LaQ博士でお馴染みの、浅川先生にお越しいただき、今回もさまざまな作品作りに挑戦です。
今まで年中・年長限定のプログラムとして開催していましたが、1月からは、年少さんも仲間入り。
「LaQって何?」からスタートです。

まずは基本の「カチッ」とはめる。「パチン」と外す。

何度も参加してくれている子は、見本を見ながらパーツを探すのがとても早い!

こちらは、頭に思い描く作品作りに没頭中。

平面パズルの見本を元に、立体に変形できると聞いて驚き!

平面パズルを立たせるのも、自分でできるようになりました☆

浅川先生に作ってもらった「ノート」と「えんぴつ」で勉強中!

先生見て!うさぎを作ったよ!!

完成した作品を見て、お友だちが「本当にうさぎだ!すごいね~!」と一緒に喜んでくれました♪

僕のも見て~!ハチの完成だよ!

あっという間にたくさんの作品が完成!
木には、ちょうちょが とまっているんだよ~。

浅川先生が作ってくれた「釘」と「とんかち」でLaQ遊びに夢中。
あまりに面白くて、年中さん・年長さん全員にオススメしてくれました。

見本なしで、この完成度☆
しっかり特徴を捉えた作品に、浅川先生も驚いていらっしゃいました。

浅川先生の大切な仕事道具。
こんなにたくさんあるんだね!なんでも作れちゃうね~。

1時間で作ったたくさんの作品と共に、写真撮影。
魅力的な浅川先生の作品に、毎回こちらを向いてくれない子どもたち…。

みんなで「ラキュ~」でハイチーズ☆

子どもたちの素敵な作品をご覧ください☆
また次回をお楽しみに!
