「みらとび発表会」に向けて~生徒による教員への説明会

8/31(土)の放課後、「みらとび発表会」に向けて、ゼミ担当教員への説明会が開かれました。発表会のコンセプトや実施形態について、実行委員の生徒たちが詳しく説明しました。

今年度の実行委員長・大友彩華さん(高2)からの挨拶。

実行委員生徒からの説明です。

「みらとび」とは桐蔭学園の探究授業「未来への扉」の略称です。自分の興味関心に応じて研究を進めてきた成果を高校2年・中等5年の段階で発表するのですが、それがこの「みらとび発表会」なのです。各自が最終的に年度末に論文を書き上げる、その中間発表会としての位置づけです。

9/22(日)・23(月祝)の両日行われる学園祭が「お祭り」として思い切り楽しむものである一方、この発表会は「知の文化祭」として学びを深めつつ楽しむことをコンセプトとしています。

今年度のスローガンは「TOgether INtelligent(共に、知的に)」──発表会のコンセプトがよく表現されていますね。ちなみにこのスローガン、大文字の部分をつなぐと「TOIN」となるところがミソ(笑)。

11/12 (火)の当日まで、実行委員たちの準備は急ピッチで進められます。頑張ってくださいね。