アクティブラーニング最前線
2018.07.31 (火)

【教育関係者対象】アクティブラーニング公開研究会2018を11/7(水)に開催します

桐蔭学園では、11月7日(水)に《「習得」から始まるAL型授業ー学習指導要領改訂・大学入試改革のなかで考える授業改革ー》をテーマに第4回公開研究会を開催いたします。

桐蔭学園では、2015年度よりアクティブラーニング研究の第一人者溝上慎一教授を教育顧問に迎え、アクティブラーニング型授業を推進しています。

4年目を迎える今年は、《「習得」から始まるAL型授業ー学習指導要領改訂・大学入試改革のなかで考える授業改革ー》をテーマに公開研究会を開催いたします。

なお、アクティブラーニング公開研究会は教育関係者を対象としたものであり、受験生・在校生の保護者の方を対象とするイベントではありません

日時 2018年11月7日(水)12:30~(受付開始予定 11:40)
会場 桐蔭学園中学校・高等学校/中等教育学校(横浜市青葉区)
参加費 無料
定員 120名(公開授業参観/ワークショップ)

◆各授業 40名の定員です。
◆講演会・情報交換会には定員はありません。

申込 2018年9月1日(土)9:00より桐蔭学園公式ウェブサイトにて。
締切日 公開研究会への参加申込は10月27日(土)12時締切です。

プログラム
1. オープニング(桐蔭学園シンフォニ―ホール)
主催者挨拶・研究会趣旨説明 12:30~12:45
2. 公開授業(予約制・定員は各講座40名)
授業のねらい説明 13:00~13:10
授業 13:10~14:00
授業詳細は後日掲載いたします。
3. ワークショップ(授業参観参加者) 14:10~14:50
4. 講演会(桐蔭学園シンフォニーホール 予約制・定員なし)
1. 基調講演 15:10~16:10
福本徹(国立教育政策研究所)
2. 報告「桐蔭学園の取り組み」16:10~16:30
川妻篤史(桐蔭学園 教育企画室長・教務部次長)
3. 校長挨拶
5. 情報交換会(任意参加・予約制・定員なし) 17:00~18:00

*記録などのため、映像や写真を撮影いたします。学園広報に活用させていただく場合がありますので、予めご理解の上、ご来校ください。

〉〉アクティブラーニング公開研究会の特設ページはこちら

IMG_0523

昨年の公開研究会の様子

001

###Posted at 2018-07-31 17:01:08. Original.No Edited.###

Web-PR02

  • 中等教育学校(男女共学)説明会Mバナー
  • 180214高校説明会(男女共学)バナー
  • 校長ブログ
  • アクティブラーニング
  • TOIN CHANNEL
  • 桐蔭学園シンフォニーホール
  • 桐蔭英語村
  • 桐蔭学園アカデミウム
「桐蔭タイムライン」とは
桐蔭学園での日々の出来事や、アクティブラーニング型授業を中心とした教育の取り組みを、リアルタイムで紹介するサイトです。また、受験生向けに入試トピックも充実した情報をお届けします。
桐蔭学園入試対策・広報部

mail koho@toin.ac.jp

TEL 045-971-1411(代表)