月別アーカイブ: 2018年6月

カレーランチ会(中学男子部1年)

一昨日(6/28)、中学男子部1年でカレーランチ会を行いました。6月に誕生日を迎える18名を、昼休みに校長室へと招待しました。

DSC05094 DSC05097

各自がライスをよそい、私(岡田)がカレールーをかけていくのですが、さすがに育ち盛り。皆「大盛り」です。

DSC05098 DSC05108

はじめは少々緊張気味でしたが…

DSC05120

一人ひとりが自己紹介をしていくうちに、自然と会話が弾んでいきました。あっと言う間に完食です!

DSC05124

当面の関心事はクラブ活動と学習のようで、「クラブと勉強との両立を頑張ります!」という生徒が目立ちました。

入学して3か月近くが経ち、桐蔭学園での生活にも馴れてきたようです。制服姿もだんだんと板についてきました。

これからも桐蔭での生活を楽しんでください。

DSC05127

 

四谷大塚保護者対象説明会

本日(6/29)、四谷大塚保護者の皆さまを対象とした学校説明会を実施しました。
私(岡田)からの説明。
「来年4月より、新しい中等教育学校がスタートします。現在の中学校(男子部・女子部)およ
び中等教育学校を一本化し、男女共学の中等教育学校となります。現在桐蔭学園では、ア
クティブラーニング型授業、探究、キャリア教育を学びの3本柱に据え、自ら考え判断し行動
できる子どもたちを育成しようと大改革を行っています。桐蔭学園が目指す『新しい進学校』
にどうぞご期待ください。」
IMG_9688 IMG_9687
説明会終了後は校舎見学です。暑い中ご苦労さまでした!
IMG_9695 IMG_9696
「夏の説明会シリーズ」、本当にたくさんの皆さまにご参加いただきました。この場を借りて御
礼申し上げます。
どの説明会も大変な熱気、そして多くのご質問をいただくなど、本校への期待の高さをひしひ
しと感じることができました。
新しい時代を見据えての大改革、しっかりと進めていく覚悟を新たにいたしました。
9月には学園祭が、10月・11月には「秋の説明会シリーズ」が控えています。どうかこちらに
も足をお運びください。お待ちしております。
IMG_9692
 

カレーランチ会(中学女子部1年)

中学女子部1年で行った、カレーランチ会の様子をお伝えします。

DSC05074 DSC05075

その月にお誕生日を迎える1年生を昼休みに校長室へと招待し、一緒にカレーライスをいただく企画です。6月生まれの7名がやってきました。

DSC05076 DSC05077

各自がライスをよそい、私(岡田)が一人ひとりにカレールーをかけていきます。6月生まれの7名は、ライスの盛りが若干控えめのようです(笑)。

DSC05078 DSC05079

でも、皆元気です。

DSC05080

桐蔭学園では、授業の始まりと終わりに「黙想」をすることが伝統となっています。これは、皆で食事を共にする際にも行われています。

姿勢を正して「黙想」。

DSC05081

「いただきます!」

DSC05082

あとは一人ひとり自己紹介をしながら食事を楽しみます。クラブ活動のこと、趣味のこと、桐蔭に入ってやってみたいこと等々…。

「なぜそのクラブに入ろうと思ったの?」と尋ねると、ほとんどの生徒は「先輩が優しそうだったから!」と答えます。

各クラブ、新入生獲得のカギはこのあたりにありそうですね。

DSC05083 DSC05085

女子部統括部長・平岡先生から、ケーキの差し入れです!

