3月23日(水)
今日は午前中から始まったアフタースクール。
みんなで屋上にてお弁当を食べました!





みんなで食べると最高に美味しいね!!
食べ終わったら、そのまま遊びます。
鬼ごっこをしたり

長縄に挑戦したり

あまりの気持ちよさに日向でごろごろしたり。

おやつの前には、今年度でアフタースクールとお別れする先生に感謝の気持ちを込めたサプライズをしました!
日直当番さんがおやつの号令をかけると思いきや、先生に向けて「いままでありがとうございました!!」

こっそり作ったメッセージカードをプレゼントしました。みんなの愛が詰まった賑やかなカードです。


1年間本当にありがとうございました!!
今日のスペシャルプログラムは「しょうぎ」。1月から毎月1回行っていますが、毎回しょうぎ好きの子どもたちがイキイキと参加してくれています。

今日教えてくださったのは、中村真梨花女流三段です。

優しく、分かりやすく教えてくださいました。

上手な子の周りに自然とみんなが集まって教え合う姿が見られます。

う~ん、やっぱりみんなで大会に出てみたいね!!
この1年間、たくさんの子どもたちが遊びに来てくれたアフタースクール。
違う学年・違うクラスの友だちもたくさん出来て、垣根なく遊ぶようになりました♪
時に思い通りにいかないことがあったり、ぶつかりあったりもするけれど、
そうやって人との関わりを学んでいくみんなの姿にたくましさを感じます。
いろいろな体験ができるプログラムがあることはもちろんですが、
友だちと思いっきり遊べる「近所の公園みたいな場所」になればいいな、とも願っています。



来年度も引き続き、よろしくお願いいたします。