【幼稚部】パズルでいろんな形を作ったよ!

パズルは、平面・立体の二つのカテゴリーに分けて活動をします。
第一回目のこの日はパズルに親しむため、ゲームからスタート!!

CIMG3140

早くパズルを触りたくて、先生がお話しているときもついつい手が伸びてしまう子も…。
しっかり心を落ち着けて、先生の説明を聞き、それぞれのペースで様々な形を作って楽しみました。

CIMG3150CIMG3144CIMG3151

「もっとやりたい!もっともっといろんな形を作りたい!」
という意欲的な声があちこちから聞こえてきます。
遊びの感覚で楽しくパズルを重ねる子どもたちですが、繰り返し行うことで、物理的な認識力や、思考力など、様々な力が育つそうです。
来週も楽しみながら取り組みましょうね♪

 

【幼稚部】耳を澄ませて…♪

第一回目のリトミックプログラムです。
参加でなかった子どもたちも、見ているうちに心の声が漏れていました。
「楽しそう!やってみたい!」
「僕もやりたかったなぁ~…」
先生が声をかけてくださり(特別に!!)少しだけ体験させてもらいました♪
CIMG3087CIMG3093

耳を澄ませて音をよ~く聴いていると、【音の強弱や高低違い】【二分音符と四分音符の違い】などを感じることができ、身体やタンバリンの演奏で表現を楽しみました。
とっても充実していたようで、プログラムが終わってからも「今日は〇〇をやったんだよね~」と得意気な表情。
終わったあとは満足そうな笑顔が見られました☆
CIMG3102CIMG3113

リトミックの活動は、表現力や音楽を感じ取る力がぐんぐん育っていきます。
この時期だからこそ触れてほしいリトミック。体操とはまた違う表現を楽しんでみませんか?

【幼稚部】It’s sunny!!

この日は第一回目の英語プログラムの日です。

「コンラッド先生~~~!」
7月のトライアルに参加した子が、先生の名前をしっかり覚えていましたよ。
表情豊かな先生と、いろいろなお楽しみが盛り込まれたプログラム。
子どもたちは終始集中して耳を傾け、心と体を動かし学んでいました♪
CIMG3061CIMG3065CIMG3070CIMG3077

最後はローマ字の書き方の練習。
一瞬にしてしーんと静まり返り、一心不乱にプリントに向き合っていました。名前を上手にローマ字で書く子も!先生も驚いていました。
CIMG3083

これから少しずつ、楽しみながら英語に慣れていきましょうね!

【幼稚部】待ちに待った…9月アフタースクール開校!

夏期研修の約1ヶ月半お休みだったアフタースクール。
入室してきた子どもたちと再会し「会いたかったよ~!!」と興奮気味なスタッフに、ちょっぴり照れ臭そうな表情。
スタッフ一人ひとりに挨拶をしてくれる子や、久しぶりのアフタースクールではしゃいでいる子と様々でした。
「夏休みどうだった?」と聞くと、たくさんの思い出をニコニコ笑顔で話してくれました。子どもたちも充電完了のようです!

スタッフは夏期研修の間、放課後NPOアフタースクール他拠点での活動を通し、たくさん勉強してきました。パワー全開です!!
子どもたちにその経験を還元し、よりよいアフタースクールを作っていきたいと思います!!
大人も子どもも再スタートですね!今期もどうぞよろしくお願いいたします。

9月初日のスペシャルプログラムは月野先生の「かけっこ教室」第1回目。あいにくの雨で室内での活動でしたが、ボールを使った瞬発力を高めるトレーニングをしました。
ボールやルールに慣れてくると、スタートダッシュが速くなる子続出!
CIMG3007CIMG3020CIMG3013CIMG3029

続けることが大切だとおっしゃっていたので、また活動の中でも取り組んでいきたいです。
2回目も楽しみですね♪

【小学部】9月1日~4日のおやつメニュー

9月1日(火)
歌舞伎揚げ、ゼリー、キャロットジュース

9月2日(水)
4種チーズのもちもちしたパン、ごえんがあるよ(5円チョコ)、スティックゼリー

9月3日(木)
原宿ドッグ、ぽたぽた焼き

9月4日(金)
ぶどうゼリー、ソフトサラダ、くきわかめ

【小学部】英語プログラムが始まりました!

