【幼稚部】スペシャルプログラム「けん玉」「おはなし」

継続して「けん玉」に参加中の子どもたち。
お馴染みのシゲさん、カズさんとも息がぴったり♪
けん玉の持ち方からおさらいし、おもしろい入門編の技を教えてもらいます。
CIMG1113 CIMG1118 CIMG1119 CIMG1120

手取り足取り、コツを教えてもらうと「おっ!できた!!」が増えていきます。
あとはひたすら練習あるのみ!
CIMG1123 CIMG1126

この日は、けん玉の他に「めんこ」も教えてもらいました!
「知ってる!!!」と、興味津々でやってはみたものの、やはりそう簡単にはうまくいきません…。
けん玉同様、ちょっとしたコツと、大きく振りかぶる腕の回し方も大事だそうです。
めんこが上手になると、ボール投げも遠くまで飛ばせるようになるとか!!
遊びから学ぶことは、たくさんありそうですね。
けん玉だけにこだわらず、子どもたちにたくさんの遊びを伝えていきたいと、シゲさん。
次回は何を教えてくれるか楽しみですね♪ (毎日来てくれたらいいのに!)
CIMG1134 CIMG1139

夕方からは、子どもたちが楽しみにしている小阪真理子先生の「おはなし」の時間。
さっきまで元気に遊んでいた子どもたちも、静かに先生のおはなしに聞き入っていました。CIMG1141 CIMG1147

この日は、もうすぐ【十五夜】ということもあり、まん丸お月様やうさぎが登場するパネルシアター♪
歌に合わせてお話がすすんでいきます。CIMG1149 CIMG1152
聞きなれた歌を、一緒に口ずさみながら楽しい時間を過ごしました。

自由遊びの中でも、この日は「けん玉」人気。
大皿、小皿に乗せるだけがけん玉ではありません!
床に置いた玉を、片手を使わず剣で玉をさす「たこ焼き一丁」に挑戦中。
けん玉に慣れることから始める入門編です。
スタッフもけん玉検定の技を練習中。子どもたちともっと一緒に楽しめるよう、コツコツと練習がんばります!
CIMG1157 CIMG1159