オンライン学校説明会
2025.09.16 (火)

【中等】10/17(金)12:10~「オンライン学校説明会(リアルタイム)」を開催します

10/17(金)12:10より、リアルタイムで「オンライン学校説明会」を開催します。事前予約制です。みなさまのお申し込みをお待ちしております。

中等教育学校では、日本時間10月17日(金)12時10分からリアルタイムの「オンライン学校説明会」を開催します。

前回は7月に開催しましたが、150名を超える方にご参加いただき、大変ご好評をいただきました。アンケート回答の一部を紹介します。


●在宅勤務中に手軽に説明会を受けることができて良かったです。

●普段は子供の課外活動で土日は忙しく、なかなかオープンキャンパスのようなイベントに参加できません。今回のような説明会はとても助かりました。偶然子どもが病欠で在宅していたため一緒に拝聴したのですが、とても興味深く聞いていました。

●3月にスタートアップ説明会にも参加させていただきましたが、その際はいささか堅いイメージを持ちましたが、今回は先生方お一人お一人のお人柄まで伝わってくるような和やかな雰囲気が感じられ、なかなか会場では落ち着いて伺えないことも質問でき、他の方のご質問へのお答えも参考になり有意義な時間でした。子供と一緒に文化祭など足を運びたいと思いました。

●チャットで気軽に質問ができ、先生方からすぐに回答がいただける形式がとても新鮮で、印象に残りました。貴校を身近に感じることができ、参加して良かったと思いました。

●用意された質問ではなく、その場で質問を受けすぐに答えてくださる姿勢がとても好印象でした


学校で行われる説明会に、なかなか都合がつかない方もいらっしゃることから、前回は試行的に「平日のお昼」に開催しました。

結果、勤務中のお昼休みや在宅勤務、そして海外在住の方に参加していただくことができました。また、説明後の質疑応答の時間が、参加者の方にとって大変有意義な時間になりました。

今回のオンライン説明会は、上記のアンケート回答を参考に、以下の通り予定しております。説明会中にZoomのチャット機能を使用してご質問をいただき、リアルタイムで回答します。

★ 玉田裕之校長よりご挨拶
★ 教育内容の説明
★ 質疑応答
※入学試験の説明は行いません

質疑応答では、みなさまの質問に対して「個別相談会で直接お話をしているイメージ」で楽しい雰囲気でお答えしたいと思います。

なお、今回は質疑応答の時間を確保するため、入学試験についての説明は行いません。いつでも視聴可能な「オンデマンド学校説明会」にお申し込みの上、事前にご視聴(約9分)いただけると助かります。

もちろん、質疑応答では入学試験についての質問にもお答えしますが、説明動画をご視聴済みとしてお話しさせていただきます。

≫「オンデマンド学校説明会」映像へはこちらから

桐蔭学園中等教育学校への理解を深めていただけるチャンスです

オンライン学校説明会は事前予約制(定員300名)とさせていただきます。明日9月17日10時00分より予約受付を開始します。予約受付締切は日本時間10月16日(木)10時00分です。

お申込みいただいた方には、開催前日である日本時間10月16日(木)12時ごろにオンライン説明会の視聴ページURL等をメールでお送りいたします。

オンライン会議の使用アプリは「Zoom」です。事前のご準備をお願いいたします。

事前準備として以下のリンクをご参照ください。

NAVIGATION BOOK 2026(学校案内パンフレット)

入学試験の概要

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

≫≫「オンライン学校説明会」(10/17)のお申し込みはこちらから


オンライン学校説明会でお会いしましょう

###Posted at 2025-09-16 14:31:53. Edited at 2025-09-16 14:33:47.###

Web-PR02

  • 中等教育学校(男女共学)説明会Mバナー
  • 180214高校説明会(男女共学)バナー
  • 校長ブログ
  • アクティブラーニング
  • TOIN CHANNEL
  • 桐蔭学園シンフォニーホール
  • 桐蔭英語村
  • 桐蔭学園アカデミウム
「桐蔭タイムライン」とは
桐蔭学園での日々の出来事や、アクティブラーニング型授業を中心とした教育の取り組みを、リアルタイムで紹介するサイトです。また、受験生向けに入試トピックも充実した情報をお届けします。
桐蔭学園入試対策・広報部

mail koho@toin.ac.jp

TEL 045-971-1411(代表)