【幼稚部】【定期プログラム】アートの様子

11月15日(金)の定期プログラム「アート」の様子をお伝えします!

この日は教室全体を使って、空間を用いたアートに取り組みました!
様々な素材を使って、ぶら下げたり貼りつけたり工夫して楽しみました。

後に外遊びに行っていたメンバーにもお披露目して、一緒に鑑賞しました。
教室中がクモの巣をはりめぐらせたような、大傑作ができました!

D6ED9B50-A3F1-457F-B896-B7CF5D2EA361

029A3301-0D03-48F6-98CA-F0FCF6C23EA3

27B43466-95D2-4260-8190-07575FB4326D

F098C153-91F0-4B77-B057-D5FCC2AD7A21

48C89333-7368-4288-9D16-578892E83AD7

【幼稚部】【定期プログラム】うんどうあそびの様子

11月19日(火)の定期プログラム「うんどうあそび」の様子をお伝えします。

毎週繰り返すことで、体の使い方が少しずつ上手になってきました。
落ち着いてコーチの見本に目を向け、理解した上で活動に取り組めるようになってきています。

たくさんほめてられて、この日も楽しくプログラムを終えました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【小学部】アフタースクールの様子 11月

11月のアフタースクールの様子を紹介します。

入室
クラスでまとまって入室してきます。今日の予定をしっかり確認して活動スタートです。
image
おやつ
揃ったテーブルから順に「いただきます。」
今月は実習生のお姉さんが来てくれて楽しくお話しながらのおやつタイムとなりました。
image

image

宿題
おやつの後は連絡帳のチェックをして宿題をします。みんな集中して取り組んでいます。
image

image

自由遊び
宿題が終わった人から、自由遊びの時間です。
プログラムが始まるまでは、自分のしたいことをして過ごします。
アフター1ではカードゲームやけん玉、折り紙をして遊びました。
image
image
image

アフター2では工作と卓球が人気です。

image image
image

【小学部】昔あそび

10月8日のスペシャルプログラムは、中村 茂樹先生と一緒に、昔あそびを楽しみました。今月も幼少合同、そして誰でも参加できるとあって、たくさんのお友達が来てくれました。最初はみんなで輪になって、「聖火リレー」や「友情の輪」などの技にチャレンジ。そのあとは色々なバリエーションの個人技にも取り組みます。
CIMG0561
CIMG0564
CIMG0566
CIMG0567
CIMG0570
1年生のお友達が幼稚部のお友達に優しく丁寧に教えてあげる姿も見られました。また、粘り強く指導を受けて練習をしていたお友達は、今日一日だけでもずいぶん上達し、プログラムが終わった後も楽しむ姿が印象的でした!

【小学部】スポーツチャンバラ

10月4日のスペシャルプログラムは、伊藤 紀也先生をお招きして、スポーツチャンバラに挑戦しました。今年度は開催月が多いため、何回目かのお友達もいます。基本の姿勢がきれいにできるように、何度も練習をしました。
CIMG0545
CIMG0547
CIMG0549
CIMG0551
CIMG0552
後半は2人一組になって試合形式で対戦し、足や太刀の角度にも気を付けながら、打ち合っていきます。礼儀も大切に、メリハリをつけながらも思いっきり身体を動かすことができる楽しいプログラムです!
CIMG0555
CIMG0556
CIMG0557

【幼稚部】昔遊びDAY

11月21日(木)のスペシャルプログラムは、昔遊びDAYです!
講師は、みんな大好きしげさんをお招きしました。

しげさんの合図で、小学部のお兄さんたちと輪になり、けん玉の玉預け(リレー)をみんなで行います!
今回は、小学部のお兄さんたちの間に一人ずつ交互に入れてもらい取り組みました。

