桐蔭学園中等教育学校では、教育関係者の方を対象とした学校説明会を9月9日(火)10:00より行います。この学校説明会は、受験生やその保護者は参加できませんので、ご注意ください。
教育関係者のみなさまへ
桐蔭学園中等教育学校は2019年に男女共学化し、「新しい進学校のカタチ」を推進してきました。そして、2025年4月には、「共学1期生」が大学へ進学しました。
アクティブ・ラーニング型授業、探究、キャリア教育をベースとした充実の6年間を過ごし、多様な大学・学部へ、「ありたい自分」と密接に結びついた納得の進学を果たしました。
つきましては、桐蔭学園中等教育学校の教育について、多くの皆様に知っていただくべく、教育関係者対象の学校説明会を下記のとおり企画いたしました。
中等教育学校校長の玉田裕之、共学1期生の学年主任を6年間務めた現教頭の橋本雄介および学校広報主任の山本英門より、6年間の取り組みと今後の展望について詳しくお話させていただきたいと存じます。
是非ご出席いただきたく、ご案内申しあげます。
日 時: 9月9日(火) 10:00~11:30
場 所: 桐蔭学園内 小ホールおよびF棟校舎(授業見学)
内 容: ①桐蔭学園中等教育学校の教育について
②2025年度入試結果および2026年度入試について 他
ご出席いただける場合は、以下のリンクより受付フォームへご記入ください。
9月2日(火)10:00までにお申し込みください。お申し込みいただいた方には、改めて、当日の詳細についてのご案内を約1週前にメールにてお送りいたします。
「教育関係者対象 学校説明会」お申し込みはこちら
(受験生やその保護者はお申し込みできません)
mail koho@toin.ac.jp
TEL 045-971-1411(代表)