9月2日水曜日、今日の定期プログラムは英語です!
7月におこなった英語のトライアルに参加してくれた子どもたちは、先生のお名前もばっちり覚えていました!お会いしたのは2か月も前なのにすごい…!
DSC06612DSC06620
今日は一人ひとり、名札とテキストをもらい、とてもうれしそうでした!

やる気も高まったところで、さっそく英語のお勉強。All Englishでの自己紹介をした後、爆弾ゲームをしたり、英語の指示で身体を動かしたりしました。
DSC06616DSC06622
ゲーム感覚で行う内容が多く、「やったー!」「えー!もう一回!」とのめり込んでいる様子でした。そのうち、「Yeah!」「One more!」と子どもたちの口から自然と英語が出てくるようになるのかなと想像するだけで、今後の成長が楽しみになりますね♪
DSC06629DSC06603

【小学部】アフタースクール再開!

今日からアフタースクールが再開しました!
「夏休みはどうでしたかー?」という質問に、
「旅行に行った!」「宿題すぐ終わったよ!」「暑かった!」
など、いろんな声を聞かせていただきました♪
DSC06599
DSC06597
最近、ご寄附でご自宅に眠っているプラレールをいただき、
今日はそれもお披露目しました。
これまでと違う種類の電車やレールに子どもたちは大興奮!
より多くの友だちで楽しめるようになりました。
「大事に使おうね」と、丁寧に仕舞いました。

毎週火曜日はダンスのプログラムです。
初めて参加する子どもも、夢中になって踊っています!
DSC06580DSC06577
一時間でもとても上達し、うまくリズムに合わせられるように
なりました。
夢中になって踊っているのが伝わってきました!
DSC06589DSC06590
これからの成長が楽しみです。

【幼稚部】スペシャルプログラム「わくわくおやつ」

夏休み前最後のアフタースクール。スペシャルプログラムは、わくわくおやつ♪
スタッフが準備をしていると、甘い匂いにつられて集まってくる子どもたち…

「バナナ?こっちはチョコ?…もしかして!?チョコバナナだー!!」

DSC05313DSC05316
DSC05334DSC05320
DSC05327

割りばしに刺さったバナナに、自分でチョコをかけ、フレークとカラースプレーをトッピングしたら…完成!

「いっただきま~~す!!!!」
いつもに増して元気で、声がぴったり揃っていました☆

しかし、食べ始めた瞬間…しーん…。
夢中で食べる子どもたち。自分で作ったから、特別おいしいね♪
DSC05338IMG_4411
IMG_4415IMG_4412

お口の周りのチョコは、みんなで一緒に洗いにいきました。楽しかったね♪

IMG_4429

 

4月から開校したアフタースクール。

泣いたり、笑ったり、怒ったり…友だちとの関わりから得るものが多いこの時期。この数ヶ月で様々な姿を見せてくれました。同じ日は一日たりともなく、刺激的な毎日。
子どもたち以上に、私たちスタッフがたくさんのことを学ばせてもらいました。
友だちの和がどんどん広がり、たくさんの子どもたちに笑顔の花を咲かせられたのは、アフタースクールに遊びに来てくれる元気いっぱいの子どもたちのお陰です!

夏期研修期間はお休みとなり、子どもたちに会えないのはとっても寂しいのですが、9月に一回り大きく成長した子どもたちに会えることを、スタッフ一同 楽しみにしております!!

【幼稚部】スペシャルプログラム「謎を解き明かせ!Part2」

ナゾラー。似顔絵だけでしか姿をみたことのない謎の男の人…。
今回もみんなの勇気を試すため、手紙が送られてきました!