D24AB630-8D43-40D5-BDA6-34DF4BDC4892

9860A144-9801-4AA6-A20D-0347837AEBA2

82FE55C3-D783-4337-8804-539B5B6D83D6

最初はうまくいかなかった子も、みんなに応援してもらい頑張りぬくことができました。

しげさんにマンツーマンで手ほどきしていただき、けん玉でどじょうすくいや、たこ焼きの技を行って喜んでいました。

45377BDB-60C9-4BCB-9E1B-DED3E69BE1B0

次回の昔遊びDAYもお楽しみに☆

【幼稚部】サッカー

11月20日(水)のスペシャルプログラムは、「サッカー」です!
前回に引き続き、元FC東京所属の久保田コーチにお越しいただきました。

今回は年少・年中と年長の2部に分かれて行います。

まずは、年少・年中さんです!
鬼ごっこをして準備運動をします。

5DE24E3D-66EA-4CAF-85DE-C4FC2CA2F981

ボールにならす練習したあと、いよいよ蹴る練習です。
ボールを止める練習、ドリブルの練習もしました。

985A5370-ECC7-4858-AA8D-AEB209D1090E

最後は赤・白に分かれて、1対1の組になり順番にゴールを狙います。
同じチームのお友達を応援して、たくさんシュートを決めて盛り上がりました。

05FDF6B0-45F5-450C-A783-0C59C2D6228A

B80741E3-5DB3-495A-9119-598179932B12

5BD269E0-B24E-4151-AE6F-918318A0A0D0

続いて、年長さんです!

年少・年中さんと同様に鬼ごっこで準備運動です。

続いてボールを使っていきます。
ドリブルのコツは、体とボールが離れないようにすることと教えてもらいました。
うまくドリブルできたとき、コーチに褒められてとっても嬉しそう!

最後は赤白に分かれて、試合です!

F56C4985-4EC7-47F8-95BC-20D7B752725A

F1C94690-2B4C-418B-94B2-57390A45839A

スピード感やボールの扱いが上手な年長さん、
試合も1対1ではなく、コーチの合図に合わせて人数が変化するなど、高度な内容ですがその分白熱した試合になりました。

C06F9818-80C3-4619-8E6E-9A1117FB3AAF

最後は赤チームが大逆転するなど、とても盛り上がりました。
勝って嬉しい気持ちも、負けて悔しい気持ちも本気で取り組んだ証です。

1193888C-14E5-480F-81B9-0EEDBB0E2B58

コーチとハイタッチしておしまいです。
「コーチまた来てね!」

【小学部】【定期プログラム】習字の様子

11月の定期プログラム「習字」の様子をお伝えします。

この日は硬筆の回でした。

硬筆は月に一回なので、提出する作品を仕上げるためにみんな集中して取り組みます。imageimage

書けた人から手を挙げて、講師の先生に添削してもらいます。

imageimageみんな真剣に取り組み、丁寧に作品を仕上げることができました。

【小学部】おりがみ

10月2日のスペシャルプログラムは、高階 幹夫先生による「おりがみ」教室です。まずは先生と大きな声でご挨拶をし、今日の作品を発表していただきました。お題は「パンプキン」と「おばけ」です。ハロウィンが近いこともあり、みんなやる気満々の様子!!早速、先生の説明のもと、パンプキンから作り始めました。上下左右、どこを折っているのかと悩みながら頑張って完成させます。おばけも「難しい!」と言いながら、一生懸命作り上げました。
CIMG0518
CIMG0520
CIMG0521
後半の時間は今日教えていただいた作品の作り方を復習して、自分たちで思い出しながら、たくさんのパンプキンとおばけを作り、持ち帰りました!
CIMG0524
CIMG0528
CIMG0529
CIMG0530
CIMG0531
ぜひ、お家の方々に見せて、飾ってもらってね♪

【幼稚部】LaQ博士がやってくる!

11月19日(火)のスペシャルプログラムは、大人気LaQです!

今回は、平面モデルのキットを使って作品作りに挑戦です。
それぞれ設計図から、作りたいものを選びます。

A4D98F4C-58E3-47FF-8E91-2B1781FBF702

5B37FCE7-0D9B-432C-A105-09ABF00F1F74

91612FCB-D389-455D-9E22-519A16EE0E37

846A28DB-E51E-481D-B79E-71C4B194A95C

初めてLaQに参加した子は、最初から最後まで一つの作品に集中して取り組みました。

常連さんは、ピースをはめたり設計図から見とる力がついてきて、いろいろな作品に挑戦しました。

18BB1FB3-39C8-4057-8B12-B9E735E8BF7B

途中、先生の作った動くLaQの作品を触らせていただき、みんな嬉しそう!
先生は「どうやって作ってるの?」と興味津々です。

E8E513FD-F1D5-41EB-A44E-80B4FCE6C36C

集中力がだんだん身についてきています。
作品ができてとても嬉しそう!お家でもいろんな作品に取り組んでみてね♪

8DE3F5D2-EB4C-490C-ADED-C68A4886FC4A

【幼稚部】【定期プログラム】料理の様子

定期プログラム「料理」(11/16)の様子をお伝えします。

この日のメニューは、寒い日にぴったりの「クラムチャウダー」でした!
慣れた様子で包丁を使う子どもたち。
材料を食べやすい大きさに切ることができましたね。
牛乳を入れしっかり煮込んで、教室がおいしい香りに包まれた頃、クラムチャウダーの完成です♪
パンと食べるとよりおいしいね!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

次回の料理もお楽しみに!

