秋晴れの運動会日和の中で、全校児童が集い、保護者も交えた運動会が3年ぶりに行われました。コロナ過なので午前中のみの開催となりました。
6年生は8月末から、競技運営の審判・用具準備・アナウンス・下級生が楽しめるために何ができるかの話し合いを進め、5年生がサポートしていく運動会となりました。
ここ数年、全校児童が集まる機会がなく、開会式であいさつをする6年生の代表者たちにも緊張がみられました。
2年前より縦割りでの1組対2組対3組の対抗戦となり今年度は得点をつけておこない、他学年が競技している姿を真剣に見守る姿も見られました。
応援席ではマスク着用でしたが、みんなで声をそろえての応援は控えながら運動会を楽しみました。旗を作っての応援、全員がうちわをもってそれぞれの想いを書いての応援には熱がこもっていました。
競技は、走競技と学年競技の2種目です。
まず、学年競技の様子です。
1年生 「ころころころりん」
大玉ころがしです。かわいらしさいっぱいにボールを二人で転がしました。
「おたからゲット!」
新種目。3チームで中央にあるお宝(小さいボール)と自陣にあるボールを守り、相手陣地からボールを奪う。チームで考えて戦いました。
2年生 「竹取合戦」
棒引きです。相手陣地から棒を奪ったり、相手から棒をまもったり作戦を立てて臨みました。
3年生 「大玉おくり、おくり」
1年生よりさらに一回り大きなボールを落とさないでつなぎました。
4年生 「小綱引き」
6人組で引っ張り合いました。
5年生 「押せ!引け!回せ!大決闘・棒相撲」
新種目。3人対3人の勝負。円から相手を押し出しました。
6年生 「騎馬戦」
迫力あり作戦ありの伝統の騎馬戦が復活しました。
走種目の様子です。
2年生 「電光石火~ランバトル~」70m徒競走です。
3~6年生は「クラス対抗リレー」。6人もしくは8人組でバトンをつないで走ります。
優勝は1組(赤チーム)でしたが、どのチームも日ごろの練習の成果を発揮しながら、多くの応援を受けて精一杯競技している姿はたくましく感じました。そしてなによりも6年生があらゆる場面で、活躍してくれました。今後が楽しみです。
最後、6年生がすべて片付け終わった後のすがすがしい姿です。
運動会は競技するだけでなく、応援や運営することにも楽しみがあることを改めて感じることのできる行事となりました。6年生は保護者に見てもらうためのパンフレットも作成しています。
クラスで作戦を共有し、勝利に向けて工夫し練習を積んできました。対戦相手のことも受け入れることができました。今後のスポーツ活動以外でも十分に通じるものだと感じることができました。