月別アーカイブ: 2024年1月

iPadでゲーム作り #思考力の芽生え #共同性

 年長さんのプログラミングの時間は、iPadを使っていろいろなことに挑戦しています。教えてくださるのは、小学校の先生です。「スプリンギン」というアプリを使い、絵を描いたり、声を録音したりして、自分で作ったキャラクターを自由に動かしたりしています。
 いろいろなことができるようになったので、その機能を組み合わせ、最近は転がして遊ぶゲームを作っています。ゴールにたどり着くまでに様々な障害物を置いていくのですが、最初はすぐにゴールできてしまっていて、それでは面白くない、と気づいたこどもたち。今ではとても複雑は仕掛けを次々に設定するようになり、とても難しいゲームになってきました。先日は、お友だちがどんなゲームを作ったのか、見せ合いました。お互いにやらせてもらうことで、「そんな仕掛けを作ったのか!」と、お友だちの仕掛けを知り、参考にして、更に自分のゲームを工夫する姿が見られました。お友だちと刺激しあいながら、思考力を育んでいます。

 

5年生と遊んだよ! #幼小接続

 先日、給食を食べたあとの時間に、5年生が遊びに来てくれました。5年生が「幼稚園に行きたい!」と言ってくれて、実現しました。大きいお兄さん・お姉さんが遊びに来てくれて、子どもたちは大喜び!特に年長さんは、1年生になったときに、5年生が6年生になっていて、そこでまたお世話になるので、今から触れ合えるのは、校舎と園舎が隣合っている利点です。一緒にバスケットをしたり、円になってボールを転がす遊びをしたりして、楽しんでいました。中には、幼稚園からの卒園生もいて、成長した姿を見せてくれてました。「さくらさんの大先輩!」「がんばりカード、金メダルとったよ」と幼稚園のことを覚えていて、お話してくれていました。
 5年生に、その後の5時間目の授業は何か聞いてみると、「図工!楽しいよ♪」「パソコン」「英語」と教えてくれました。年長さんはそれを聞いて目を輝かせていました。もっといろいろ小学校生活のお話を聞いてみたい!と思った年長さんでした。

 

春が待ち遠しいね♪ #自然との関わり・生命尊重

 本格的に冬がやってきたある日、年中さんが花壇の前でウキウキしていました。手には何かを大事そうに持っています。年中さんが手の平に持っていたのは、チューリップの球根です!春にひまわりの種まきを経験している年中さん。球根は種と違って随分大きくて驚いていました。植栽さんが説明をしてくれた後、花壇の土に穴を掘って、球根を入れていきました。大事に大事に球根を持って、穴に入れて、「そっとだよ。」「うまくできた!」などと言いながら土をかけていました。
 まずは芽が出るのを楽しみにしている年中さん。どの球根から何色のお花が咲くのかは、お楽しみです♪温かくなって春が来たら、ステキな花を咲かせてくれることでしょう。そのとき、年中さんは年長さんになっています。幼稚園で一番お兄さん・お姉さんになる日も、もうあと少しです!