8007NKN_8008
NKN_8015NKN_8021
「太陽はどの方角から上ってくる?」
「この星座はなにかな?」
「地球は月何個分でしょう?」などの、
たくさんの質問に積極的にこたえていました!
星座クイズもみんなよく教わったものを覚えていて正解の連続でした!

ちょっと難しい本格的なポスターもお土産にいただきました!

 

【小学部】じゃんけんアプリを作って遊んだよ!

今日はじゃんけんアプリの日!!
タブレットでちょっとしたプログラミングをしたのちに、実際にアプリケーションを使ってじゃんけん列車で遊びました♪
CIMG2527CIMG2528
最初はなかなか操作方法が分からず、苦労してプログラミングをしていました。
CIMG2531CIMG2540
かなり使い慣れるまでのスピードが速く、すぐにじゃんけん大会!音楽に合わせて、タブレットを振ってじゃんけん!じゃんけん列車もなが~くなって盛り上がった一日でした♪
CIMG2549CIMG2551CIMG2552

【小学部】6月22日~26日おやつメニュー

6月22日(月)
ヨーグレット・ハイレモン、ポテコ
6月23日(火)
田舎のおかき、果汁グミ
6月24日(水)
かきもち、りんごジュース
6月25日(木)
豆乳ドーナツ、プリン
6月26日(金)
歌舞伎揚げ、スティックゼリー、五円チョコ

【幼稚部】初めてのおもちゃ!

「これなあに?」
「あ!それやったことある!」
スタッフが持ってきたおもちゃに様々な反応を示す子どもたち。

その正体はこれ!ジェンガです♪
P1080282

ルールを説明して始まると、自分の番が来るまで、みんなワクワク!
ふぅ~っと息をふきかけてみたり、周りをぴょんぴょんはねてみたり…。
「崩れた人が負けだから、お友だちの番のときは少し離れて、揺れないようにしてあげて、見守ってあげようね。」
その言葉を聞いて、みんな真剣な表情でジェンガとにらめっこ。
P1080294P1080296
「あ~!!!」

崩れた瞬間はみんなの嘆きの声が響き渡ります。
何度かやるうちにだんだん上手になってきました!
どうしたら崩れないか…考える力と集中力。
そして積み上げるときの慎重な行動も鍛えられていますよ。

園庭では氷鬼をすることに♪
すると…小学部アフタースクールのお兄さんお姉さんの姿が!
お姉さんがいる子は大喜びで飛びついていきましたよ。

「何して遊ぶの?」
【氷鬼する!】
「まぜて!」
【いいよ~!】
ということで、一緒に氷鬼をして遊びました。
足の速い小学生にも負けていられません!!真剣な表情で、逃げたり追いかけたり。
最後はみんなでぜーぜー…。
P1080302P1080304
力いっぱい遊んだね☆ 小学部のみなさん、ぜひまた遊んでね~!!

毎日変わるメンバーの中で、遊びも様々です。
だるまさんがころんだでは、みんな「鬼がやりたい!」と盛り上がっています。
P1080300

積木に腰掛け、はいチーズ♪
P1080298

学年が違ってもなかよく、ぎっこんばったん♪
P1080331

おやつを食べていると・・・びっくり!顔ができてた!!
P1080346

見てみて、お父さんの顔~!この後おひげも付けました☆
P1080338

カプラでお城♪どっちが高く建てられるかなぁ~!?
P1080355

それ弾いてみたい!教えて教えて!…む、むずかしい…。
P1080361

【小学部】オリジナル!4コマ漫画

今日は4コマ漫画です!石原まこちん先生と、たこやまめがね先生です♪
CIMG2492CIMG2483
有名な漫画の4コマを見せて、みんなにイメージを持ってもらったり、
直接、絵の描き方を教えたりと、子どもたちも集中していました。
CIMG2505CIMG2495
もくもくと4コマを描いていく子どもたち。
ストーリーを想像しながら書いています!
CIMG2500CIMG2498CIMG2516CIMG2523
まこちん先生も大絶賛するような作品が、たくさんできあがりました~♪


 

【小学部】チームワーク勝負!

