研究科の特徴
実績豊富な教授陣
各種学会の学会長や理事を務める豊富な知識をもつ教授陣があなたの夢をサポートします。
実践的な演習科目の取り入れ
高度な専門知識だけでなく、高度な実践力、問題解決能力を身につけた人材を育成するため、そのカリキュラムに実践的な演習科目を取り入れます。さらに、学部のTA業務等を積極的に実施します。 (強化クラブ、高校クラブ等のアスリートを対象としたスポーツサポートシステムのサポート演習や、桐蔭小・中・高校での体育授業のサポート演習を実施する。)
教育研究上の目的
スポーツ科学研究科 修士課程
本研究科では体育・スポーツの現代的諸問題の解決・実現に指導的役割を果たす人材を「高度専門的職業人」と定義し、スポーツ科学の専門知識をさらに充実・発展させた各職場で要求されるより高い専門知識や技能を習得し、その成果を的確かつ柔軟に問題解決できる能力を有する高度専門的職業人を育成することを目的とします。 〈専攻と2つの領域〉 本研究科では、スポーツ科学1専攻とし、スポーツ科学に関する高度に専門的な研究・教育を進めるためにスポーツ健康科学領域、スポーツ文化科学領域の2領域による教育・研究を展開します。
スポーツ健康科学領域
健康を維持するための身体的メカニズム及び医・科学的知識、運動療法、スポーツ栄養、健康・スポーツ工学等に対する専門知識を深めるとともに、対象に合致した適切な運動プログラムやトレーニング機器の開発・指導等に関わる能力の養成を目指します。さらに、生涯スポーツに関する運動習慣の獲得方法等を研究・実践できる能力の養成を目指します。
スポーツ文化科学領域
多様な社会スポーツ環境の充実・振興のための諸政策・方策、社会スポーツの管理運営と経営、スポーツマネジメント論、メディア論など、人文科学・社会科学的側面から多角的に研究します。また、現代社会の抱える教育問題に関心があり、スポーツでその問題解決することを目指す教員や指導者となることを強く希求する人材育成を目指します。
3つのポリシー
アドミッションポリシー(入学者受入れの方針)
修士課程
- スポーツ科学の抱える諸課題について、強い関心を有する者。
- スポーツ科学の新たな研究分野を切り開こうとする者。
- 理論と実践を通じた研究活動を展開し、社会に還元する意欲のある者。
- 修了後の進学・海外留学などに強い意欲のある者。
カリキュラムポリシー(教育課程編成・実施の方針)
修士課程
「共通科目」「展開科目」「演習科目」に区分された複数の科目を通じて体系的に履修する。さらに、指導教員のもと、演習や修士論文の作成指導などを有機的に連携させつつ研究をすすめ、修士論文を執筆する。
ディプロマポリシー(学位授与の方針)
修士課程
- 専門的な知識と技能を有し、研究・教育活動を通じて積極的に社会貢献ができること。
- 研究及び教育に携わる者として必要な正義感・倫理観を有し、豊かな教養と人格を身につけていること。
- 2つの領域から選択した修士課程教育における確かな専門知識を備え、高い専門的知識や技能を修得し、その成果を的確かつ柔軟に問題解決できる能力を有すること。