入試体験会・入試説明会
2019.12.15 (日)

本番の雰囲気を体感!「入試体験会」レポート

12月14日(土)に中等教育学校の「入試体験会・入試説明会」が行われました。「入試体験会」に455人の小学校6年生が参加。体験問題にチャレンジしました。
IMG_8754

シンフォニーホール前で受験票の確認

12月14日(土)に桐蔭学園中等教育学校の「入試体験会・入試説明会」が行われました。当日のレポートを「入試体験会」と「入試説明会」の2回に分けてお伝えします。

「入試体験会」は、小学校6年生が桐蔭学園の入学試験を「体感」できる会です。今年は455人の受験生が参加し、体験問題にチャレンジしました。

今回の入試体験では、以下の4つの区分から選択して受験をしていただきました。

1.国算社理型
2.国算英型
3.AL入試型(総合思考力問題・面接模擬ビデオ)
4.算数選抜入試型(算数選抜入試の体験のみ)

IMG_8746

受験生受付 ここで「座席券」を受け取り、受験教室へ

受験会場に着いてから受付までの動き、本番の入試と同じ校舎の教室での受験体験、そして試験終了から保護者と合流しての解散まで、本番とほぼ同じ要領の体験をしていただきました。

そして、今年も岡田直哉校長が受験教室を訪れ、受験生に直接激励のメッセージを送りました。

「緊張している人はいますか? 実は緊張するのはいいことです。緊張するのは準備をしてきた証拠です。その緊張感を大切にして今日の入試体験会がんばってください」

受験生は真剣なまなざして岡田校長の激励に耳を傾けていました。

IMG_8742

岡田直哉校長が受験生の激励に教室へ

試験では、受験生たちは本番を想定した問題に真剣に取り組みました。

また、試験の間の休み時間には、トイレに行ったり知識の確認をしたりと、思い思いに時間を過ごしているようでした。今回の体験会では休憩は15分間でしたが、入試本番の休憩時間は20分が予定されています。

入試当日には、何か困ったことがあったら廊下にいる案内の在校生や先生たちに気軽に話しかけてください。受験生のサポート体制を整えていますので、どうぞご安心ください。

IMG_8776

入試体験終了後は先生の先導でシンフォニーホールへ

試験終了後、監督の先生の先導で保護者控室となっているシンフォニーホールへ移動しました。保護者と合流後、今日の感想や試験のでき具合などを話しながら解散となりました。

受験生に何人か話を聞いたところ、「桐蔭が第一志望なので今日の体験もがんばりました」と笑顔で答えてくれました。

採点された入試体験会の答案は、12月21日(土)以降の発送を予定しています。到着後、解説をよく読み、間違えた部分をしっかりと復習してください。

IMG_8774

シンフォニーホールで保護者と合流します

入試体験会が終了し、2020年度入試に向けた学校説明会・体験会はほぼ終了となりました。

3月の「スタートアップ!学校説明会」に始まり、「オープンスクール2019」「夏/秋の説明会シリーズ」そして「入試体験会・入試説明会」と、本当に多くの受験生と保護者の方が桐蔭学園に足を運んでくださいました。

そのたびに皆様からの本校への大きな期待を感じることができました。岡田直哉校長を始めとする教職員一同、「新しい進学校のカタチ」を目指して、より一層教育に心血を注ぐ思いを新たにしてきました。

受験生のみなさんにとって、入試当日までの日々が充実したものになることを、そして2月には合格の喜びを得ることができることを、桐蔭学園の教職員・在校生一同心から願っています。

桜満開の2020年4月、みなさんと桐蔭学園中等教育学校で一緒に学ぶことを楽しみにしています。

DSC_6131

2020年4月 桜満開の桐蔭学園でお会いしましょう

###Posted at 2019-12-15 10:00:20. Original.No Edited.###

Web-PR02

  • 中等教育学校(男女共学)説明会Mバナー
  • 180214高校説明会(男女共学)バナー
  • 校長ブログ
  • アクティブラーニング
  • TOIN CHANNEL
  • 桐蔭学園シンフォニーホール
  • 桐蔭英語村
  • 桐蔭学園アカデミウム
「桐蔭タイムライン」とは
桐蔭学園での日々の出来事や、アクティブラーニング型授業を中心とした教育の取り組みを、リアルタイムで紹介するサイトです。また、受験生向けに入試トピックも充実した情報をお届けします。
桐蔭学園入試対策・広報部

mail koho@toin.ac.jp

TEL 045-971-1411(代表)