【小学部】ハロウィンバッグを作ろう!

10月1日のスペシャルプログラムは、阿久津 麻実先生をお招きして、ハロウィンで使える、ジャックオランタンのバッグを作りました。教室に入ると机の上にはオレンジ色の布が並べられており、みんな目を輝かせて、始まるのを待っています。元気にご挨拶をしたあと、先生から「ハロウィンって何かな?」と質問がありました。
CIMG0502
1年生の女の子が「トリック オア トリート!って言うとお菓子がもらえるの」と答えてくれて、大正解!みんなからも拍手をもらいました。そして配られた2枚の布の端をひたすら結ぶ!結ぶ!結ぶ!・・・と地道な作業を続け、2年生以上のお友達は三つ編みにも挑戦。黒の布で顔を形作り、持ち手を付けたら完成です。
CIMG0504
CIMG0509
CIMG0513
CIMG0517CIMG7585
作業をしながらお家で飼っている動物のお話が出るなど、みんなで楽しい時間を過ごすことが出来ました。ぜひ、ハロウィン当日にはバッグにたくさんのお菓子を入れてもらってね!
CIMG7590
CIMG7593

【小学部】マーラーカオ

9月25日のスペシャルプログラムは、ながたよしえ先生の料理プログラム、今回は「中国の蒸しパン マーラーカオ」です。最初に一人1個ずつ卵を割り、材料を加えながら混ぜていきます。レーズンを入れた後は「なんだかレーズンが星みたいで、ぐるぐる回る宇宙みたーい!!」とかわいいコメントにみんな笑顔。最後に強力粉を入れ、サクッと混ぜたらホットプレートに並べました。
P9250101
P9250103
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
蒸している間、「ホットケーキみたい!」「蒸しパンみた~い」「えっ、蒸しって虫のパンなの?」と盛り上がっていると、甘~い香りに包まれてきて、子どもたちのワクワクは止まりません。ながた先生が「すずの兵隊」という絵本も読み聞かせてくださいました。
P9250112
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
P9250115
P9250117
出来上がると、「美味しい!朝も昼も夜も全部これを食べていたい!」という嬉しい声も聞かれ、おかわりが止まりませんでいた。レシピをもとに、今度はお家の人にも作ってあげてくださいね。

【小学部】サンキャッチャーストラップ

9月24日のスペシャルプログラムは、小泉千亜紀先生をお招きして、サンキャッチャーストラップを作りました。キラキラ輝くスワロフスキーが揺れるストラップです。「サンキャッチャー」には「お日様をつかまえる」という意味があるそうで、ラッキーアイテムの一つです。スワロフスキーに好きな色のビーズを5個選び、慎重にテグスに通していきました。
CIMG0421
CIMG0423
CIMG0424
CIMG0426
CIMG0427
ストラップ金具とつなげるところは少し難しかったので、先生に手伝っていただきながら完成させました。
CIMG0428
CIMG0431
CIMG0433最後は選んだビーズの色による性格の分析など、カラーセラピーのお話も教えていただきました。窓際などにつるして楽しんでくださいね!

【幼稚部】グリルチキンとフォカッチャ

11月13日(水)のスペシャルプログラムは、ながた先生のお料理です。
今月は「グリルチキン」とイタリアの平たいパン、「フォカッチャ」を作ります!

はじめにフォカッチャ作り。目の前に白く丸い物体が置かれて興味津々。
早速この物体の原料当てクイズ。小麦粉と片栗粉に意見が分かれます。

正解はパン用の小麦粉。よくこねる程おいしくなると聞くと、
「のばーして丸めて」の呪文を唱えながら粘土遊びのようにこねる工程を楽しみます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホットプレートのどの位置に自分の生地を置いたか覚えておいたので、自分が大切にこねたフォカッチャを食べられて嬉しそう。

あつあつふわふわのフォカッチャをほおばる顔が赤らみます。

次にグリルチキン、鶏肉に塩・こしょう・ガーリックパウダーをかけるとき、とにかくたくさんかける子と辛さを予想して調整してかける子がいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バターをひいて、鶏肉・いんげん・小松菜・スライスオニオンが焼かれる様子を見ます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

徐々に色や形が変化したり、焼いて油がはじける音や香ばしいにおいに「早く食べたいよー!」の声。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

皆で食べると、苦手な野菜にも箸がのびました。
最後にレシピを大切を大切そうに折って持ち帰りました♪

【幼稚部】おはなし

11月12日(火)のスペシャルプログラムは、小阪先生の「おはなし」です!

