桐蔭学園では7/4(木)から1学期末考査が始まります。いよいよ2日前となった7/2(火)の放課後、高校1年のフロアを回ってみました。
各教室はだいたいこんな感じです。グループ学習が目立ちますね。
黒板を使って積極的にアウトプットする姿も。
こちらは2階マルチパーパスに置かれたテーブルを使って学習している様子です。
一方、図書室では完全に個と向き合って学習していました。心地よい緊張感の漂う、静謐な空間となっています。
この時期恒例となっている「七夕の笹・短冊」。高校校舎(A・B棟)の2階~5階それぞれの階に笹と短冊がセットされています。生徒たちは思い思いに願いごとを書いてくくりつけていました。
いよいよ期末考査です。1年生にとっては入学後初めてとなる考査ですが、準備はいかがですか。教室やマルチパーパスでの相談学習や図書室での個別学習、あるいは自宅での学習などさまざまな「カタチ」があります。
大切なことは、自分に合った学習方法を見つけること。他の人が勧める学習方法が自分に合っている保証などありません。試行錯誤しながら自分の学習の「カタチ」を見つけていく(=つくりあげていく)ことが大切なのです。
皆さんが1日でも早く、自分の学習の「カタチ」を見つけることができるよう願っています。