サクラ空手クラブの笹井 陽子先生たちにお越しいただき「空手に挑戦!」のスペシャルプログラムを行いました。
みんなで「おす!」と、声を合わせてご挨拶。身が引き締まるね!

まずは、怪我防止のために大事な準備体操から。

立ち方は、足は内向き。
基本姿勢をしっかり覚えておこう!

先生が示すお手本をよく見て、真剣な表情で取り組んでいました。

いつも過ごしている遊戯室とは違ったピリッとした雰囲気に包まれ、普段とまた違った表情に。

次は、2人組になって練習です。
ミットも登場し、お友だちの突きをしっかり受けることができるかドキドキ…。

「せいっ!」と、突きをしながら大きな声を出すことで、気合いと共により力が入ります。


しっかりとねらいを定めて…「せいっ!」

次は蹴り技に挑戦。
ただ、ミットに蹴り込むだけでなく、足の角度も大切なんだね!

意識しながら回数を重ねることで、身体に正しい型をしみこませよう!




プログラム終了後、制服に着替えながら「空手って楽しいね~!」と、会話する子どもたち。
あっという間に、空手の魅力に惹きこまれたようです!