2018年」カテゴリーアーカイブ

長距離走大会②

本日(10/31)は、長距離走大会の2日目です。絶好の秋晴れのもとでの実施となりました。

まずは中学女子部。ダンス部がパフォーマンスで盛り上げます。

女子中②

約1ヶ月間、体育の授業では長距離走に向けた練習を続けてきました。その成果を発揮する日です。

女子中③ 女子中⑤

上位入賞生徒の表彰です。おめでとうございます!

女子中④

つづいて、高1共学の様子です。この日、最高の盛り上がりを見せたのは「クラス対抗駅伝」。プログラム最後の行事です。

共学①

クラスの名誉をかけて、襷をつないでいきます。

共学②

大きな声援を一身に受けての激走。

共学③

1位でゴール。おめでとうございます!

共学④

こちらは高校女子部、選抜レースです。

女子高① 女子高④

上位入賞生徒の表彰。おめでとう!

女子高⑤

大会を支えてくれたスタッフとその友だち。楽しそうですね。ご苦労さま。

女子高②

最後は高1男子部・中等4年です。体育の授業での練習よりもかなりのハイペース。気合入っています。

IMG_3245_R IMG_3267_R

こちらは駅伝。やはり盛り上がりますね。

IMG_2590_R

見事1位でゴール。おめでとうございます!

DSC05984

秋晴れの暖かな日差しのもとで心身ともにリフレッシュできる、大変気持ちの良い一日となりました。

DSC06003

 

長距離走大会①

本日(10/30)は、中学男子部・中等前期および高校男子部2年・中等5年で長距離走大会が行われました。

まずは中学男子部・中等前期の様子です。

DSC05918

この上ない秋晴れ。暖かな日差しのもと、大変気持ちの良い大会となりました。

10月以降の体育の授業では、この日のために長距離走の練習を繰り返してきました。その成果を発揮するのにふさわしい、絶好のコンディションです。

DSC05920 DSC05921

最後のプログラム、特別選抜レースのゴールです。このレースは授業時の練習よりも長いコースを走るのですが、上位の生徒は授業時のベストタイムを軒並み更新していました。

生徒たち、よく頑張りました!

DSC05928 DSC05929

続いて、高校男子部2年・中等5年の様子です。

最も盛り上がったのが、プログラム最後のクラス対抗駅伝です。クラスの名誉をかけて、襷をつないでいきました。

DSC05931 DSC05932

トップでゴール! おめでとうございます。

クラスの声援は最高潮です(ちょっと遠いですが…)。

DSC05933

閉会式です。力を出し切った後の清々しさは格別です。

DSC05939

最後に、先日関東大会で優勝した硬式野球部より、優勝の報告がありました。来月行われる明治神宮大会への力強い抱負も述べられました。

DSC05943

明日(10/31)は、女子部(中学・高校)、高校共学、高校男子部1年・中等4年で長距離走大会が行われます。

本日同様、生徒たちの頑張りが見られることを期待しています。

 

高校硬式野球部 秋季関東大会優勝!

やりました!

高校硬式野球部、ついに秋季関東大会優勝を果たしました! 来年春のセンバツ甲子園大会へとつながる大事な大会です。

応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。来月行われる明治神宮大会への出場が決まりました。

PA280025

10/28(日)、秋季高校野球関東大会の決勝戦に臨んだ桐蔭学園野球部は、埼玉県1位・春日部共栄さんと対戦しました。

PA280001

初回、いきなり7安打の猛攻で5点をリード。しかしその裏、3点を返され、2回には5-5の同点に。5回が終わったところで6-6の同点です。春日部共栄さん、本当に力のあるチームです。

PA280002 PA280004

そして6回表、キャプテン・森君の3ランホームランで勝ち越しました。彼はこの日2本目のホームランです。

俄然盛り上がる応援席。肩を組んで学園歌を斉唱します。

PA280006

これが決勝点となり、ついに勝利!

その瞬間です。

PA280011

選手たちの挨拶に、割れんばかりの声援で応えます。

PA280015

表彰式での優勝旗授与。

PA280021

場内一周。

IMG_1207

応援指導委員会の生徒と。お疲れ様です。

IMG_1215

引率の教員たちです。何か表情が硬いですね(笑)。

PA280027

桐蔭学園は、現在、次の時代を見据えた教育改革に鋭意取り組んでいる真っ最中です。「自ら考え判断し行動できる力」を育成する「新しい進学校」を目指しています。

本日も多くの桐蔭ファンの皆様が球場までお運びくださいましたが、「桐蔭の学校改革の勢いがそのまま出たような快進撃ですね!」といった声をたくさんいただきました。

試合を重ねるごとにみるみる力をつけていった野球部の生徒たち。まさに「自ら考え判断し行動できる力」を発揮してくれました。「最後まで諦めずにやり抜くことの大切さ」-今回、彼らが私たちに教えてくれたことです。

