キャリア教育
2022.11.12 (土)

高1のLHRではキャリア教育「なぜ学ぶのか?」を行ないました

「学ぶ」ということは広く社会のためであるという認識や自分の将来を見据えたものである。
文理科目選択を真剣に考えている今だからこそ、今考えることが大事!

誰しもが抱いたことがあるであろう「なぜ人は学ぶのか?」という疑問について、11/12(土)4校時のロングホームルームにて、高1生徒が社会とのつながりから学び、自分たちなりに考えてみました。

1

生徒は最初に、自分が何のために学んでいるのかを考えてみます。

2
なぜ私たちは学校に通っているのだろう?

3
学校の勉強って何のためにあるのだろう?

4
社会人が「なぜ学ぶのか?」に対して答えたアンケートを見てみます。

5

自らの学習を社会とつなげて考えることができるよう、SDGs(持続可能な開発目標)から自分の興味関心を見つけてみます。

6

自分の興味関心から、「20年後に実現されていたい社会」、そしてそれを実現するために「学び」はどう役に立てることができるのか考えていきます。

8

その後、「学び」の専門家たちがどのように「学び」について考えているかを聴いてみます。
9
最後にこれらを踏まえて、①なぜ学ぶのか ②誰のために学ぶのか ③今の学びやこれからの学びをどのように役立てるのかについてふり返りを書き、終了です。
10

ひとり一人の中で、「学ぶ」ということは広く社会のためであるという認識や自分の将来を見据えたものであるという意識につながっていったようです。
なりたい自分になるために!

###Posted at 2022-11-12 17:01:20. Edited at 2022-11-13 16:22:52.###

Web-PR04

  • 中等教育学校(男女共学)説明会Mバナー
  • 180214高校説明会(男女共学)バナー
  • 校長ブログ
  • アクティブラーニング
  • TOIN CHANNEL
  • 桐蔭学園シンフォニーホール
  • 桐蔭英語村
  • 桐蔭学園アカデミウム
「桐蔭タイムライン」とは
桐蔭学園での日々の出来事や、アクティブラーニング型授業を中心とした教育の取り組みを、リアルタイムで紹介するサイトです。また、受験生向けに入試トピックも充実した情報をお届けします。
桐蔭学園入試対策・広報部

mail koho@toin.ac.jp

TEL 045-971-1411(代表)