DSC05224

ナゾラーからの指示で4つのグループに分かれ、お友だちと協力して一つずつなぞを解き明かしていきます。
DSC05238DSC05242DSC05257SONY DSC

出されたなぞをクリアしたら、スタンプゲット☆
DSC05262

前回に引き続き、最後まであきらめずに頑張ったみんなに、プレゼントをくれました♪
「プラバルーン」というおもちゃをご存知ですか?
初めて遊ぶ子どもたちもたくさんいて、膨らませるコツをつかむのはちょっぴり難しいですが、
自分で作ったり、スタッフに作ってもらったりと、みんなで楽しく遊びました☆

DSC05267DSC05276SONY DSC

お帰り前に、年少さんと年長さんが2人でスタンプラリーの用紙を色塗りをしながらしていた会話。

年長 「ナゾラーはさ、名前が、“なぞ” と “ぞら”に分かれるんだよ。“ぞら” の “てんてん(濁点)を取ったら“そら” になるでしょ? だから、 “空” から見てるってことなんだよ!僕って頭いいでしょ!?」

年少 「ふ~ん…。私は、空にいるんじゃないと思うよ。
ナゾラーに書いた手紙がママに見られないように丸めてテープで貼っちゃうんだ~♪」

年長 「僕って冴えてる~♪空から見てるんだよ!」

会話が噛み合って…る?ような、やっぱり噛み合って…いないような?
でも、お互いその会話に満足した様子。あまりの微笑ましさに隠れて笑ってしまいました。

後になってから、年長さんがナゾラーに宛てて書いた手紙を見せてもらいました。
いつか返事が届くといいね♪

SONY DSC

ナゾラーはいつもどこから見てるんだろう…と、ちょっぴり不安気な子どもたちもいますが、
遠くからみんなのことをあたたかく見守ってくれているのかもしれません♪

 

~スタッフ紹介 vol.4~

CIMG2999

氏名:木村 美穂
ニックネーム:きむちゃん
メッセージ: 「放課後の活動を通して、一人ひとりの個性を伸ばしていけるようサポートしていきます!」
好きなあそび: どろけい、折り紙
好きなたべもの: お寿司、アボカド
その他:通信教育で小学校教諭2種免許状取得中です。

【小学部】スペシャルプログラム「おたのしみ会」

7月15日は、夏休み前のアフタースクール最後の一日。
ということで、スタッフが「お楽しみ会」を企画しました!
CIMG2910 CIMG2917
みんなでミニチュアのアフタースクール(ジオラマ)を作ってみました!
アフタースクールでは何をしているかな?
レゴ・外遊び・プラレール・オセロ・将棋・ジェンガ…などなど、思い描くままに工作をしています!
CIMG2913 CIMG2943
「とっておきのオセロ作ったよ~!」「これが駅で、これが電車!」など、
自分が作った作品をたくさん見せてくれました♪
CIMG2952CIMG2959
次に、おやつ争奪のビンゴ大会!1~15までの数字を9つのマスに入れて、ビンゴをしました!
ビンゴになったら好きなおやつを選べるので大盛り上がり。
お気に入りのおやつをゲットして、みんな満足気に食べていました。
最後は、グループでつくったミニチュアアフターを囲んで記念撮影。
9月からもたくさん遊びましょうね!!元気にまた会いましょう~☆

【小学部】サッカー!リベンジ企画!

7月14日はスタッフ企画のスペシャルプログラム、「サッカー」です。
前回は雨天によりできなかったのですが、今回は快晴!リベンジできました!
CIMG2844 CIMG2852
ストレッチをしたのち、サッカーにはどんな技術がある?と投げかけると、
子どもたちからは「パス!」「ヘディング!」「シュート!」「ジャンプシュート!」など
たくさんの答えがでてきました。今日は、パスとドリブルとシュートの練習です。
CIMG2858 CIMG2873
初めての人もたくさんいましたが、サッカー経験者がお手本となり、いい刺激となっていました!
CIMG2883 CIMG2885
みんな夢中にボールを追いかけます。最後の試合も終わると、楽しんでいる子どももいれば、
もっとうまくなりたいと悔しがっている子どもも…。サッカーを好きになるきっかけになればうれしいです☆

