桐蔭学園TOPICS

JICA「世界の笑顔のために」プログラムへ今年度も参加しました(6/14)

一昨年度より、スポーツ健康政策学部が継続的に活動しております、JICA「世界の笑顔のために」プログラムへ今年度も参加いたしました。今期は提供品として『バレーボール』をJICAへ寄贈いたしました。

寄贈にあたり、物品の収集と梱包・送付作業をバレーボール部で活動している西川すみかさん(スポーツ健康政策学科4年)と岩谷悦可さん(スポーツ教育学科1年)がおこなってくれました。二人は梱包や送付活動をしながら、いつか自分たちの手で開発途上国の子どもたちへボールを届け、一緒にバレーボールをしたいと話してくれました。

今回JICAへ寄贈させていただいたバレーボールは、フィリピン・モンゴル・ホンジュラス・スリランカ・ザンビア・ケニア・カメルーンの国々の子どもたちのもとへ届く予定になっています。

「世界の笑顔のために」プロジェクト活動報告

佐藤 国正 専任講師(スポーツ健康政策学部)(教員紹介)

スポーツ健康政策学部


PAGE TOP
桐蔭学園のオフィシャルFacebookページはこちらから