今回は、素話「まゆとブカブカブー」のお話をしてくださいました。
先生がひもを使って「柿柿いくつ柿いくつ~♪」と結びを柿の実に見立てて、一つ二つ…と
数えていくのが面白かったようで、「次はいくつ?」と目を輝かせていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ブカブカブーの真っ赤な物体をめぐっては、「おひさまだ!」と予想を立てて楽しみます。
予想と違うものでがっかりした様子でしたが、それだけお話が聞けていたということですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後は「たべられるきのみ」の本とともに、先生に色々紹介してもらい、「見たことがあるー!」と叫んでいた子どもたち。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

道端でも見つけてみてね♪

【小学部】LaQシリーズ スイートコレクション☆

9月17日のスペシャルプログラムは、浅川直樹先生をお招きして、LaQシリーズ「スイートコレクション」を開催しました。かわいいスイーツを作る回でしたが、みんな作り始めると熱中して取り組んでいました。難しいところは先生に聞いたり、隣同士で教えあったりして、協力しながら進めていきます。

CIMG0336 CIMG0337 CIMG0338 CIMG0339 CIMG0340 CIMG0341 CIMG0342完成したときはとても嬉しそうに見せてくれて、楽しい時間となりました♪

【小学部】風船と空気の科学

9月13日のスペシャルプログラムは、松木和也先生をお迎えして、風船を使ったサイエンス実験教室を開きました。「空気の重さと慣性の関係」について考えることがテーマです。

前半は先生が風船を使った実験をたくさん見せてくださいました。みんなからは「なんで?どうして?」とたくさんの質問があがります。どんどん興味を深め、積極的に意見を発言していました。

CIMG0317 CIMG0318 CIMG0320 CIMG0322 CIMG0323後半は風船でロケットを作る工作に挑戦しました。完成後はみんなで一斉に風船を飛ばし、どのぐらい飛ぶのかを観察して、楽しむことができました。

CIMG0325 CIMG0326 CIMG0327 CIMG0328 CIMG0329

【小学部】3回連続シリーズ ジオラマ作り

大人気のNゲージのジオラマ制作プログラム、今年も諸星昭弘先生をお迎えして、9月11日・18日・25日の3回シリーズで行いました。お申込み人数が多いため、1・2年生と3年生以上の2グループに分けて開催です。今回のテーマは「キャンプ場」!

1回目は土台に線路・ファイヤー・池の場所を配置するところから始めました。低学年は悩んでいる時間が多い様子でしたが、高学年は手際よく決めていきます。早いお友達はテントの装飾まで取り掛かることができました。
CIMG0309 CIMG0351 CIMG0356

2回目は地面に砂をまいたり、草木を生やしていくことで、どんどんキャンプ場らしくなっていきます。材料の取り扱いにもみんな慣れてきました。
CIMG0359

そしていよいよ最終回。大きな木・車・人などを配置することで、ジオラマの世界が完成です!全員の線路をつなげて、一人一人が電車を操縦し、森の中を走らせることができました。一人での作業と、みんなとの共同作業、どちらもとても楽しそうな表情の子どもたちでした!
CIMG0444 CIMG0447 CIMG0448 CIMG0454 CIMG0461 CIMG0464

【小学部】みんな集まれ!昔遊びDAY!

9月10日のスペシャルプログラムは、中村茂樹先生をお迎えして、「昔遊びDAY!」を開催しました。お申し込みのないお友達でも、時間があれば参加できるスタイルにしたため、定期プログラムが始まる前にもたくさんのお友達が来てくれました。今日はけん玉とコマ回しを中心にコツを教えていただきます。

CIMG0285 CIMG0287 CIMG0290 CIMG0292 CIMG0293 CIMG0295 CIMG0299上手にできた時の表情はとても嬉しそうで、周りのスタッフやお友達にも「見て!見て!」と声をかけてくれました。少しずつ成功体験を積んで、得意技を増やしていってほしいです。

【小学部】スポーツチャンバラ

9月6日のスペシャルプログラムは、伊藤紀也先生をお招きして、大好評の「スポーツチャンバラ」です。伊藤先生と過ごす一時間は、スポーツチャンバラそのものだけではなく、体幹トレーニングもしっかり行います。今日は護身術も2種類教えていただきました。みんなしっかり練習したので、いざという時には自分の身を守る勇気を出してほしいです。

