N検校内受検
2018.06.18 (月)

ニュース時事能力検定(N 検)が行われました

6月16日(土)午後、「ニュース時事能力検定」(N検)が桐蔭学園を会場にして行われました。ニュース・時事問題に関心のある182人の生徒がチャレンジしました。
IMG_2286

各種検定試験を学校で受検できるのは桐蔭学園の魅力の一つ

6月16日(土)午後、中学・中等1年生から高校3年・中等6年生を対象にN検が桐蔭学園を会場にして行われました。

6学年で合計182人の生徒がニュースや時事問題についての検定にチャレンジしました。

N検の正式名称は、「ニュース時事能力検定」です。

ニュース時事能力検定<ニュース検定>とは、新聞やテレビのニュース報道を読み解くための「時事力」を認定するもので、「時事問題」の理解に欠かせないキーワードや、社会の仕組みと流れについての知識を1級から5級の6段階に分けて測定する唯一の検定試験です。(公式サイトより)

公式サイトから準2級の問題を見てみました。準2級は「中学生・高校生・大学生向け/さまざまなニュースを、現代社会の諸問題と関連づけて理解できる。」程度のレベルです。

問:2025年問題」の2025年とは、どのようなことが起きると見込まれる年ですか。正しい記述を次から一つ選びなさい。

1. 高齢化率が40%を超えると推計される。
2. 平均寿命が男女とも90歳台になると推計される。
3. 国の借金残高が1000兆円を超えると想定される。
4. 「団塊の世代」が全員75歳以上となる。

正解は記事の最後にあります。

IMG_2288

真剣な表情! ニュース・時事問題に関心の高い生徒たち

本校でも公民科が中心となって受検の呼びかけをして、時事問題に興味関心を持つ生徒たちの積極的な受検を促しています。

受検する生徒たちは社会科の教科書や公式問題集などを読んで対策を練っていました。

受検の結果は約4週間後に判明します。今から結果が楽しみですね!

ちなみに上記例題の答えは「4」でした。

解説:団塊の世代は、終戦直後の「第1次ベビーブーム」に生まれた世代のことです。一般に1947〜49年生まれの人を指し、出生数は年約270万人に上りました。この世代の全員が75歳以上となる2025年に、社会保障制度が持ちこたえるかどうか心配されています。

N検について詳しく知りたい方はこちらから

###Posted at 2018-06-18 12:01:02. Edited at 2018-06-18 14:24:33.###

Web-PR02

  • 中等教育学校(男女共学)説明会Mバナー
  • 180214高校説明会(男女共学)バナー
  • 校長ブログ
  • アクティブラーニング
  • TOIN CHANNEL
  • 桐蔭学園シンフォニーホール
  • 桐蔭英語村
  • 桐蔭学園アカデミウム
「桐蔭タイムライン」とは
桐蔭学園での日々の出来事や、アクティブラーニング型授業を中心とした教育の取り組みを、リアルタイムで紹介するサイトです。また、受験生向けに入試トピックも充実した情報をお届けします。
桐蔭学園入試対策・広報部

mail koho@toin.ac.jp

TEL 045-971-1411(代表)