中等教育学校 新年度の様子
2019.04.17 (水)

中等教育学校 新年度の様子(2)

中等教育学校のオリエンテーションの様子(2)をお届けします。

中等教育学校新年度の様子(2)をお届けします。

豊かな自然に囲まれた校舎です

豊かな自然に囲まれた校舎です

佐藤君と嘉藤さんによる新入生代表あいさつ

新入生代表の佐藤君と嘉藤さんによる対面式でのあいさつ

 

4/9 「先輩と出会う」
体育館に集まり、新入生と在校生の顔合わせをしました。
新入生代表、佐藤君と嘉藤さんによる挨拶です。
「これからの学園生活を楽しみにしています。先輩たちの姿を手本とし、その姿に近づけるよう、がんばります」
壇上はたいへん緊張したそうですが、みんなの前で堂々と話してくれました。
温かい雰囲気のなかにも、メリハリを感じる対面式でした。

 

こんな時、どんなふうにあいさつしますか?

こんな時、どんなふうにあいさつしますか?

4/11 「出会いをよりよくする」
「あいさつ」と「傾聴」について、体験型の学びを行いました。

まずは、先生たちが寸劇を行い、具体的なシーンであいさつの方法を考えました。
例えば、「友達数人で話しているときに、先生とすれ違ったら、どのようにあいさつするのがよいだろう?」
大人同士でも、状況に応じて瞬時に判断が求められるシーンです。
「会話を止めてあいさつする? 会釈のみ? 気づかないふりをして通り過ぎる?」

 

つづいて、「傾聴」のワークです。

 

IMG_5670_R

手をいじって、顔をあげず…

IMG_5672_R

笑顔で相手の顔を見て、ときどきうなずいて…

 

 

 

 

 

 

 

先生たちの寸劇を見た後、クラスに戻って、「傾聴」のある、なしで、コミュニケーションがどのように変化するか経験的に理解しました。

IMG_5686_R

あえて相手の顔を見ず…

IMG_5678_R

笑顔で相手の顔をみて、ときどきうなずいて…

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒のふり返りの紹介です。

「手いじりなどをされると、こんなに話す気が失せるんだと思いました」
「相手が話を聴いてくれないと、30秒でも長く感じるのに、相手が話を受け止めてくれると、どんどん話が進み、心の中の思い出がよみがえってきて、会話を続けたくなりました」
「ちゃんと聞いてくれると、話題がどんどん出てきて、話しやすい」
「会話において、聞き手がとても大切なのだということが分かった」
「自分が話していることに対して、うなずいてくれたり、返事をしてくれると、自然にたくさん話していて、時間があっという間でした」

学校に、気持ちのよいコミュニケーションが生まれています。

###Posted at 2019-04-17 17:01:38. Original.No Edited.###

Web-PR03

  • 中等教育学校(男女共学)説明会Mバナー
  • 180214高校説明会(男女共学)バナー
  • 校長ブログ
  • アクティブラーニング
  • TOIN CHANNEL
  • 桐蔭学園シンフォニーホール
  • 桐蔭英語村
  • 桐蔭学園アカデミウム
「桐蔭タイムライン」とは
桐蔭学園での日々の出来事や、アクティブラーニング型授業を中心とした教育の取り組みを、リアルタイムで紹介するサイトです。また、受験生向けに入試トピックも充実した情報をお届けします。
桐蔭学園入試対策・広報部

mail koho@toin.ac.jp

TEL 045-971-1411(代表)