【小学部】定期プログラムトライアル「体操」第2回

今日は定期プログラムのトライアルで「体操」2回目です!
講師は尼野美紀子先生で、とても明るくほめ上手な先生です。
CIMG2808 CIMG2811
ストレッチのあと、ブリッジをしてみんなでトンネルを作りました!
子どもたちが通れるように、トンネルを作り替えてほふく前進。
「トンネル崩れるー!」「早く通って!」と楽しそうでした♪
CIMG2817 CIMG2818
平均台をまたいで、跳び箱を飛ぶようにして前に進んだり、
前転、後転だけでなく、側転の練習もしたりと、たくさん体を動かしました!
CIMG2829 CIMG2823
2人ペアで、足を持ってもらい腕だけで前に進む運動では、慣れていない動きだったため難しそうでしたが、にこにこしながら一生懸命に挑戦していました。
笑顔が絶えない時間となりました。
CIMG2831 CIMG2837

【小学部】定期プログラムトライアル「デザイン」第2回

本日は定期プログラムのトライアル「デザイン」です!
ミニチュアの家を作りました。
講師は白井糺(しらいただし)先生です。
CIMG2746 CIMG2753
早速パーツを組みたてる子どもたち。窓やお庭などの形も発想が豊かです!
CIMG2766 CIMG2764
部屋の中の装飾も一生懸命つくります。
「ここで寝て、ご飯はこっちで食べるんだよ~」
中には自分の人形を作っておうちに入れる子もいました!
CIMG2788 CIMG2779
CIMG2795 CIMG2797
あっという間の1時間。もっと書きたい!という声がたくさんあがりました。
「駐車場はこの場所で~。これは自転車で~。」とアイディアは無限に広がります。
9月からは数回に分けて大きなものをじっくり作る予定です!
どんなオリジナルが生まれるのか楽しみですね。

【小学部】スタッフ企画「ゲーム屋さんになろう!!」

本日はスタッフ企画のスペシャルプログラム「ゲームやさんになろう!」です!
活動内容は、ストローレース・輪投げ・紙相撲の3つです。
NKN_8482NKN_8467
紙相撲の子どもたちは、強いお相撲さんを作ろうと必死!
誰がいちばん強くできるかな?
ストローレースでは、自分のイメージする速い物を画用紙に描いています♪
新幹線やうさぎ、自転車、船、車…いろいろなものが描かれていました。
NKN_8490NKN_8497
輪投げも盛り上がっており、「どこから投げればいいか分かるように、ラインを引こうよ!」
「1年生は近くからがいいんじゃない?」と、みんなが楽しめるように工夫していました♪
NKN_8506 NKN_8503
紙相撲も、試合で白熱!ストローレースも、床一面がレース会場となっていました☆

【小学部】スペシャルプログラム「かけっこ教室」

7月9日はスペシャルプログラム「かけっこ教室」です!
講師は月野ランニングスクール代表で、国立スポーツ科学センター非常勤指導員も務めていらっしゃる月野雄一先生です。
NKN_8510 NKN_8515
子どもたちの目標である「足が速くなる」練習をしていただきました!
まずは普通のスキップや、手を回しながらのスキップなどをします。
速く走れるようになるために、みんなは夢中で取り組みます。
NKN_8517 NKN_8516
月野先生の「走りと歩きの違いは?」という質問に、子どもたちからは
「速さ!」「歩幅!」「疲れる!」などの答えが上がりました。
先生から、歩幅が足の速さを決める、ということを教えてもらい、
歩幅を少なくし、地面を強く蹴る練習もしました!
NKN_8521 NKN_8524
最後に、座位やうつ伏せなど、色んな姿勢からスタートするダッシュ!
大盛り上がりでした☆
NKN_8535 NKN_8537

【小学部】スペシャルプログラム「竹とんぼ」

今日はスペシャルプログラム「竹とんぼ」がありました!
大輪先生をはじめとする、どこ竹@竹とんぼ教室横浜の講師の方々にお越しいただき、みんなで竹とんぼ作りを教わりました。
CIMG2689 CIMG2688
ただ竹とんぼを作るだけでなく、
「左右両方の羽根のバランス」や「熱で竹が曲がる性質」などを学びます!
自分たちでやすりをかけ、竹にひねりを入れていきます。
左右対称に作る難しさを、体感することができました。
CIMG2708 CIMG2704
なんと竹とんぼホルダーも作り、竹とんぼを首からぶら下げられるように…!かっこいい!
完成すると、子どもたちのワクワクが冷めぬ内に体育館へ移動。
先生たちと一緒に飛ばす練習をしました!
CIMG2712 CIMG2737
はじめは難しかったけど、コツを掴めば遠くまでピューン!
とても楽しい時間を過ごせました。

