2/12(土)は中等教育学校の新入学予定者登校日です。晴れて桐蔭学園に合格した小学校6年生の皆さんがシンフォニーホールに集合しました。ホールでの歓迎会イベントは、在校生(1・2年生)の有志が企画・立案してくれたものです。
去年の12月、1年生10名、2年生17名が中心メンバーとなって企画がスタート。1月の半ばまでは教室で「ティーパーティー」を行うつもりで計画を進めてきました。
ところがその後、コロナの感染拡大により、教室での実施は断念せざるをえなくなりました。オンラインでの実施も考えましたが、最終的には感染対策を万全にしてシンフォニーホールで実施する運びとなったものです。
歓迎会は、生徒会長とキリリンとの掛け合いでスタート。息の合った(?)ところを見せてくれました。
司会進行はすべて在校生の手によるものです。
途中、桐蔭学園に関するクイズも。
「中等前期生が生活する校舎は何と呼ばれている?」「桐蔭学園の学園歌は何番まである?」「桐蔭中等1年生は週時間の授業がある?」などなど。正解と思う選択肢の色のカードを掲げて回答します。
大変楽しく、温かな歓迎会となりました。
「実質2週間で、子どもたちが教室での企画案をホールでの案に手直ししていくさまは、先の見えない不確定な時代に対応していく、リアルな学びとなりました」──企画をサポートした教員の言です。
【最後はメンバー全員でご挨拶】
不確定な時代に対応できる力、そして多様性を身につけた人物への成長を願って男女共学化した中等教育学校も3年目が過ぎようとしています。今回の歓迎会を通じて、すでにそのような力を備え始めた在校生たちの姿を見たような気がして、誇らしい思いです。今後の成長を心から楽しみにしています。
本日参加してくださった6年生の皆さん。そんな私自慢の桐蔭生たちが、皆さんのご入学を心待ちにしています。どうか4月を楽しみにしていてください。
【歓迎会終了後、ステージ裏でメンバー全員と】