CIMG0261 CIMG0263 CIMG0267 CIMG0273 CIMG0274 CIMG0276後半の個人戦では気を抜く間もなく、ヘトヘトになるまでがんばりました!また来月もお待ちしています♪

【小学部】アフタヌーンティー

9月4日のスペシャルプログラムは、山路孝先生をお迎えして、「お茶を知ろう アフタヌーンティー」を開催しました。すでに準備段階から茶葉の香ばしい香りが漂う中、教室に到着した子どもたちはワクワクした表情をしています。お茶の産地や種類を学んだあと、お茶の入れ方について教えていただきました。

CIMG0217

後半は自分でお茶を入れ、いろいろなお菓子との食べ合わせも一緒に楽しみ、優雅な時間が流れました。
CIMG0220 CIMG0221 CIMG0223 CIMG0225 CIMG0226 CIMG0227 CIMG0228
ぜひおうちの方にも入れてあげてくださいね。

【幼稚部】Enjoy☆ミュージック

11月6日(水)のスペシャルプログラムは、小学部のスタッフが普段活動している音楽グループの皆さんをお招きした「Enjoy ☆ミュージック」です。

プログラム始まる前に何の楽器で演奏するのか想像しながら開演をまちました。
まず流れてきたのは、運動会などでおなじみの「トランペット吹きの休日」です。

F25C9CFB-CA15-4C29-A1A9-7E4A81C9B845

トランペットやトロンボーンの迫力に圧倒されました。
続いては、「トトロ」のメドレーとディズニー映画アリエルから「アンダーザシー」です。
知っている曲だったので、自然と身体が動き口ずさんでいました。

AC0CBEF1-9CF0-4BF2-85C7-FE4B7EC27A93

F2B5B830-D534-42E5-88E7-40F0491149C4

「ドラえもん」、「忍たま乱太郎」と続き、メンバーの方からそれぞれの楽器の名前と特徴を教えて頂きました。
トランペットは見たことあるけど、フレンチホルン、トロンボーン、チューバは初めてでしたが、音や形の違いに興味津々でした。

6590E304-C57B-4D29-BE7B-E1ABEB1C5D7E

98F414B6-4D7B-40D8-8258-12BF38214C59

最後はみんなも大好き「パプリカ」の演奏です。音楽に合わせみんなでダンスして盛り上がりました♩

A77B3BB0-E7D1-43B0-8EC3-E904C8D8C84E

2937AEAA-38BF-4E0C-BCF4-82689341B411

アンコールまでとても楽しい時間を過ごしました。ぜひまた聴かせて下さいね。

【幼稚部】おしゃれな歯ブラシスタンド

11月5日(火)のスペシャルプログラムは、花岡先生をお招きして、ポーセラーツの歯ブラシスタンド作りです!

今回は一人二つ、歯ブラシスタンドにシールを貼ってデザインしていきます。
まずは自分が貼りたいシールを選んで小さく切っていきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

歯ブラシスタンドに貼れる大きさはどのくらいか考えながら選びます。
自分が使い終わったシールは、お友達に「どうぞ」「ありがとう」と言って優しく手渡しする姿も見られました。

シールを貼るときは、水に浸してから貼り付けます。
貼り付けるときティッシュで上からおさえてきれいにね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

できた作品は先生が800度の窯で1日かけて焼いてくださることを教えてもらいました。
想像できないくらい高い温度にみんなびっくり。

2つあるスタンドを誰にプレゼントしようかな?
「お父さんは青が好きだから、こっちをあげるの!」

ハート形や、車、色などそれぞれ好きなモチーフを使って素敵な歯ブラシスタンドができました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

焼き上がりがとっても楽しみだね♪

【小学部】スクラップブッキング

9月3日のスペシャルプログラムは、笹谷さちこ先生をお迎えして、「スクラップブッキング」に挑戦しました。おうちからお気に入りの写真を一枚持ってきてもらい、きれいに飾り付けられるよう、工夫をしていきます。細かい作業は大変そうでしたが、それぞれのこだわりが見える、個性豊かな作品が完成しました。

CIMG0189 CIMG0198 CIMG0200 CIMG0202 CIMG0204 CIMG0205 CIMG0206 CIMG0208 CIMG0211 CIMG0213作品をお互いに見せ合ったり、誇らしげに「家で飾る~!」といった言葉も聞かれて、満足のいく時間を過ごせた様子でよかったです。