学校説明会情報
2017.06.24 (土)

中学校男子部・中等教育学校の学校説明会が行われました

6月23日(金)に中学校男子部・中等教育学校の学校説明会が行われました。多くの方に桐蔭学園への理解を深めていただくことができました。
IMG_8390

小ホールでの全体説明

6月23日(金)に中学校男子部・中等教育学校の学校説明会が行われました。

説明会は、まず小ホールで教育内容および入試について全体で説明を行いました。教育内容の説明では、実際に授業を担当している教員がアクティブラーニング型授業やクラブ活動、グローバル教育など、桐蔭学園で現在行われている教育について詳しく説明をしました。

また、入試の説明では、入試の日程や配点、インターネット出願の方法などについて詳しく説明をしました。先日募集要項で発表したとおり、以下の点が前年度入試との変更点です。


【前年度入試との変更点】

・2月1日に「第1回午後入試(2科目)」を新設します。

・「AL入試」は、2月1日午前に実施します。2月1日午前の入試は、4科目入試またはAL入試を選択していただきます。

・第1回午後、第2回午後の2科目入試では、「国語・算数」または「英語・算数」から選択していただきます。

IMG_8400  IMG_8397

説明終了後は、10人グループに分かれて校内見学を行いました。中学校男子部・中等教育学校の教員がご案内し、実際に授業が行われている教室などを見学していただきました。

校内見学の間も、担当教員に積極的に質問される方が多く、大変実りのある校内見学となりました。

校内見学の後は、中学食堂で5人グループに分かれて教員との懇談会です。校内見学・懇談会に共通する特徴は、普段生徒と身近に接している教員が担当する点です。

担当教員は、中学生の男子がどのように日々の生活を送っているのか、どのような悩みを抱えているのか、またどのようにして男子が成長していくのか、などを具体的な例を挙げながら説明していました。

IMG_8396

晴天の1階テラス 校内見学より

以下、参加者アンケートから説明会の様子が伝わるものをご紹介します。

「現在通っている小学校で今ちょうどアクティブラーニング型授業を受けています。積極的にグループのリーダー、発表役を行っているようで、中学進学後もさらに発展したことができると帰宅したら息子に伝えようと思いました」

「アクティブラーニング、グローバル教育の中で精神的にも成長できるという説明を具体的にしていただき、さらに貴校へ入学させたい気持ちが大きくなりました」

「多くの先生方に手厚い対応をしていただき、ありがとうございました。初めて学校に来て見ましたが、楽しい6年間が送れるような気がしました。次回は子供を連れて来たいと思いました」

「家からは少し遠いので迷いがありましたが、校舎がとても広くきれいで迷いがなくなりました」

「親である自分は受身中心の学習をしてきましたので、アクティブラーニング型授業は将来もとても力になる事だと思います」

「校舎内をまわりながら、来校しなければわからないことを沢山教えていただき助かりました」

IMG_8394

光が差し込む明るい校舎 校内見学より

最後に、参加者アンケートでいただいたご質問への回答を掲載します。

質問:学校説明会が何回か開催されますが、すべて参加した方が良いのでしょうか。(内容が違うのですか。)

回答:7月8日(土)、10月7日(土)、11月10日(金)に行われる学校説明会は、基本的に説明の内容は同じです。12月16日(土)は入試体験会・入試説明会です。各教科から出題のポイントなどの説明があります。


参加者の皆様には、この学校説明会で桐蔭学園についてより深く知っていただけたのではないかと思います。次回の説明会は7月8日(土)に行われます。7月1日(土)まで予約受付中です。ぜひ学校説明会へお越しください。

学校説明会の日程はこちら

###Posted at 2017-06-24 08:30:20. Edited at 2017-06-29 15:26:36.###

Web-PR02

  • 中等教育学校(男女共学)説明会Mバナー
  • 180214高校説明会(男女共学)バナー
  • 校長ブログ
  • アクティブラーニング
  • TOIN CHANNEL
  • 桐蔭学園シンフォニーホール
  • 桐蔭英語村
  • 桐蔭学園アカデミウム
「桐蔭タイムライン」とは
桐蔭学園での日々の出来事や、アクティブラーニング型授業を中心とした教育の取り組みを、リアルタイムで紹介するサイトです。また、受験生向けに入試トピックも充実した情報をお届けします。
桐蔭学園入試対策・広報部

mail koho@toin.ac.jp

TEL 045-971-1411(代表)