桐蔭学園、盛り上がっています。

IMG_1211

 

カレーランチ会(中学女子部1年)

中学女子部1年で行われた、10月のカレーランチ会の様子です。10/19(金)の昼休み、9月・10月生まれの9名を校長室に招待し、一緒にカレーライスをいただきました。

DSC05867 DSC05870 DSC05873 DSC05875

私(岡田)にとっては、中学1年生と直接話ができる機会です。彼女たちが普段どんなことに興味を持ったり、どんなことを考えているのかを知ることができるため、毎月楽しみにしている企画です。

DSC05877

桐蔭学園食堂特製のカレーライスをいただきながら、会話を楽しみます。お腹がすいていたのか、おかわりをする生徒も。

勉強、クラブ活動、学校行事など、前向きに毎日の学校生活を楽しんでいる様子が伝わってきました。ひと安心です。

DSC05880 DSC05881 DSC05882

また、最後には平岡先生(女子部統括部長)からケーキのプレゼントが。今月はどこか秋らしい色合いですね。

DSC05878

入学当初は小学生の延長(失礼!)のようにも見えた彼女たちですが、半年が経ち、すっかり落ち着いてきた印象です。受け答えもしっかりしています。

今後とも彼女たちの成長をサポートしていきたいと思います。

DSC05886

 

高校硬式野球部 秋季関東大会ベスト4

本日(10/23)は、高校硬式野球部が秋季関東大会の準々決勝戦に臨みました。勝てばベスト4進出。来春のセンバツ甲子園大会出場へ大きく前進することになる大事な試合です。

相手は栃木1位・佐野日大さんです。

PA230659

私(岡田)も、甲府・小瀬スポーツ公園野球場へと応援に駆けつけました。

PA230672

1回戦は、優勝候補である茨城1位・常総学院さんを相手に、キャプテン・森君の逆転サヨナラ満塁ホームランによって劇的な勝利を収めた桐蔭学園。今日もこの流れに乗っていきたいところです。

PA230658

平日のため、生徒会、チア、吹奏楽は最少人数での応援です。

試合前の緊張感。

PA230662

それでも控えの野球部員、保護者の皆さま、卒業生などによる素晴らしい応援団となりました。

PA230665 PA230671

3回に先制点を奪うと、その後もコンスタントに追加点を積み上げていきました。

得点ごとに肩を組んで学園歌を斉唱します。

PA230669 PA230670

この9月に京都大学教授を辞し、桐蔭学園の理事長代理に就任した溝上慎一教授もスタンドで応援。ちなみに、小学校時代は野球に明け暮れていたそうです。

PA230673

先発・伊礼君の要所を抑えるピッチングが光り、ついに試合は8-1のまま9回裏へ。

そして最後のバッターをレフトフライに打ち取り、ゲームセット。伊礼君、完投です。

勝利の瞬間。

PA230674 PA230677

試合後の挨拶。選手たち、本当によくやりました。ナイスゲーム!

PA230678

これで春のセンバツ甲子園大会出場へ大きく前進しました。

この週末はいよいよ準決勝、決勝となります。野球部の選手たち、気を引き締めて頑張ってくれるはずです。

応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました!

PA230682

私は桐蔭学園中・高在籍の6年間、吹奏楽部に所属していました。高2の秋、硬式野球部が関東大会で優勝し、翌年の春にセンバツ甲子園大会に出場。夜行バスで応援に行った時のことをよく覚えています。往復ともに夜行で心底疲れたこと、試合途中で雨が降り出し、寒さに震えていたこと等々。でも、本当に楽しい思い出となっています。

試合後、そんな感傷に浸っていたところ、現役の吹奏楽部の生徒たちが一緒に写真に入ってくれました。私の後輩にあたります。彼ら・彼女らにとって、今回の野球部の快進撃は一生の思い出となることでしょう。

PA230686

 

カレーランチ会(中学男子部1年)

10/15(月)、中学男子部1年でカレーランチ会を行いました。10月生まれの15名が、昼休みに校長室までやってきました。

DSC05825 DSC05833

男子の生徒たち、本当によく食べます! 各自がライスをよそい、私(岡田)がカレールーをかけていくのですが、もともとライスが大盛りの上に、さらに「おかわり」までする生徒が多くいました。さすがに育ち盛りですね!

DSC05842

各自が自己紹介をしながら、クラブ活動のことや趣味のこと等について話していきます。すっかり中学生らしくなり、受け答えもしっかりとしてきた印象。感心しました。

皆、勉強にクラブ活動に、充実した毎日を送っているようです。これからも桐蔭での生活を楽しんでください。

DSC05847