月別アーカイブ: 2019年7月

7月のカレーランチ会②(中等1年)

遅くなりましたが、7/19(金)に行われた7月のカレーランチ会(2回目)の様子をお伝えします。7月生まれの中等1年生22名のうち、11名の生徒が校長室へとやってきました。

P7190078 P7190081P7190082 P7190076

桐蔭学園では、各授業の開始時と終了時や皆で食事をいただく時には黙想をする習慣があります。

号令は、この日誕生日を迎えた生徒がかけてくれました。

「姿勢を正して、黙想。」

P7190088

「黙想やめ。いただきます!」

P7190091

桐蔭での生活にも馴れ、入学当初とくらべて「中等生らしく」なってきた生徒たち。クラブ活動等のアフタースクールも積極的に楽しんでいるようです。私たち教員にとって、「学校が楽しい」との生徒たちの言葉は、何よりも嬉しく、励みになるものです。

P7190093 P7190095

今ごろは夏休みを存分に楽しんでいる頃でしょう。普段できないようなことにチャレンジし、「中等1年の夏はこれをやった!」と言えるような夏休みにしてほしいものです。

夏休み明け、成長した皆さんと再会できることを楽しみにしています。

P7190108

 

夏休み前の朝会を実施しました

桐蔭学園は、7/20(土)が夏休み前最後の登校日です。区切りとなるこの日、各学校ごとに朝会が行われました。

私(岡田)からの話です。

P7200142

「自分の個性というものは、あらかじめ『こうありたい』と願って設定するものではありません。自分の経験によって後から作られていくものなのです。だからこそいろんな経験を重ねていくことが大切で、この夏休みはその大きなチャンスといえます。どうか食わず嫌いすることなく、多くのことにチャレンジしてください。その際、『失敗したらどうしよう』という不安を抱いたら、こう考えてみてください。『それは本当に失敗といえるものなのか』と。皆さんの年齢で、『失敗』などというものはありません。行き詰まったら、自分で道を作れば良いのです」

続いて、優秀な結果を残したクラブ活動の表彰を行いました。

【写真は高校3年・中等6年】

P7200144

朝会終了後は、この夏、全国大会に出場するクラブ活動の壮行会を行いました。

【写真左は中・高女子部、右は中・高男子部】

P7200120 P7200137

最後は全員で学園歌を斉唱して選手たちを激励しました。

【写真は高校共学1年】

P7200114

表彰式や壮行会でステージ上に登った生徒たちはもちろんのこと、桐蔭生全員がこの夏に大きく成長してくれることを心から願っています。

桐蔭生の皆さん、充実した素晴らしい夏休みを送ってください。

 

「横須賀探訪」クラス発表会(中学男子部2年)

7/19(金)、中学男子部2年では「横須賀探訪」クラス発表会が行われました。

先日、学年では探究授業(未来への扉)の一環として「横須賀探訪」というフィールドワークを実施しました。今回はその内容を各自がiPadにまとめ、クラス内でプレゼンテーションするという企画です。

P7190084 P7190082

テーマは各グループごとに設定します。「横須賀はなぜ軍港になったのか」「なぜ横須賀には外国人が多いのか」など、興味深いテーマが続きました。昼食に立ち寄った店の「食レポ」を挿入するプレゼンも(笑)。

P7190078 P7190090

保護者の皆さまのご参加も多数ありました。ありがとうございます。

P7190081

ご参加くださった保護者の方には、このようなコメントシートをご記入いただきました。お子様への「激励」メッセージや、今日のMVPプレゼンターを記入する欄もあります。

P7190093

探究授業(未来への扉)は、桐蔭学園が現在展開している新しい学び三本柱の一つです。「①課題の設定⇒②情報の収集⇒③整理・分析⇒④まとめ・表現」という流れをスパイラルに展開していくことで、自ら学び続ける力を育成することをねらいとしています。

P7190092

 

7月のカレーランチ会①(中等1年)

7/17(木)、7月のカレーランチ会(1回目)を実施しました。その様子をお伝えします。

その月に誕生日を迎える1年生を昼休みに校長室へと招待し、一緒にカレーライスをいただく企画です。

P7170077 P7170078P7170086 P7170084

7月生まれの中等1年生は22名いるのですが、この日はその半分の11名が校長室へとやってきました。はじめは少々緊張気味でしたが、自己紹介をしていくうちに、自然と会話が弾んでいきます。

P7170107 P7170092

この日は、先週行われた1学期の期末考査の答案が返ってきました。中には落ち込みがちな生徒もいましたが、間近に迫った夏休みの話題になると、皆目を輝かせて話していました。クラブ活動、家族との旅行、友だちとの予定などなど。楽しみにしているようです。

P7170096 P7170088

入学して3ヶ月が経ち、桐蔭学園での生活にも馴れてきたようです。制服姿もだんだんと板についてきました。

これからも桐蔭での生活を楽しんでください。

P7170108

 

神奈川全私学展に参加しました

7/15(海の日)、パシフィコ横浜にて神奈川全私学展が開催されました。神奈川の全私立中学校・高等学校が一堂に会する大きなイベントです。36,423人の来場者があったとのこと、神奈川私学への期待がますます高まっていることを感じます。

桐蔭学園は、中等教育学校と高等学校の2ブースを設置。それぞれのブースとも本当に多くの皆さまにお立ち寄りいただきました。ありがとうございます。

【高校ブースの様子】

個別質問席では担当教員がご来場の方のご質問に丁寧に答え、理解を深めていただきました。時間帯によっては列が長くなり、長い時間お待たせしてしまいました。ご迷惑をおかけしました。

IMG_4994 IMG_4993

パンフレットである「NAVIGATION BOOK」を笑顔で配布してくれた高校1年生たちと。

IMG_4984

【中等教育学校ブースの様子】

この4月から男女共学となった中等教育学校についての「ミニ説明会」や、入学してから約3ヶ月が経った1年生の生の声が聞ける「在校生インタビュー」が行われました。立ち見の方が出るほど盛況です。

IMG_5005 IMG_5006

終始フレッシュな笑顔で対応してくれた中等1年生たちと。

IMG_4974

私学の魅力は、各学校の特色ある教育理念とそれに基づいた教育内容にあります。だからこそ、自分に合った一校、お子様に合った一校を見つけるための学校選びが大切なのです。そういう意味では、学校選びとは自分を知ること、お子様を知ることといえるのかもしれません。私たち桐蔭学園がそのお手伝いができれば、この上ない喜びです。

次は秋の学校説明会でお会いしましょう。

IMG_4979

 

1学期期末考査 2日目終了

桐蔭学園では、7/8(月)から1学期の期末考査が始まっています。考査2日目となる9日(火)の放課後、F棟校舎(女子部中2~高2、中等1年)を回ってみました。

教室で勉強する生徒もいれば、このようにオープンスペースで勉強する生徒もいます。

IMG_1472

こちらは勉強の合間の息抜き(?)のひととき。中3の生徒です。

IMG_1475

明日10日(水)は、中学・中等前期の生徒にとっては後半戦のスタート、高校・中等後期の生徒にとっては中日となります。疲れも溜まり、ここからが辛いところ。

桐蔭生の皆さん、ベストを尽くして頑張ってください!