DSC05086

今回も大変楽しい会となりました。皆さん、桐蔭での生活、楽しんでくださいね。

季節の花、紫陽花を囲んで。

DSC05088

 

保護者授業参観(女子部)

さる6/23(土)、女子部(中学・高校)では保護者の皆さまを対象とした授業参観が行われました。

桐蔭学園では年2回行われる父母会(保護者会)をはじめとして、クラス懇談会や個人面談など、保護者の皆さまとの連携を図る機会を用意しています。

授業参観もその一つです。

DSC_0183

お子さまが受けている授業を実際にご覧いただき、桐蔭学園での学びについてより理解を深めていただくことをねらいとして行うのがこの企画です。

DSC_0181

参観後、保護者の皆さまには「ご感想用紙」を提出していただいています。忌憚のないご意見を頂戴し、今後の授業運営に活かしていくためです。教員が気づかなかった点をご指摘くださることもあり、大変参考になります。

保護者の皆さまと私たち教員が協働して生徒の「学び」を深めていく──そんな学校でありたいと願っています。ご参加ありがとうございました。

DSC05092

 

私学のナカミを知る会 in 日能研横浜校

昨日(6/26)、日能研横浜校さんにお邪魔して「私学のナカミを知る会」を開催させていただきました。57名の皆さまにご参加いただき、会場となった教室は熱気に溢れていました。ありがとうございます。

IMG-2096

私(岡田)からは、現在桐蔭学園が目指している「新しい進学校のカタチ」についてお話ししました。

~この30年間の情報技術の進歩は、30年前には「奇跡」と思われていたことを「日常」へと変えてくれました。同様に、お子様が生きる次の30年では、現在「奇跡」と思われていることが「日常」へと変わるはずです。ここで求められる力は、AIにはできないこと、すなわちイノベーションを起こす力だと思います。桐蔭学園では「自ら考え判断し行動できる力の育成」というビジョンのもと、本物のアクティブラーニング型授業を軸とする新しい学びを展開し、社会に出てからもたくましくしなやかに生きていける力を育みます。これこそが「新しい進学校」の使命だと考えているのです。~

話し始めると止まらない気質の私(笑)。今日は30分近く話してしまいました。

IMG-2094

ご参加の皆さまはメモを取りながら、熱心に聴いてくださいました。また、最後の質疑応答でもたくさんのご質問をいただき、関心の高さを感じました。嬉しい限りです。

ご参加くださった皆さま、そして日能研横浜校スタッフの皆さま、本当にありがとうございました!

IMG-2093

 

中等教育学校説明会

6/23(土)、中等教育学校の説明会を実施いたしました。

来年4月の新入生より、中学校・中等教育学校を中等教育学校に一本化し、男女共学校としてスタートする桐蔭学園が目指している「新しい進学校のカタチ」━━これを受験生と保護者の皆さまにご理解いただくための説明会です。

まずは私(岡田)からのご挨拶。

IMG_7062 IMG_9658

雨天予報の中、多くの皆さまにご来場いただきました。ありがとうございます。

IMG_9661

今回は、桐蔭学園での学びの成果を実際にご覧いただくため、在校生によるプレゼンテーションのコーナーを設けました。

塚越彩加さん(中学2年)による研究発表です。

IMG_9665

こちらは池田壮良君(中等2年)によるポートフォリオ発表です。

IMG_9669

二人とも素晴らしいプレゼンテーションでした。ご参加の皆さまからは盛大な拍手。桐蔭学園の新しい学びの3本柱━━アクティブラーニング(AL)型授業、探究、キャリア教育━━により、入学後1年あまりでこのようなプレゼンができるようになることを実感していただけたものと思います。

IMG_9647

シンフォニーホールでの説明会終了後、ご希望の皆さまには校舎見学会を行いました。こちらにも多くの方々がご参加くださいました。

IMG_7076 IMG_9671

新しい進学校の使命は、単に大学入試の突破を目指すことだけではありません。もちろん大学入試も大切ですが、大学に入学してから、そしてますます多様化する社会に出てから活躍できる力を備えること━━それが新しい進学校の使命であると信じています。

3回にわたる「夏の説明会シリーズ」は今回で終了となります。お申し込みくださった皆さま、ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。

9月には学園祭、10月・11月には「秋の説明会シリーズ」、そして12月には入試体験会・入試説明会と続きます。

ぜひお子様とご一緒に、桐蔭学園のキャンパスへ足をお運びください。お待ちしております。

IMG_9611