連載「15歳のGC」授業レポート
2022.02.15 (火)

【連載・15歳のGC】授業レポート第23回 学年末の国連会議に向けた「政策シート作成」

3年生の探究授業「15歳のグローバルチャレンジ」は学年末の国連会議「水問題」「地球温暖化」に政策シートを作成中。生徒の活躍をレポートします。

2021年4月、桐蔭学園中等教育学校は探究授業「15歳のグローバルチャレンジ」を始動しました。

生徒は3人~4人のグループで或る国の大使となり、学年末の模擬国連会議に向けて1年間かけて諸問題の解決に取り組みます。

世界大会7年連続出場を誇る模擬国連部での活動をベースとした日本初の試みで、グローバルな視座を獲得する意欲的なプログラムです。

この連載では、1年間にわたって3年1組の「15歳のグローバルチャレンジ」を追い、生徒の取り組みを様々な角度からレポートします。今回は第23回の授業の様子です。


前回の授業では、学年末の国連会議に向けて大使団内で理念の共有を図りました。前回授業の様子は以下のリンクからどうぞ。

授業レポート第22回 学年末の国連会議に向けた「外交戦略会議」

3年1組へ割り当てられている国は以下の10か国です(毎回確認します)。

日本 ミャンマー コートジボワール
チャド 南スーダン ポーランド
サウジアラビア チリ コスタリカ カナダ


第23回 授業テーマ 「学年末の国連会議に向けた『政策シート作成』」

大使たちは年度末の国連会議に向かってラストスパート!議題は「地球温暖化」と「水問題」です。

今日の授業の目標は

・自国の会議理念と政策、どの国と一緒に取り組みたいかを書いた「政策シート」を共有することができる

です。

IMG_1575

さっそくiPadで政策シートを作り始めます

政策シートに書かれる「理念」には、改善したい現状とそのための解決策を示します。

その上で、会議理念を共有し、ともに議決案を作っていく「仲間」を増やしていかなければなりません。

今回の会議においても、目指すは「議題案を全会一致で可決する」ことです。

IMG_1574

4人の大使団が分かれて2人一組ペアで国連総会に臨みます

IMG_1573

ペアワークを重ねて政策を練り上げていきます

政策シートの一例を紹介します。

コートジボワール大使は、42億人の人々が安全に管理された衛生施設を利用できていない事を憂慮し、①上下水道の整備 ②設備等の技術支援 ③発展途上国の人材育成 を解決策として提案しました。

その上で、アフリカ諸国、中央アジア諸国をはじめとする、国民に安全に水を供給できていない国に協力を呼びかけました。

自国の国民に安全な水を供給できていないという現状に危機感を感じ、同じ問題を抱える国々と協力しながら問題解決を図りたい意思が強く感じられました。

IMG-1838

コートジボワール大使による「水問題」の政策シート

IMG_1577

議題解説書で提案されている政策を参考にします

大使たちは、冬休み中に読み込んできた「議題解説書」の中から解決策を選択しています。「水問題」では10個の、「地球温暖化」では12個の解決策が提示されています。

この「議題解説書」は、模擬国連部の先輩が3年生向けに作ってくれたもので、詳細な背景知識に加え、有効な解決策が示されているのです。

IMG-1840

カナダ大使による「地球温暖化」の政策シート

最後に、生徒のふり返りを紹介します。

・先進国・新興国は石炭火力発電を削減し、発展途上国は先進国が技術支援する再生可能エネルギーへの転換を図るという方針が固まった(日本)

・こんなに水問題について考えたことはなかった(ミャンマー)

・議題解説書に提示されている解決策はどれも重要そうで、優先順位を考えるのが難しかった(サウジアラビア)

担当の橋本教諭は

「国益や国民の生活に直結する温暖化・水問題は前回・国連弁当会議以上に全会一致は難しいと思いますが、学年生徒たちの団結力に期待しています」

と、大使たちの頑張りに期待していました。

【15歳のグローバルチャレンジ 関連リンク】

「15歳のグローバルチャレンジ」の詳細はこちら

過去の授業レポートの「まとめサイト」はこちら

###Posted at 2022-02-15 10:00:09. Original.No Edited.###

Web-PR02

最新記事
  • 中等教育学校(男女共学)説明会Mバナー
  • 180214高校説明会(男女共学)バナー
  • 校長ブログ
  • アクティブラーニング
  • TOIN CHANNEL
  • 桐蔭学園シンフォニーホール
  • 桐蔭英語村
  • 桐蔭学園アカデミウム
「桐蔭タイムライン」とは
桐蔭学園での日々の出来事や、アクティブラーニング型授業を中心とした教育の取り組みを、リアルタイムで紹介するサイトです。また、受験生向けに入試トピックも充実した情報をお届けします。
桐蔭学園入試対策・広報部

mail koho@toin.ac.jp

TEL 045-971-1411(代表)