中等教育学校運動会
2018.04.27 (金)

澄み渡る青空のもと中等前期課程の運動会が行われました

4月26日(木)、澄み渡る青空のもと、中等教育学校前期課程の第4回運動会が行われました。「生徒が作り、生徒が運営する」運動会。実行委員の活躍が光りました。
IMG_9030

選手宣誓!澄み渡る青空のもと、元気に開会しました

4月26日(木)、澄み渡る青空のもと、中等教育学校前期課程の第4回運動会が行われました。前日が悪天候のため、1日順延となりましたが、抜けるような青空のもと、グラウンドに生徒たちの歓声が響きました。

中等教育学校の運動会は「生徒が作り、生徒が運営する」ことが特徴です。約半年前から実行委員たちは協議を重ねてきました。

実行委員長の深川くんは、「やって楽しい、見ても楽しい運動会」を目指したと言います。競技に参加している生徒が楽しめるのはもちろん、応援している生徒や保護者の皆様にも楽しんでいただけるような種目を考えたそうです。

IMG_9035  IMG_9048

IMG_9067  IMG_9050

この運動会の特徴は、A組~D組の4つが3学年の縦割りとなってチームを組む点です。当日は、3学年各4クラスがクラスごとに4つのチーム(A組(赤)・B組(青)・C組(黄)・D組(緑))に分かれて競いました。

今年の運動会では、午後の競技の前に「エール交換」が行われました。応援指導部さながらの声で、お互いの組の健闘を祈り、エールを送り合いました。

前日には3年生が下級生に対して応援のやり方を教えるなど、学年を越えた縦のつながりを感じさせるひとコマもありました。

IMG_9059

エール交換の風景 お互いの組にエールを送りました

競技種目の名前にも生徒の思いが込められています。1年生が毎年白熱するおなじみの「投inボール」。円の中心にいる担任の先生に向かって球を投げる、いわゆる「玉入れ」です。

2年生の競技の「満員電車」。紐を結んで地面に置き、その輪の中に何人入れるかを競う種目です。お互いの身体をぎゅっとくっつけあう姿はなかなか面白い光景でした。

各学年から代表者が出場する「宅配便リレー」は毎年盛り上がる人気種目。6つの箱を運ぶ速さを競う種目ですが、運び方は人それぞれ。3つずつに分けて運ぶ1年生がいる一方、6つまとめて持ってしまう大柄な3年生がいたり、見ても楽しい競技です。

過去の大会から行われている競技はもちろん、今回新たに行われた競技もあります。生徒会のメンバーはこの競技プログラムを考えることが一番楽しかったようです。

IMG_9023

実行委員長挨拶

実行委員のメンバーが長い時間をかけて作り上げてきた今回の運動会。閉会式が終了し、実行委員たちが片づけをしている姿を見かけましたが、どの顔にも充実感が溢れていて、大きな仕事を終えた「男の顔」をしていました。

またひとつ、生徒たちは成長の階段を一段登ったことでしょう。


以下、運動会ミニフォトギャラリーをお届けします。

IMG_9044

「宅配便リレー」 この6つの箱を…

IMG_9046

いくつかに分けて運ぶ生徒もいれば…

IMG_9049

豪快に6つ重ねて運ぶ上級生も

IMG_9045

運び方は自由 頭に箱をかぶるという「裏技」も!

IMG_9040

2年生の競技「満員電車」 紐の輪の中に何人入れるか!

IMG_9051

運動会といえば「綱引き」!

IMG_9072

いや、運動会といえば「騎馬戦」!

###Posted at 2018-04-27 17:01:49. Edited at 2018-04-27 17:45:31.###

Web-PR02

  • 中等教育学校(男女共学)説明会Mバナー
  • 180214高校説明会(男女共学)バナー
  • 校長ブログ
  • アクティブラーニング
  • TOIN CHANNEL
  • 桐蔭学園シンフォニーホール
  • 桐蔭英語村
  • 桐蔭学園アカデミウム
「桐蔭タイムライン」とは
桐蔭学園での日々の出来事や、アクティブラーニング型授業を中心とした教育の取り組みを、リアルタイムで紹介するサイトです。また、受験生向けに入試トピックも充実した情報をお届けします。
桐蔭学園入試対策・広報部

mail koho@toin.ac.jp

TEL 045-971-1411(代表)