遺伝子について:基礎から応用まで
実施日:
関連ワード:
ゲノムと遺伝子
分子生物学
生化学
細胞生理学
遺伝子工学
皆さん!遺伝子は何からできていますか?ゲノムと遺伝子の違いを知っていますか?このような話から始めて、遺伝子の突然変異によって発症する病気や、遺伝子工学の技術を用いて人工的に遺伝子を操作するとどのようなことが分かるのかを簡単にお話しします。また、ここ数年話題のiPS細胞と遺伝子との関係についてもお話します。
当日の様子
受講生の感想
私は文系で、もう生物の授業はとっていないため、遺伝子の話は久しぶりだったのですが、今日聞いたような現象が自分の身体の中で起きているんだと考えると、不思議でもあり、興味深くもありました。
普段、自分の体や遺伝子について意識していることはほとんどありませんが、これを機に時事的にニュースになっていることも意識して聞いてみようと思います。
講師プロフィール:萩原 啓実
【学歴】東京工業大学大学院博士課程修了(理学博士)<br /> 【職歴】昭和大学薬学部助手、東京工業大学大学院・生命理工学研究科助教授、東京工業大学バイオ研究基盤支援総合センター助教授、桐蔭横浜大学医用工学部、大学院工学研究科教授<br /> 【研究分野】生化学、分子生物学、細胞生理学<br /> 【研究内容】<br /> ① 骨粗鬆症や肥満といった病気の改善を目指した生理活性物質の探索。<br /> ② 遺伝子ノックアウトマウスを用いた表現型の解析。<br /> <br /> 詳細は桐蔭横浜大学の私の研究室のホームページ(http://www.cc.toin.ac.jp/sc/hagiwara/)をご覧ください。