【小学部】定期プログラムトライアル「英語」第2回

7月8日は定期プログラムのトライアルで、英語でした。
講師は、ゆうこ先生と、アラン先生、コンラッド先生の3名で、
英語での自己紹介で、子どもたちも興味津々でした!!
NKN_8371 NKN_8360
子どもたちはネームプレートをもらい、名前を呼ばれたらハイタッチをしていました!
子どもたちも自己紹介をして、隣の人に英語で質問をしました♪
What’s character do you like? (妖怪ウォッチ、という返答が多かったです)
NKN_8409 NKN_8373
ジェスチャーゲームやアルファベット、絵などで英単語の勉強をしたのち、
英語版カルタのような活動をしました!!子どもたちも必死です!
NKN_8397 NKN_8394
講師の方にサポートしていただきながら、アルファベットと絵を線で結び、
単語の意味を学習するなど、とても充実した時間が過ごせました☆
英語に触れる機会がたくさんあると自然に身体で覚えていけますね!
NKN_8421 NKN_8419

スペシャルプログラム申込・変更

【幼稚部】【小学部】の順に下記にご案内いたします。

【幼稚部】9月スペシャルプログラムのお申し込み
2015年度9月スペシャルプログラムのお申込みフォームです。
プログラム参加日が、スポットでのご利用となる場合は、別途スポット予約は不要です。
下記フォームに入れていただきますと、こちらで登録を行います。

◆かけっこ教室 14:30~15:15
第二回 9月8日(火)
http://goo.gl/forms/LjBeupKw4w
第三回 9月15日(火)
http://goo.gl/forms/cYQjXA7aax
第四回 9月29日(火)
http://goo.gl/forms/KkHHHUC6mt

※以下のスペシャルプログラムの申し込み締め切りは<プログラム実施前開校日17時まで>です。
◆フォトフレーム作り     9月11日(金)放課後~16:00
http://goo.gl/forms/PNmLiHtbe7
◆つかめる水!?       9月17日(木)放課後~16:00
http://goo.gl/forms/tmxjlsL2CQ
◆作って食べよう!白玉だんご 9月24日(木)放課後~16:30
http://goo.gl/forms/ZCAQDz8XYe
◆ジャンピングびっくり箱   9月25日(金)放課後~16:00
http://goo.gl/forms/EEF3S1cEW8

【小学部】9月スペシャルプログラム(かけっこ)のお申し込み
2015年度9月スペシャルプログラムのお申込みフォームです。
プログラム参加日が、スポットでのご利用となる場合は、別途スポット予約は不要です。
下記フォームに入れていただきますと、こちらで登録を行います。

◆かけっこ教室 15:45~16:45
第二回 9月10日(木)
http://goo.gl/forms/WyMYAvZchF
第三回 9月17日(木)
http://goo.gl/forms/OnIfnl4ejY
第四回 9月24日(木)
http://goo.gl/forms/6tH5KqppW6

※以下のスペシャルプログラムの申し込み締め切りは<プログラム実施前開校日17時まで>です。
◆へんてこ楽器で遊ぼう!     9月16日(水)16:00~17:00
http://goo.gl/forms/FPXt0Yx0tY
◆お月見だんごを作ろう!      9月25日(金)15:20~17:00
http://goo.gl/forms/k8z5705cLT
◆葉っぱのスタンプ  9月29日(火)16:00~17:00
http://goo.gl/forms/b3QbmFD4sh

<お申し込みフォームについてのご案内>
・お申し込みの対象は桐蔭学園幼稚部・小学部アフタースクール入会者のみとなります。
・お申し込みフォームはGoogle Formsを利用しています。
・確認画面は表示されません。「送信ボタン」を押す前にもう一度内容をご確認ください。
・お申し込み後、お申込みいただいたメールアドレスに確認メールは自動送信されません。事務局で確認後メールにて必ずご連絡させていただきます。
・キャンセルの場合は幼稚部:toin_el@npoafterschool.org、小学部:toin_el@npoafterschool.orgへメールにてご連絡ください。

