ここのところ真冬に戻ったかのような寒い日が続いていましたが、今日(4/4 金)は気持ちの良い晴天、ほっとした温もりを感じます。
校長室から見える桜も、まさに今が見ごろを迎えています。
この見事な咲きぶりと陽気に誘われて、ちょっと外に出てみました。
桐蔭学園の豊かな自然はそれぞれの季節でダイナミックな表情を見せてくれるのですが、中でもこの桜の時期はやはり特別ですね。古来、日本人の桜に対する心情は特殊なものがあると言われていますが、「いよいよこれから始まる!」という昂揚感を感じずにはいられない眺めです。
どこを切り取っても「絵」になりますね。
私たち教員が年度初めの諸準備に追われているこの時期、生徒たちは春休み。クラブ活動以外で登校する生徒はさほど多くありません。この素晴らしい桜を多くの生徒に見てほしいな、というのが正直なところです。
高校の入学式は4/7(月)、始業式は4/9(水)。それまでこの桜が持ってくれることを願っています。