茶道」カテゴリーアーカイブ

【小学校】定期プログラム「茶道」

茶道プログラムでは週一回、お茶室を再現し、季節に合わせた掛け軸とお花を眺め季節の移ろいを感じながら、お茶にまつわるお話をお話を聞き、みなで語らいながら色々なことに興味を持って茶道を楽しく学んでいます。

CIMG1809

茶道経験の長い上級生が下級生に、優しくお手前を教えてあげることにより自然と綺麗なお作法が身につきます。自分がたてたお茶をいただきながら和やかな時間を楽しんでいます。

IMG_0163IMG_0165IMG_0166IMG_0172

CIMG1843 CIMG1831CIMG1834 CIMG1838 CIMG1827 CIMG1690 CIMG1692 CIMG1994 CIMG1992 CIMG1988 CIMG1989 CIMG1991 CIMG1985 CIMG1877

講師からのメッセージ

新入生を迎え、子どもたちも茶道教室に馴れて、楽しくまとまってきたように思います。
教室では、つくばいを使い床を拝見、着座(正座)で茶道のお手前を習っています。

子ども達は、壁の掛け軸を見ながら「この字はなんと読むの?」「今日この字を習ったよ!」と、お話してくれ、床のお花を眺めて「このお花は何という名前?」「私の家にも咲いてるよ!」「このお花おうちにもってかえってもいい?」と楽しく会話をしております。

また、お茶道具や、和菓子を見て、「わ~きれいなお茶碗!」「このお菓子お正月におうちで食べてるよ!」と、お手前以外にもいろんなことに興味を持ち、いろいろなことを問いかけてくれ楽しくお茶に取り組んでいます。

これからも季節の移ろいを感じながら、子ども達の質問を通じて歴史上の人物の茶道の関りや昔の人の生活の知恵、生活の楽しみ方、生活の工夫などを折り込み色々な興味から茶道を楽しんでいけるよう心掛けていきたいと思います。

【小学校】今日の様子~定期プログラムより~(9/8)

本日は、定期プログラムの様子をご紹介します。

〈茶道〉
1年生が先輩の姿を見て学ぶ、ほほえましい光景が見られました。4374A229-CBFB-43E5-9CC5-84E9F346EF7A

 

〈そろばん〉
みんな真剣に集中して取り組んでいました。

0EAE3D72-B22F-4245-8C0B-FC3E8F9CA3FC

1BA1AC79-A64A-41ED-98F5-9F48437FE206

 

〈ダンス〉
難しい振りも一生懸命踊る姿が見られました。

C46BCC33-9481-41BF-94DB-CBA1B6AABB28

 

【小学部】【定期プログラム】茶道の様子

定期プログラム「茶道」の様子をお伝えします。

この日は、まず初めにあいさつをして、先生から掛け軸と季節についてのお話があり、
その後は一人ひとりお点前の練習をしました。

image

image

この日、はじめて茶道を見学に来たスタッフにみんなでお茶をたててあげました。
image
う~んおいしい~!
image
スタッフの反応にこの笑顔!
お茶を通しておもてなしの楽しさを感じる時間になりました。
image