月別アーカイブ: 2023年2月

初めてのおゆうぎ会 #協同性 #劇遊び

 今年は、3年ぶりに有観客にておゆうぎ会を開催しました。年少さんにとっては、劇をするのも初めて、お客さんの前でやるのも初めて、の初めてづくしでした。衣装を着るのが大好き!な年少さん。いろいろな動物に変身して、役になりきっていました。一人一言台詞を覚え、元気いっぱいに台詞を言ったり、歌も歌って楽しんでいました。本番は、大勢のお客さんがいて、びっくりしたりドキドキしたりしながらも、精一杯がんばっていた年少さんです。一年間で成長した姿をおうちの方々に見ていただくことができました。
★IMG_5046★IMG_5040★IMG_5054★IMG_5038★IMG_5036★IMG_5045★IMG_5055★IMG_5044 

 

鬼は?園長先生? #社会生活との関わり #伝統行事

 節分の日が近づき、年中さんと年長さんはなんとなく予感を察知して、「豆まき、嫌だな~」「鬼、来る?」と、数日前から少し憂鬱そうにしている子がいました。「サンタさんは園長先生だったから、鬼も園長先生でしょ?」と、そうであってほしい願望を口にする子もいました。
 桐蔭学園幼稚園の園庭の山には、昔から鬼が住んでいると言われ、毎年節分の日には山から下りてきて、子どもたちにお話をしてくれます。子どもたちを怖がらせるために来るのではなく、みんなが良い子にしているのかを確認しに来るのです。最後には、ちゃんとみんなのことを励まして帰っていく良い鬼なのですが、見た目から子どもたちに恐れられています。
 今年は、年長さんに鬼から手紙が届きました。もうすぐ1年生になる年長さんへ向けて、自分の心を見つめ直す機会をくれました。手紙の最後には、やはり励ましのメッセージが書かれていました。結局、鬼は来ませんでしたが、年少さんも年中さんも年長さんも、自分の心の中にいる悪い鬼を、「鬼は外!」と言って追い出しました。心の中の悪い鬼を追い出して、心も晴れ晴れとし、良い子になった子どもたちでした。
★IMG-7616★DSCF1729★DSCF1740★IMG_0606★IMG_4996★IMG_0591

 

みんなに伝えたいニュース #社会生活との関わり #言葉での伝え合い

年長組の朝のホームルームでは、「今日のニュース」を発表するコーナーがあります。自分で調べてきたニュースや、みんなに伝えたいできごとを発表してもらっています。テレビのニュースを見て、心に残った内容をみんなに知らせたり、身の回りのことで伝えたいできごとを発表したりしています。
 子どもたちは、友だちが調べてきたニュースを自分に取り入れて、生活に活かしています。最近では、回転寿し屋でのマナーの悪いニュースが続きました。子どもたちにとっても「そんなことをしている人がいるなんて!」とびっくりするニュースだったのだと思います。自分の身を振り返り、公共の場でのマナーを再確認する機会になりました。
 また、友だちのニュースを聞き、それに興味を持った子が自分でも調べてきて、ニュースの続編を伝えてくれることがあります。「〇〇君の続きです。」と前置きをして話してくれるのですが、友だちから得た情報を更に自分でも調べることで、深く理解することにつながります。年長組みんなで興味の幅を広げ、お互いに刺激を受け、学びあっています。
★IMG_4928★IMG_4963★IMG_5005★IMG-7614