日別アーカイブ: 2025年10月25日

高校説明会(第1回)

10/25(土)、高校説明会を実施しました。今年度校内で行う説明会全5回のうち、初回となります。1か月前の予約開始後、予定していた1,400席がまもなく満席となってしまいました。ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。

会場となったシンフォニーホールのエントランス。あいにくの天候でしたが、多くの方にご来校いただきました。ありがとうございます。

まずは私(岡田)からご挨拶。

「今から30年後、中学生の皆さんが活躍する社会をイメージすることができますか。グローバル化、高度情報化、そしてAI(人工知能)の飛躍的な進化など、私たちが経験したことのない変化が激しい社会となっているはずです。ここで必要となる力は『自ら考え判断し行動できる力』にほかなりません。桐蔭学園では、このような力をすべての生徒が身につけて大学・社会へとはばたいていけるよう、学びを展開しています」

次に、関谷教頭から、学校生活全般に関する説明がありました。桐蔭学園学びの三本柱である「アクティブラーニング型授業」「探究(未来への扉)」「キャリア教育」を中心に、時おり動画を交えながら具体的に説明しました。

皆さん大変熱心に聴いてくださっています。

最後は若松副校長による入試に関する説明です。入試方式や出願方法など、多岐にわたる話となりました。

高校説明会は11/8(土)に第2回(午前)・第3回(午後)が、11/15(土)に第4回(午前)・第5回(午後)が行われます。午前の部はいずれも満席となっておりますが、午後の部にはまだお席のご用意がございます。

ご参加を希望される方は、学園公式サイトよりご予約ください。