<その他>
・先着順となりますので定員を超えた場合、募集を終了いたします。予めご了承ください。
・持ち物や服装につきましては、ご用意が必要なものがあれば追ってご連絡させていただきます。

2015年度定期プログラム申込・変更

【幼稚部】【小学部】の順にご案内させていただきます。

【幼稚部】定期プログラムお申し込み
2015年度定期プログラムのお申込みフォームです。
英語(水)・体操(月)・リトミック(木)、パズル(金)を実施します。
プログラム参加日はレギュラー利用曜日にしていただくとご利用料が抑えられます。
そのため下記フォームに入れていただきますと、こちらでレギュラー登録を行います。ご都合が悪い場合はメールにてご連絡ください。

定員に達したプログラムは募集を締め切ります。

体操 http://goo.gl/forms/qHDiAsZxse
英語 http://goo.gl/forms/9TV6L3oBRB
リトミック http://goo.gl/forms/axPkgtXryb
パズル http://goo.gl/forms/46uXNhkAfb

【小学部】定期プログラムお申し込み
2015年度定期プログラムのお申込みフォームです。
ダンス(火)・体操(月)・書道(月)・デザイン(金)を実施します。
プログラム参加日はレギュラー利用曜日にしていただくとご利用料が抑えられます。
そのため下記フォームに入れていただきますと、こちらでレギュラー登録を行います。ご都合が悪い場合はメールにてご連絡ください。

定員に達したプログラムは募集を締め切ります。
※英語のプログラムは定員に達しましたので、キャンセル待ちとなっております。(9月1日時点)
キャンセル待ちをご希望の方はtoin_el@npoafterschool.orgへメールにてご連絡ください。

体操 http://goo.gl/forms/xtLu0zuVSV
書道 http://goo.gl/forms/tg0iCcFk8R
ダンス http://goo.gl/forms/DvWjgLMQ7n
英語 http://goo.gl/forms/iCDcmQzaDp
デザイン http://goo.gl/forms/4Cqd70XtCu

<お申し込みフォームについてのご案内>
・お申し込みの対象は桐蔭学園幼稚部・小学部アフタースクール入会者のみとなります。
・お申し込みフォームはGoogle Formsを利用しています。
・確認画面は表示されません。「送信ボタン」を押す前にもう一度内容をご確認ください。

・お申し込み後、お申込みいただいたメールアドレスに確認メールは自動送信されません。事務局で確認後メールにて必ずご連絡させていただきます。
・キャンセルの場合は幼稚部:toin_kd@npoafterschool.org、小学部:toin_el@npoafterschool.orgへメールにてご連絡ください。

<その他>
・先着順となりますので定員を超えた場合、参加できません。予めご了承ください。
・持ち物や服装につきましては、追ってご連絡させていただきます。

【幼稚部】定期プログラムトライアル/体操 第二回

トライアル2回目の体操。

体操服に着替え、尼野先生の号令に合わせて準備体操をするのも、ともてスムーズです。
体側や膝裏を伸ばす運動では「いた~~い!!」なんて声も聞こえましたが、しっかり伸ばしている証拠!
一緒に参加したスタッフは声にもならない「痛い…」を経験しました…。
半年かけて、子どもたちとレッスン頑張ります!

マットからマットへのお引越しでは、走って移動したり、動物に変身して移動したり…。
楽しみながらも、体の機能を使って全身をほぐしていきます。
DSC05210DSC05215

この日は、跳び箱に挑戦。
しっかり手をつき、ジャンプして飛び乗る練習からスタートです!
いつもは上を歩く平均台も、この日は跳び箱の練習に活用。
手をつき、またいで前進する動きから始まり、慣れてくると、手をつき、ジャンプして反対側へ体ごとお引越し。
跳び箱の基本となる、お尻を高く上げ体を移動する感覚を養います。
DSC05217DSC05218DSC05219

ちょっとした工夫で、楽しみながら運動能力を伸ばすことができる体操プログラム。
目指せ!体操選手!?
9月からのレッスンも楽しみですね♪