【幼稚部】定期プログラム『アート』

毎週金曜は、素敵な作品がたくさんうまれます☆
「今日は、デカルコマニーという技法を使ってちょうちょを作るよ。この模様、どうやって作ったか分かるかな?」と、先生が見本を見せてくれました。
画用紙を半分に折って、片面だけに絵の具をのせて閉じて開くと…もう片面にも絵の具がうつり、左右対称の素敵な模様が浮かび上がりました。
子どもたちからは「わぁ~!すご~い!!」と大歓声。
CIMG8658

見本を見せてもらうと、「自分でもやってみたい!」という気持ちが高まります。
分からなくて不安な時は、周りのお友だちの様子を観察したり、先生に聞きながら、それぞれのペースで進めていきます。
CIMG8662

「どんな色の模様にしようかな?」
色を作るなかでも、いろいろな発見があります。
色を混ぜると新しい色ができることに夢中になる子。
模様を考えるのに時間をかける子など、自分の感じたままに自由な表現を楽しんでいるのが伝わってきます。
CIMG8680
CIMG8667

「最初に作ろうとしていたものと違ってきちゃった…。」
そんな時は、「そうだ!こうすればいいんだ!」と新しい発想が湧いてくる子どもたち。
大人も見習わなければ…。
CIMG8670

模様が完成して先生のように閉じて開いてみると…「あれ?うつらない?」
最初は模様が上手くうつりませんでした。
「時間が経って絵の具が乾いてしまうと、うつらなくなっちゃうね。どうしたらいいかな?」
「水をつけすぎると色がうつらないね。もっと絵の具をつけてごらん。」 など、それぞれに先生からアドバイスをもらい、もう一度チャレンジ!
CIMG8674

「わぁ~!みてみて!こんな風になったよ!」と、お友だちや先生にうれしそうに見せてくれました。
CIMG8678

模様が浮かびあがったら、ちょうちょの形に切っていきます。
「どうしたら、ちょうちょの形になると思う?」 先生が見本を見せてくれました。
半分に折ってから、クレヨンで線を引きはさみでちょきちょき。
開いてみると…「ちょうちょだ!」
CIMG8685

「切った紙まで、ちょうちょの形になったよ~!」
CIMG8682

最後は、画用紙にちょうちょを貼り、周りの景色をイメージして描いていきます。
ちょうちょのお友だちを たくさん描いたり、お花畑で遊んでいる様子を描いたり…。
「夏の暑い日に飛んでいるんだよ~!」と、季節を想像しながら描く子など、 画用紙いっぱいに楽しい世界が広がっていました。
CIMG8686

自分が作ったものに、ちょっぴり納得できなかったお友だちの様子を感じとり、「すごくかっこよく出来ているよ。」と、やさしく声をかける場面もありました。
先生からアートを学ぶだけでなく、お友だちと一緒に活動しているからこそ得られる、貴重な時間ですね。
やさしい気持ちをありがとう☆