おつりはいくら? #数量や図形、標識や文字などへの関心・感覚

 お店屋さんごっこ開店の日、店員さんになった年長さんはおつりの計算をします。桐蔭学園幼稚園特製のお金で、お客さんをやりとりをします。10円札、5円札、1円玉を使って、お買い物をしたお客さんに、おつりを渡すので、その練習をしています。
 おもちゃをいくつか持ってきて、そのおもちゃに値段を付け、遊びでお店のやりとりをしました。「10円で3円の物を買ったら、おつりはいくらになるでしょうか」という問題です。考える際には自分の指を使います。10本の指を出し、品物の代金分、指を曲げると、お客さんにお渡しするおつりがわかります。
 隣の席のお友だちと、店員さん役・お客さん役を交代しながら、おつりはいくらか考えて、実際にお金のやりとりもやってみました。遊びながら、楽しく「のこりはいくつか」を考えることができました。「楽しく」というのがポイントで、一番大切です。具体物を使って、実際に数えながら楽しく活動をすることで、小学生での学びの土台を養っています。