避難訓練を実施しました

4/18(月)、避難訓練を実施しました。桐蔭学園では春と秋に1回ずつ、避難訓練を行う日を設けています。今回は3校時の授業中に大地震が発生した想定での実施です。

私たちは「いつどこで大きな地震が起きてもおかしくない」と言われる国で生活しています。常に自然に対する謙虚さを持ち続けることが大切であるとの思いから、この避難訓練には特に真剣に取り組むようにしています。

桐蔭学園では、大地震発生時のガイドラインを次のように定めています。

机の下にもぐる→身体を丸くして頭を保護する→揺れがおさまったらドア・カーテンを開放する→「お・か・し・も」(注・おさない、かけない、しゃべらない、もどらない)の約束のもとで避難開始→校舎外に出たら小走りで集合場所へ→集合・点呼

【校舎外に出たら小走りで集合場所へ】

IMG_1651 (1) IMG_1650

【集合場所の所定の場所に着いたら腰を下ろす】

IMG_1649 (1)

【授業担当の先生が点呼をとります】

IMG_1653

香川教頭からの講評です。

「災害のときには自分の身を守ることを第一に。それが他の人の命を守ることにもつながる。そのことを考える契機にしてください」──生徒たち、真剣に聞いてくれました。

IMG_1655

過去の災害を風化させない──これは私たちが真剣に「備え」をしておくことでこそ成しえるものだと思っています。