中等教育学校の1年生と2年生は、1月8日~11日の3泊4日で長野県志賀高原でウインターキャンプを行いました。
新型コロナウイルスの影響でここ2年間は中止となっていましたが、3年ぶりの実施となりました。生徒の様子をフォトギャラリーでお楽しみください。
なお、今年度2年生は昨年度の代替行事として行いました。本来ウインターキャンプは1年次のみに行われる行事です。
●1年生:志賀高原ホテルスイスイン

朝会の様子 気温はマイナス7℃

初日の夜 明日からの講習に向けて靴のサイズ合わせ

スキー講習は技術レベルに分かれて行います

感染対策を施しての食事となりました

急な斜面も滑れるようになりました

夜の行事は部屋でクイズ大会

吹雪の中でのスキー講習 よい思い出に?

雪の中にダイブ!

無事に学校に到着して帰宅の途につきました
●2年生:志賀パークホテル

学校を出発!待ちに待ったウインターキャンプです

初日はサービスエリアでお昼ごはん

抜けるような青空のもとスキー講習

緑のゼッケンは第25班を率いる「班長」

行事でつくった作品を見せてくれました

行事の後に広間で集合写真
mail koho@toin.ac.jp
TEL 045-971-1411(代表)