今日はサッカー!の予定でしたがあいにくの雨・・・。
そこで新聞紙でタワーを作って競争です!
CIMG2412CIMG2419CIMG2457
ペラペラの新聞紙が、どうやったらタワーになるのか、
子どもたちで試行錯誤しながら作っています!
どんなタワーを作るのでしょうか???

「あー倒れる!」「ここ持ってて」「わたしセロテープもらってくる!」
次第に声を掛け合います。
CIMG2434CIMG2423
いろんな種類のタワーができました!
そのグループによって全然違う形の、個性的なタワーたちばかりです!
終わってからも、どうやったらもっと高くなったか、話している子どももいました。
CIMG2459CIMG2424
CIMG2455CIMG2438

 

【小学部】段ボールアート第一弾!「立体動物をつくろう!」

今日は段ボールアート!段ボールで動物を作ります♪
初めての段ボールカッターに苦戦しながらも、額に汗をかくほど熱中して取り組んでいました!
NKN_7803NKN_7815
各パーツを作って、それを組み合わせると・・・
NKN_7813NKN_7824
完成品はこちら!!
ゾウ、うさぎ、ペンギン、きりんなど、自分の好きな動物をつくって、
完成した時はとても嬉しそうでした☆ちょっと難しかったけどがんばったね!
NKN_7825NKN_7827NKN_7828NKN_7830
おまけ◎今日は宿題のない1年生に大きな本でみんなに読み聞かせもしました!とっても集中して聞いてました。本っていいね!
NKN_7800

 

【小学部】7月定期プログラムトライアルお申し込み

2015年度7月定期プログラムトライアルのお申込みフォームです。
英語(水)・ダンス(火)・体操(月)・書道(月)・デザイン(金)のトライアルを実施します。
トライアル参加日が、スポットでのご利用となる場合は、別途スポットの予約は不要です。
下記フォームに入れていただきますと、こちらで登録を行います。
定員に達したプログラムは募集を締め切ります。
締切◇6月29日(月)23:59

英語  http://goo.gl/forms/v72RFx7VUR

ダンス http://goo.gl/forms/gISbfYWWox

体操  http://goo.gl/forms/aj9cJOKJbc

書道  http://goo.gl/forms/ojCwZO0CLJ

デザイン http://goo.gl/forms/ccSV3hE7cT

<お申し込みフォームについてのご案内>
・お申し込みの対象は桐蔭学園小学部アフタースクール入会者のみとなります。
・お申し込みフォームはGoogle Formsを利用しています。
・確認画面は表示されません。「送信ボタン」を押す前にもう一度内容をご確認ください。

・お申し込み後、お申込みいただいたメールアドレスに確認メールは自動送信されません。事務局で確認後メールにて必ずご連絡させていただきます。
・キャンセルの場合はtoin_el@npoafterschool.orgへメールにてご連絡ください。

<その他>
・同じプログラムへの複数回の参加もOKです。
・先着順となりますので定員を超えた場合、参加できません。予めご了承ください。
・トライアル当日は、保護者の方の見学が可能です。
・持ち物や服装につきましては、追ってご連絡させていただきます。
・9月からの定期プログラムの本申込みにつきましては、7月中旬までにおたよりにてご案内させていただきます。


【小学部】段ボールアート第二弾!「お面づくり」

今日は段ボールアート第二弾!
講師は山田先生で、お面を作りました♪
NKN_8024NKN_8050
みんなの発想がとても豊かでした。
お面づくりなのに胴体もつくっておりました!最後まで集中していました♪
NKN_8035NKN_8054
以下は、子どもたちの作品です☆
誰が中に入っているでしょう~??
NKN_8073NKN_8072NKN_8070NKN_8069NKN_8068NKN_8066NKN_8065NKN_8062NKN_8061NKN_8060NKN_8059NKN_8058NKN_8074NKN_8075  NKN_8080NKN_8077NKN_8076NKN_8057NKN_8056
持って帰りたくなるほど愛着がわいたみたいです。
残念ながら持って帰れませんが、またやりたいですね♪
NKN_8082